「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 66ページ
ショッピング2,720件
復刊リクエスト7,719件
-
必殺20年のあゆみ
投票数:5票
15年のあゆみを数年前に紛失してしまい、一番見やすいレイアウトの本だったことを記憶しており、いまさらながら大変後悔しております。できればもう一度手に入れたいと思いまして投票しました。15年より... (2004/07/19) -
蹂躙 イヴ(神代弓子)緊縛写真集
投票数:5票
是非、名作です! (2005/01/10) -
レゲエ・ブラッドラインズ
投票数:5票
これいいですよ。 (2005/12/28) -
メルティマニア全メルティランサ-シリ-ズ完全ファンブック
投票数:5票
メルティランサ-は楽しいけどクリアが難しいし、ゲーム本編では解らなかったところとかが解ると思うから (2005/03/31) -
サンダーバードオフィシャルエディション
投票数:5票
サンダーバード、大好きです (2004/03/11) -
竹野内豊 in the door
投票数:5票
私が彼のファンになったのは、もう7、8年前なのですが当時は海外在住で日本のテレビもほとんど見ていなくて、情報もなく、この本の存在すら知りませんでした。1999年にやっとインターネットを始め、や... (2003/08/14) -
ドラゴンクエスト/蘇る英雄伝説
投票数:5票
エニックス版よりもこっちの方が面白かったと思います。2になると逆転しますが(笑) (2003/10/23) -
AFTER SERVICE
投票数:5票
是非 再販して欲しい楽譜です (2010/08/27) -
ナンシー関の顔面手帖 '94夏
投票数:5票
昨年亡くなった、ナンシー関さんの廃刊本です。 世界でたった一人の消しゴム版画家でもある彼女の作品を 廃刊という形で葬り去るのは、 日本の貴重な芸術、そして芸能史としての記録の 損失だと思います... (2003/03/19) -
大都会の満タンねこ
投票数:5票
著者二人とも大好きです。 (2003/03/22) -
モニター上の冒険X
投票数:5票
雑誌連載も読んでいましたが、コラム仕立てで書かれる様々な話を毎回楽しみにしていました。 残念ながら単行本は紛失してしまいましたが、可能ならばまた読んでみたいです。 (2013/07/23) -
ミュージック捜査線
投票数:5票
著者の、その他の刊行物も好著! 信頼が、おけます。 (2003/10/03) -
復刊商品あり
小津安二郎 東京物語
投票数:5票
写真集としても素晴らしいし、小津映画の構図や演出を学ぶためには最適の1冊なので。 (2003/02/11) -
ガープス・マーシャルアーツ 汎用RPG格闘技ガイド
投票数:5票
格闘技に携わる職業(ボクシングジム:相互リンク欄参照) をしている者として格闘技関連の話は全て読んでみたいから 投票させていただきました。 (2003/12/18) -
レヴァイアサン戦記
投票数:5票
十数年前に読みました。 トンデモな設定・内容でしたが、面白おかしく読んだのを覚えています。 今になって急に読みたくなったのですが、今やどこの古書店を探しても見つかりません。 是非復刻... (2016/10/22) -
スーパーマリオランド2のすべてがわかる本
投票数:5票
ワリオの倒し方をしりたいから・・ (2003/04/11) -
スーパーマリオランド完全攻略本
投票数:5票
ゲームボーイでやりました!面白かったです。 (2023/01/27) -
たいした夏 サザンオールスターズ
投票数:5票
ぜひ読みたい。その一言につきます。 (2003/05/08) -
ヨーロッパの印象―木村伊兵衛第2回外遊写真集
投票数:5票
最近、国立西洋美術館で木村伊兵衛氏の写真展を見て、そこで展 示されていたもの以外の作品も見たくなりました。現在入手でき る写真集もありますが、海外での作品、カラー作品の収録は少な いので、ぜひ... (2005/02/27) -
鮎のうた
投票数:5票
最近、NHKアーカイブスで一部だけですがこの本のドラマの視聴が出来るので見に行っています。何度見ても飽き足りなくて、図書館へ行ってこの本を借りたのですがあまりにもぼろぼろでとても読める状態でな... (2007/08/16) -
ル・シネマ
投票数:5票
現在、著者が力を入れていると思われるこのジャンルの代表作がなぜ絶版なのでしょう。しかも、たった10年前の出版なのに。強く復刊を望みます。最近、同時期に出版された「あかるい箱」(しかも、同じ出版... (2002/11/02) -
BB BRIGITTE BARDOT
投票数:5票
モンローやヘプバーンの写真集は最近割と見るのに、なぜバルドーだけないの?という気持ちです。最近バルドーにはまってしまってど~しても欲しいんです。まずバルドーの映画、「この神聖なお転婆娘」「素直... (2002/10/13) -
久石譲 Piano Stories II―The Wind of Life ピアノ・ソロ
投票数:5票
ファンの間で最も人気があると言われている 久石譲氏のソロアルバムの楽譜。 これは演奏のみならず、MIDI製作などにも欠かせないもの となるに違いない。 その楽譜が廃盤になっているのは非常に残念... (2002/11/18) -
ファイナルファンタジー9ピアノコレクション
投票数:5票
ファイナルファンタジー9の音楽大好きです! そんな曲を弾けたら・・・。 すごく幸せです!! (2002/09/28) -
丘の上の貴婦人 全2巻
投票数:5票
読みたいから。 (2007/06/05) -
NO¨eL全部Le Monde du MO¨eL
投票数:5票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/08/25) -
ヒュー・グラント
投票数:5票
探しても無いとなると、尚更見たくなる・・・。復刊超希望です。 (2003/12/21) -
復刊商品あり
憂魂 高倉健
投票数:5票
横尾さんの作品が満載という事なので、見たいです。 (2002/12/12) -
タロ・ジロと仲間たち
投票数:5票
最近DVDも発売されました。 DVDが出るということはそれだけ沢山の人の心の中にも残る 素晴らしい映画だということです。 DVDでは伝えきれないものが写真にはあると思うんです。 それと小さい時... (2002/09/11) -
アンセルメとの対話
投票数:5票
今では古典になりつつある、ストラヴィンスキーらの音楽について、同時代人として、著者自身の作曲家との交流を振り返りつつ語った名著。ストラヴィンスキーやベルクなどを好んで聞く人が増えた中で、もう一... (2002/09/05) -
ウィリアム・アッカーマン/パッセージ
投票数:5票
学生時代初めてウィリアムアッカーマンの演奏を聞いたときは衝撃を受けました。当時楽譜を手に入れ何とか「アンの唄」を弾けるようになったのを覚えています。あれから20年、ほとんどギターを演奏すること... (2005/08/15) -
悪魔城ドラキュラx-血の輪廻-公式ガイドブック
投票数:5票
恐らくこのゲーム唯一の攻略本にもかかわらず、現在古本価格がソフト同様高騰してしまっており、入手しにくいため。 (2004/03/10) -
pata
投票数:5票
この中にある曲を演奏したいから (2002/07/22) -
ピアノ弾き語りシリーズFavoritePianoCity杉山清貴&オメガトライブ
投票数:5票
是非ピアノで弾きたいです。 (2007/05/10) -
協楽社(KMP)ギタ-スコア「山下達郎 ソングブックシリーズ」
投票数:5票
耳コピでは分からない箇所の確認等。 (2009/04/25) -
復刊商品あり
わたしのファルコン
投票数:5票
伝え聞き話しから軽い気持ちで調べてみた。するとどれも好評価ばかり。ちょうど面白い小説を探していたので書店に駆け込んだところどこも在庫切れ、ブックオフですら……。 ソノラマ文庫自体最近は日に当た... (2002/05/12) -
Speak easy Spiral Life
投票数:5票
今年Spiral Lifeデビュー10周年という事で1票! (2003/01/05) -
ジャンヌ
投票数:5票
ファッショナブルな写真と、斬新なレイアウトは 今なお新鮮でカッコいい。 現在のアラーキーの作風とはちがうけれど、 もっとたくさんの人にみてほしい。なくなってほしくない。 何年も一目見たいと古本... (2003/03/11) -
SDガンダム外伝大いなる遺産
投票数:5票
昔プレイして今になってまたやりたくなったが攻略法を忘れてしまったから。 (2002/05/09) -
競馬の達人 億への細道がいま目の前にある!!
投票数:5票
浅田さんの競馬の見方は共感できるものばかりです。 小説もいいけどもっと競馬の本を書いて欲しいです。 (2002/04/29) -
ガラスの街
投票数:5票
幻の短編集です。 (2002/04/08) -
ゴジラ・クロニクル
投票数:5票
映画本編よりもイメージを刺激してくれたロビーカードで当時の気持ちを思い出したい。 (2003/04/22) -
デヴィッド・ボウイ大百科
投票数:5票
ボウイ関連書籍は山ほどあって大半が絶版でキリがないので、一番資料的価値(があるのか分かりませんが)の高そうなこの本の復刊希望! ボウイを聴く時にそばにあれば重宝しそう。一家に一冊、ボウイ鑑賞の... (2002/01/23) -
ロックの時代
投票数:5票
是非読んでみたい。 (2002/02/03) -
ONE PIECE 設定資料集 vol.1
投票数:5票
手に入れる事が出来ないので是非復刊を。 (2009/09/09) -
混沌魔術師の挑戦
投票数:5票
ほしいー (2002/08/14) -
SPARKS GOGO のスコア「ROCK WORK ORANGE」
投票数:5票
発売当初に購入し一時期は持っていましたが、 知り合いに貸したのち、諸般の事情で取り戻せなくなりました。 現在、バンドのコピーに使いたいこともあり、 本自体も私にとっては宝物の存在なので探してい... (2001/10/16) -
SPARKS GOGO のスコア「SPARKS GOGO」
投票数:5票
発売当初に購入し一時期は持っていましたが、 知り合いに貸したのち、諸般の事情で取り戻せなくなりました。 現在、バンドのコピーに使いたいこともあり、 本自体も私にとっては宝物の存在なので探してい... (2001/10/16) -
CLAP! 1998年12月発行02号
投票数:5票
探しています。 (2001/09/27) -
HAPPY
投票数:5票
私も発売当時買いました。実家にあると思います。あの真っ赤な本を(でしたよね)また見たいデス。是非 (2002/02/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!