「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 84ページ
ショッピング2,723件
復刊リクエスト7,721件
-
森川のセンス Miho Morikawa photo and song book
投票数:3票
買うチャンスを逃してしまったので。 (2006/02/24) -
コンプリート ジェリー・アンダーソン.エピソードガイド ITC.SFテレビ記録集
投票数:3票
買い逃してました・・・ (2003/09/03) -
サンダーバード・スーパーガイド
投票数:3票
サンダーバード、大好きです (2003/07/12) -
ローリング・ストーンズ「ベガーズ・バンケット」
投票数:3票
バンド活動に必要不可欠! おじさんバンドでストーンズを知ってもらいたい。 (2003/09/11) -
小礒絵里奈十三歳&松本未来十五歳写真集
投票数:3票
見てみたいです。 (2013/01/18) -
ガーディアンヒーローズ必勝攻略法
投票数:3票
キャラが出ないのがあるんですよ。 黒いグラビトンの人。 (2004/08/20) -
コンピュ-タRPGの作り方 世界設定・システム編
投票数:3票
飯島氏の作風に興味があるから。 (2003/06/12) -
東京夢漂流
投票数:3票
加藤洋之&後藤啓介 さんたちの本を探しているのですが、廃盤 になっているものが多いので、ぜひ見たいです。 (2004/01/22) -
男、央華に立つ!
投票数:3票
強引なシナリオ作成術が面白かったので。 (2004/05/14) -
スーパーロボット大戦コンプリートボックス バーチャルスタジアム完全戦略ガイド
投票数:3票
スパロボファンの一人として、この本の再販を希望します。今や半ば 伝説的となった初期の参戦作品の競演を更に楽しみたいです。 (2004/01/23) -
復刊商品あり
ストリート・キングダム
投票数:3票
カメラマン地引雄一氏の、東京ロッカーズ~インディーズにタイする熱い思いがあふれる一冊。臨場感ある文章、貴重な写真が満載。単なる記録にとどまらず、深い哲学を感じさせる本になっている。若い世代にも... (2007/08/22) -
メイキング・オブ・サンダーバード シルヴィア・アンダーソン自伝
投票数:3票
出版当時逃したので、ファンとしてはとにかく読みたい! (2003/04/04) -
RPG(ロールプレイング・ゲーム)100の疑問vol.1、2 RPG55の疑問
投票数:3票
1度だけ読んだことがあり、本に出てくる質問と答えがとても面白かったので投票しました。 (2003/03/26) -
nu三浦綺音写真集
投票数:3票
美少女+巨乳 コレ。 所持してます。 (2005/07/19) -
アキオが走る
投票数:3票
ウッチャンのファンなので(笑) (2004/07/09) -
TECHNODON
投票数:3票
テクノドンがYMOをきちんと聞いた始めてのアルバムです。楽譜が入手できるのであれば是非。 (2003/08/24) -
浮気なぼくら
投票数:3票
Expected Way /Focus /Opened My Eyes /Lotus Love /Expecting Rivers /Wild Ambitions等の隠れた名曲満載。 これは... (2009/10/06) -
ピアノ演奏芸術について
投票数:3票
この本は私が音大生のころ学校の図書館で見つけました。 いろいろ楽器屋さんや、古本屋さんなど手をつくしました。 私の先生が持っていらっしゃつたので、ゆずって欲しいと頼みましたが、NOでした。 な... (2003/03/19) -
復刊商品あり
音楽入門
投票数:3票
音楽鑑賞論については、作曲家からのものは、ほとんど唯一の書であり、たいへん貴重で歴史的著作である。 (2003/03/15) -
CRAZE/BE CRAZY
投票数:3票
CRAZEの楽曲をコピーしたいと思っている人間は、まだまだ沢山います。ぜひバンドスコアの復刊を! (2003/02/21) -
CRAZE/ZERO
投票数:3票
ほしいっす! (2003/12/15) -
北原三枝写真集
投票数:3票
見てみたいです。 (2013/01/18) -
あるがままに
投票数:3票
懐かしい。見てみたい。 (2004/03/03) -
麻雀博物館大圖録
投票数:3票
麻雀博物館に展示されている、麻雀牌や台などが 全て収録されている逸品らしいので ゼヒとも復刊していただきたいです。 (2006/02/20) -
チョッちゃんNHK小説(NHK朝のテレビ小説ドラマガイド)
投票数:3票
このドラマは私が中学生の頃に放送されており、私が初めてNHK朝のテレビ小説に夢中になったドラマです。主人公の「チョッちゃん」ののびのびとした生き方は、今でも励まされたり、ほっとさせたりします。... (2003/01/21) -
酒井若菜 神様の繭
投票数:3票
酒井若菜のファースト写真集。童顔フェイスにグラマラスなグラ ビアアイドルの登場に当時はびっくりさせられました。最近では ドラマにCMにと大活躍ですが、デヴュー当時の初々しさをもう一 度!当時買... (2003/01/14) -
「マギウス」富士見凡用システムサプリメント全種類
投票数:3票
自分で持っていないのをやりたくなったから (2004/05/07) -
俺のカラダの筋肉はどれをとっても機械だぜ
投票数:3票
電気グルーヴの自伝を含む奇書。 内容ハチャメチャながら、巻末にある電気グルーヴ推薦のプログレ・ニューウェーヴ・テクノの名盤解説は非常に価値が高い。 電気メンバーの人間的ルーツとともに、その音楽... (2006/10/03) -
白い少女 山田 麻衣子
投票数:3票
山田 麻衣子のファンなので、ぜひ欲しい (2002/12/31) -
映画と精神分析
投票数:3票
つい最近本書の存在を知った。2008年に復刊されて早くも重版未定。売れないから儲からないのも分かるけど、細々とでも売っておいて貰えませんかね。読むべき重要な本を、読みたいときに読めないパターン... (2014/10/02) -
奇跡の演奏家 オイストラフ
投票数:3票
オイストラフについて知りたいと思ったから。音楽家の人生について、少しでも知りたいと思う。中でもオイストラフは、ヴァイオリニストとして、一流の芸術家として活躍し、また教鞭も取り、家族も大切にした... (2007/04/16) -
ゲームの話をしよう
投票数:3票
日本ゲーム史を語る上で貴重な一冊かと (2002/12/24) -
木村伊兵衛写真集 中国の旅
投票数:3票
木村伊兵衛については現在『木村伊兵衛写真全集 昭和時代』と『定本木村伊兵衛』が手に入りますが、『全集』は日本国内で撮ったものだけですね。『定本』は『全集』を持っている者にはもの足りないのです。... (2002/12/13) -
木村伊兵衛外遊写真集
投票数:3票
木村伊兵衛については現在『木村伊兵衛写真全集 昭和時代』や『定本木村伊兵衛』が手に入りますが、『全集』は日本国内で撮ったものだけですね。『定本』は『全集』を持っている者にはもの足りないのです。... (2002/12/13) -
バブリーズ・フォーエバー
投票数:3票
ごめんなさい、ちょうど昨日! 新装版の第1弾が発売になりまし た。事前調査不足でしたね… 申し訳ないです。ずっと古本など で探して、遂に昨日、諦めて投票したのに! 嬉しいことに、従来 版のイラ... (2002/12/25) -
アメリカ横断ウルトラクイズ8
投票数:3票
ウルトラクイズは、私の人生の1ページです!(ベスト3、いやトップ項目ですね。) (2003/07/28) -
チェリーコーク
投票数:3票
「うにっき」、「うにっき2」読んでから、おおたうにさんが大好きになりました。改訂版の「リ・チェリーコーク」は手に入れたのですが、どうしても改定前のものも読んでみたいです!どこを探してもなかなか... (2002/12/27) -
キングダムオブカオス ヒストリー真書
投票数:3票
キングダムオブカオスを愛する皆さん、ぜひ投票を! この書籍は02年7月に数量限定でネット販売されたのですが、 わずか4日で完売してしまった人気アイテムです。 私も欲しかったのですが、知ったとき... (2002/09/30) -
ガンダムメカニクス(2)
投票数:3票
サンライズ監修の究極のメカ全集です。表がオールカラーイラスト、裏に詳細なデータが載っています。2巻はデラーズ紛争を中心に扱われてるとのことなのですが、絶版状態で手に入れられません。シリーズの他... (2002/09/21) -
サンリオTVオリジナルソング ハローキティとLET'Sシング! ピアノ弾き語り
投票数:3票
私は片山耕さんのファンです。 片山さんが亡くなられてから4年経ちますが、その音楽がいつまでも残ればと望みます。 出版社の業務停止は非常に悲しかったです。 是非とも、遺志を継いでくれる出版... (2004/12/13) -
ムーンライダースソングブック
投票数:3票
大昔、買った覚えはあるけどどこかになくしてしまった。 もし復刊したら欲しいなあ。着メロに出来るし。 確か表紙が「ヌーベルバーグ」というライダーズのアルバムのジャケ 写真だったような気がします。... (2002/12/21) -
Go!Go! GUITAR 5月号増刊 坂崎幸之助が弾いて教える 2週間ギター入門
投票数:3票
坂崎氏による本とCDでの解説はとてもわかりやすく いままでに出会ったギターのハウツー本の中では最も良いものだと思っています。同時期?に発売された野村義男氏のロックギター本もよくできていて、この... (2005/01/02) -
ろぼっ子ビートン図鑑
投票数:3票
「ろぼっ子ビートン」の情報収集中にこの本の存在を知りまし た。このアニメの資料はこれが唯一の様です。 (2002/08/28) -
PYROMANIA
投票数:3票
この楽譜が出版されたときにはアーティストに興味がなかったのですがその後アルバムを購入したら音源がよかったので是非楽譜を購入し弾いてみたいという気持ちになりました!自分でも採譜を試みたのですがど... (2004/07/14) -
オレのこだわりヒーロー列伝
投票数:3票
10年位前に出ていた本で紛失してしまい残念。今は絶版です。カラーページも多く笑える内容の濃い本です。関根さんのファンの方お願いします。 (2002/08/13) -
アクエリアンエイジ覚醒の乙女たち公式ビジュアルブック
投票数:3票
ブレイク (2003/08/21) -
BABY GENERATION
投票数:3票
今でも十分かわいいと思えるのがぎっしりつまってて大好きな本。 (2002/12/29) -
僕らの実戦アニメ塾
投票数:3票
アニメそのものへの興味というより、あまり表に出てこられること少ない鈴木さんの話を是非聞いてみたい。 (2002/12/01) -
ガンダム・センチネル―ALICEの懴悔
投票数:3票
ガンダム・センチネルについてのまとまった情報源として復刊を希望します。 (2002/07/19) -
「萌美」―冨永萌美ファースト写真集 13才!に、なったばっかり
投票数:3票
綺麗 (2003/04/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!