「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 34ページ
ショッピング2,766件
復刊リクエスト7,729件
-
復刊商品あり
KON'S TONE
投票数:16票
今敏監督の本をずっとずっと来世にも繋げていくべき!!!!!!!今敏監督の事をもっともっと知りたいし皆にも知って欲しい。 (2023/09/20) -
COADVENTURE 飯塚武史サモンナイト画集
投票数:16票
当初購入済みなのですが、周りの友人が誰一人持っておらず、でもSN好きに見せると皆欲しいと言います。 で、探してみると中古しかない。 同じくSN好きとしてもっと多くの人に手に持ってもらいたい... (2013/04/05) -
日盛りの街に出て
投票数:16票
もちろん彼のファンだからです。 タイガース全盛期のころまだ小さくてよくわかっていませんでした。 最近時間が取れるようになり、なんとなく思い出したらいろいろ知りたい気持ちがとまらなく... (2018/07/30) -
松山ケンイチ 起
投票数:16票
今年テレビで松山ケンイチ主演ドラマを観て 松山ケンイチさんのファンになり、写真集が 出版されていたことを最近知りあちこちの書 店などを探しまわりましたが、出版社にも在庫 は無しとゆう悲... (2009/03/22) -
君だけを見ていた
投票数:16票
久石譲さんの曲が大好きで、楽譜を買ってきてはピアノで練習しています。たまたまYouTubeで「君だけを見ていた」の演奏を観て感動しました。早速楽譜を探しに出たのですがどこにも見つかりません。ネ... (2009/06/13) -
L′Arc~en~Ciel オフィシャルバンドスコア『SMILE』
投票数:16票
バンド活動をやっている人は楽譜がかなり重要なものになりますが、その楽譜がなければ演奏ができなくなる可能性が出てきます。 その中のひとつに、このバンドスコアが必要なのです。 世の中にはバンド... (2008/02/08) -
子供への語らい 岩河三郎合唱曲集
投票数:16票
懐かしい曲ばかりでもう一度聞きたい (2008/01/03) -
スーパーマリオサンシャイン ピアノ曲集
投票数:16票
ニンテンドーゲームキューブ「スーパーマリオサンシャイン」のさまざまな場面に流れるここちよいあの曲この曲がピアノ譜になって一冊にまとめられています。 実は某オンライン書店ではユーズド品が定価の... (2007/01/24) -
混沌の渦
投票数:16票
架空のファンタジーではなく、史実に基づいた中世に近い設定で町や村にある施設(建物)についての紹介や、そこに住むNPCキャラの紹介等があって、ショートシナリオ等を考える時の参考になります。 資... (2018/02/19) -
復刊商品あり
B+Game Novels 咎狗の血
投票数:16票
本当に大好きな作品で、本当に読んでみたいんです。 でもどこを探してもないし、ユーズド商品はかなりの高値。 とても買えません。 安いのをやっと見つけたと思ったら、躊躇している間に売れてしま... (2009/01/31) -
Miyako 英国ロイヤルバレエ団の至宝・吉田都の軌跡
投票数:16票
吉田都さんの大ファンです。このような写真集があると最近になって知り、是非とも手元に!と思ったら絶版だったのです。古本としてごく稀に見かけても、ものすごいプレミアが付きとても手が出ません。是非復... (2007/03/01) -
パリ・ミュゼット物語
投票数:16票
オーベルニュ地方からの移民が持つバグパイプとイタリアからの移民が持つアコーディオンとの出会いがミュゼット誕生の鍵…とか。 イタリヤの貧しい農家の青年パオロ・ソプラーニがオーストリアからの旅人... (2006/08/07) -
.hack//G.U.The World Vol.1
投票数:16票
私がこの雑誌に気づいた時には既にVol.4まで出ており、購入したい!!と思った時には既に何ヶ月経った後… コミックなどであれば増刷されたりするでしょうが雑誌ではそれがない… そのため公式サイト... (2006/06/12) -
星のカービィ 4コママンガ劇場 全5巻
投票数:16票
子供の頃購入し、兄弟達と何度も読んでいました。さがしても見つからず...実家を離れた時に家族の誰かが処分してしまったようです。また読みたいと、思いを馳せていたところ、復刊ドットコムさんの存在を... (2021/10/21) -
アニメイトカセットコレクション 「鎧伝サムライトルーパー その後の鎧戦士たち」 「鎧伝サムライトルーパーVol.2」 「鎧伝サムライトルーパー そして、5人」
投票数:16票
復刊させてほしい個人的な理由は、私の大切な思い出の一部だからです。 けれどそれだけでなく、現在のアニメ声優全盛のはしりとなった重要な作品でもあり、ぜひ復刊させるべきなのではないかと大きな... (2009/08/20) -
「Two factory」 横山宏・小林誠の世界
投票数:16票
「ハイパーウエポン」の復活など最近にわかに熱い、天才メカニカル エンターテーナー、「小林誠」氏!そして言わずと知れた「Ma.k(マ シーネンクリーガー)」で有名な「横山宏」氏!の紹介本です! ... (2005/09/11) -
バンド・スコア 小沢健二「LIFE」
投票数:16票
小沢健二は90年代を代表するミュージシャンであるにも関わらず、彼のバンドスコ アやギターの弾き語りの楽譜は現在(2005年)まったく流通していません。 特にアルバム「LIFE」のバンドスコア... (2005/07/23) -
現代芸術の位相
投票数:16票
これほどまでに美術家、批評家から絶賛される書籍が、絶版のままであることはおかしいと思う。レア本とか希少価値のあるものとして一部の人の間でしか読めないという状況はよくない。よいものはより多くの人... (2006/06/24) -
宮本研戯曲集全6巻
投票数:16票
第2巻に収録されている『贋作・花のノートルダム』をずっと以前に観て、やっとの思いで古本屋さんで新劇という雑誌を発見し、購入しましたが、演劇をやっている友人に貸してしまい、紛失しました。 思い出... (2006/06/16) -
トータスブレス
投票数:16票
この本を手に入れるのに苦労した想い出があります。なんとか定価で購入できましたが、その時に調べたことですが、この本は「ムック」という種類の雑誌で、流通の都合上、増刷をかけて再度書店店頭で販売する... (2005/04/28) -
伊集院光のOh!デカ大百科
投票数:16票
以前友人が持っていたのを見ただけなのですが、強烈に印象に残りました。 今の伊集院氏の原点ともいえる本をまた読みたいです。 (2007/05/13) -
くらしのウクレレ短編名曲集
投票数:16票
ウクレレを習っているのですが・・・この本が気になって、探しています。 くらしのウクレレ・・・いったい、どんな本なのでしょう? もし、この本に、人に聞かせられる、簡単な楽譜が書いてあるなら、... (2007/04/09) -
.hack//The World Vol.3
投票数:16票
アニメでその魅力に引き込まれ、増刊号のVol.1、Vol.2までは買ったんですが、Vol.3の発売に気付かず、今さらになって知り、取り寄せを頼んだのですが品切れで見つからず、こうして復刊に投票... (2005/01/28) -
心より心に伝ふる花
投票数:16票
実は過去に出版されたものを持っておりますが、天才能役者による名著だと感じております。ですので絶版と知り残念な思いでおります。これまで読んだことのない方にも是非読んで頂く機会を、と思い、投票させ... (2022/04/14) -
ソードワールド ゲームマスター・アクセサリー
投票数:16票
ソード・ワールドは日本で一番遊ばれているTRPGだと言われています。 そのファンは根強く、手に入れたいけれど手に入らないサプリメントがあるというのは 出版社側としても勿体無いことだと思います。... (2005/04/29) -
篠山紀信と28人のおんなたち
投票数:16票
徹子の部屋でみた、この写真集に載っていると言う徹子さんがすっごくかわいかったです!他のかたの写真もみたいです!!この本を復刊してください!絶対買います!!! (2009/05/19) -
聖歌
投票数:16票
「新聖歌」が出たため、絶版になりました。 私の教会では、ずっと「聖歌」を使用してきました。今後も「聖歌」を使うつもりです。長く親しんできた歌が、消えるの困ります。新来会者は、手に入らなくて困っ... (2004/09/11) -
かなしいひかり
投票数:16票
味戸ケイコさんとの出会いは佐々木丸美さんの本でした。佐々木さんの本にドップリ浸かっている私ですが、装幀にも惹かれていました。画集などを見かけたら購入していたのですが「かなしいひかり」は手に入れ... (2007/10/09) -
ピアノ・ソロ イース全曲 ゲームミュージックの宝島4 PianoSolo "MUSIC FROM YS"
投票数:16票
イースシリーズは昔から大好きでした。 今でもイースの音楽は、美しく、そしてかっこよく、 心の中のお気に入りとして残っています。 それはたぶん、ずっと変わらないでい続けると思います。 ぜひ、復刻... (2004/08/26) -
ナムコミュージアムVOL.1~5超研究
投票数:16票
中学のころハマって、このシリーズは全部読みました。 本のデザインも好きだったなあ。ミュージアムガイドって感じで。 復刊するのならついでにナムコミュージアムアンコールの分まで新たに発売してほ... (2004/03/29) -
FINAL FANTASY 6 スペシャル・トラックス
投票数:16票
FFはゲーム自体も面白いけれど、やっぱり音楽が素晴らしい! その音楽の中でも植松さんの音楽は特にいいと思います このCDはずっと探しているのですが、やっぱりシングルなのでどの店にも残っていない... (2003/12/10) -
Nadesico plus (ナデシコプラス)
投票数:16票
アニメが異常なほど好きな人たち、そんな人たちはアニメのすべてを所有したがるものである。だから、資料として優れたこのナデシコプラスはそんな人たちの好みに合致すると思われる。そんな人の一人として古... (2004/12/26) -
原書版 学生のためのコールユーブンゲン
投票数:16票
私も使ってました!!先生にすすめられて・・・合唱部の練習で使ってたけど、すごく読みやすかった。今はもうないのですね。また歌の練習を始めようと思っていましたが、他の楽譜はちょっと使いづらいので、... (2003/11/05) -
ヴィスコンティの遺香(華麗なる全生涯を完全追跡)
投票数:16票
私は持っていない。一度だけ古書店で見た。その当時の私にとっては古書の写真集が5000円でも高くて買うことを躊躇して、次にその古書店へ行って買おうとしたら、もう無くなっていた。内容を見てヴィスコ... (2004/02/01) -
GASBOOK2 machine
投票数:16票
メカニクスとメカニクスを取り巻く「トータルデザイン」「センス」に大変興味があります。また、バーチャロン好きでもありまして、そもそも多数ある「架空のロボット」の中で「なぜバーチャロンが好きなのか... (2009/02/08) -
あめりか冒険留学
投票数:16票
落合さんのアメリカ時代をもっと知りたい (2009/01/08) -
ファルコン全6巻
投票数:16票
高校時代、友達に薦められて1巻から初めて4巻まで読みました。大変すばらしく、楽しみました。その後、5と6が出たことを知りましたが、全部読んでしまったら、続きがなくなるのでもったいない!と思って... (2003/06/08) -
スーパーヒットゲーム学
投票数:16票
この本はクリエイターがクリエーターにインタビューしている点が醍醐味で、しかも、そのメンバーが超レジェンド級。残念ながら飯野賢治さんは3年前に亡くなられましたが、そのことも踏まえ本当に貴重な一冊... (2016/10/27) -
復刊商品あり
名曲この一枚
投票数:16票
「名曲この一枚」には、1950年~60年代の芸術新潮に「反時代的レコード談義」と題して西条卓夫氏が書かれたティボー、クライスラー、ランドフスカ夫人、フランシス・プランテ、カぺー四重奏団などの大... (2009/01/14) -
ミスタラ黙示録 全5巻
投票数:16票
発行当時所持していたのですが、紛失してしまいとても悔やんでいました。また読みたいという思いも強く探してみたのですが、既に絶版で古書店などを回っても在庫が無くなっていました。 唯の読み物としても... (2003/04/10) -
SF西遊記
投票数:16票
所持しているものがボロボロになってしまったことと、 子供にも読ませてみたい為。 この作品は一応「SF西遊記スタージンガー」というアニメの原案(原作ではない)です。 テロップ上は「監修:石川英輔... (2004/06/22) -
いっしょに泳ごうよ 愛が支えたB型肝炎克服記
投票数:16票
この本の存在は最近知りました。B型肝炎につき、一般にわかりやすい説明がなされており、この病気について身近に知りたいという方にも適していると思います。それと、石川ひとみさんの現在を語るには病気か... (2003/02/09) -
日本和声~そのしくみと編・作曲へのアプローチ
投票数:16票
日本和声を体系的に扱った本は希少なので、ぜひとも読んでみたい。 現在では古書すらなかなか出回っておらず、充分な需要が見込まれるのではないでしょうか。 (2017/01/14) -
ウルトラシリーズ・超兵器の世界(ULTRA WEAPON WORLD)
投票数:16票
この本は、ウルトラシリーズのウルトラマン・セブン・帰ってきたウルトラマンに出てくるスーパーメカニックスの原型や発展型の絵や図面が掲載されてマニアには最高の参考資料になります。一度手放しましたが... (2009/03/16) -
Bluem of Youth「TARGET」ギター弾き語り
投票数:16票
このギターを弾きたいため。 ずっと探していたが廃盤になってしまっていた。 これで復刊して欲しい! (2006/09/05) -
Cutting Power
投票数:16票
icemanを愛し始めた時、彼らはもう休止活動中でした・・・ビデオも手にはいんない!!雑誌ももちろん手にはいんない!!どうか彼らが、そこに居たんだという証を私にください!もう一度、3 人でフレ... (2002/10/17) -
イーハトーヴォ物語ピアノソロアルバム(CD付き楽譜)
投票数:16票
こちらの楽譜を持っているのですが(奇跡的に!)、美しい曲が多かったです。ただピアノ曲としては結構難しかった記憶があります (2012/06/04) -
サンダーバード写真集 すばらしきアンダーソンSFTVの世界
投票数:16票
サンダーバードの商品を集めていたら、この本の存在を知ったのですが、本屋で聞いたら絶版だということで、ショックを受けました。 なんとかならないかと思っていたところ、以前テレビで復刊ドットコムのこ... (2002/11/04) -
ノーマッド号の冒険シリーズ 全7巻
投票数:16票
引っ越しの際に紛失してしまったのでもう1度読みたいです。 元信者ですが時々、むしょうに読みたくなります....でも電子書籍ではなくあのページをめくりながら読む楽しみ喜びを味わいながら読み... (2012/10/26) -
アンパンマンになりたい私
投票数:16票
作者のファンで友人から一度借りて読んだ時にとっても暖かい気持ちになれた気がして、ずっと以前から古本屋などで探してるけれど見つけられない。単に作者のファンだからというだけではなくて、優しい気持ち... (2002/07/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!