復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 72ページ

ショッピング2,292件

復刊リクエスト12,691件




  • 美川べるののゲームコミック集2

    【著者】美川べるの

    投票数:14

    美川さんの4コマが読みたいがためにアンジェリークの4コマ集を手放せないでいます。単行本化してくれないかとずっと思っていたのですが、思っているだけではダメだと思いリクエストする事にしました。アン... (2004/12/29)
  • いずみちゃんグラフティ

    いずみちゃんグラフティ

    【著者】金井たつお

    投票数:14

    昔、ジャンプで読んでましたが、 また紙の本で読みたいです。 (2020/05/02)
  • 魔狩人シリーズ

    魔狩人シリーズ

    【著者】神谷悠

    投票数:14

    薫

    全部もってはいますけど、やはり一冊にまとまってくればそれにこしたことはなし! そもそも、あれの続きがかぁぁなりきになるのは私だけではないはずですよねぇ(苦笑 ともあれ、続き書き下ろしなどが... (2008/04/01)



  • さらばセーラームーン 激特集 長谷川眞也

    【著者】庵野秀明 長谷川眞也

    投票数:14

    存在すら知りませんでしたが、セーラームーン、そして長谷川さんと見て、内容がとても気になりました。 是非、復刊してほしいです。 (2010/05/01)
  • キラキラ! 全5巻

    キラキラ! 全5巻

    【著者】安達哲

    投票数:14

    高校の更衣室に、何故かありました。 勝手に持って帰って家でじっくり読みました笑。 ちょっとHだったりするんですが、過ぎてゆく青春の哀しみ・・みたいなものが切なさを呼び、当時高校生だった自分はと... (2004/12/09)
  • ワル正伝 全7巻

    ワル正伝 全7巻

    【著者】真樹日佐夫 影丸穣也

    投票数:14

    出版社が倒産して、途中で未刊行。真樹日佐夫氏と影丸穣也氏の代表作品が埋もれたままのは歯がゆい思いでいっぱいです。2013年には講談社からもワルふたたび/ワル外伝と復刻され、未刊行はワル正伝の未... (2015/08/12)
  • 虹の国 アガルタ

    虹の国 アガルタ

    【著者】水木しげる

    投票数:14

    たぶん40年くらい前,子供のころ親父が仕事の関係でもらったと言ってサンコミックスのサンプルを何冊か私にくれました.その中にこの短編集があったのです.幼稚園のころから鬼太郎は大好きでしたがこれに... (2010/08/04)
  • アンはアン

    アンはアン

    【著者】いがらしゆみこ

    投票数:14

    最近YAHOOの電子漫画でも見れますが 手で持ってマンガを読みたいです 小学生の時になかよしで連載されていて、単行本も持っていましたが何度かの引越しの際捨ててしまった。あのコロの漫画、全部捨て... (2004/07/18)
  • サカモト 2巻
    復刊商品あり

    サカモト 2巻

    【著者】山科けいすけ

    投票数:14

    最近山科けいすけ氏の漫画が面白いという事を知り、 読み漁っています。 レビューを見る限り、面白そうな内容で歴史に興味のない私にも 読めそうな気がしました。 しかしどこを探しても(中古本含む)取... (2006/07/04)
  • 江戸川乱歩のパノラマ島奇談

    江戸川乱歩のパノラマ島奇談

    【著者】長田ノオト:画、江戸川乱歩:原作

    投票数:14

    オフィシャルでチラ読みしたきが。復刊すっごい希望。 (2007/02/16)
  • 華海賊

    華海賊

    【著者】よねやませつこ

    投票数:14

    コミックス持ってます。 絵に惹かれたんですが、内容も面白くて、お気に入りの1つなんです。 巻数が書いてなかったから1巻完結物と思って買ったら、実はまだ続きがあって。 続刊が出るのホンットに楽し... (2006/04/19)



  • 月神(げっしん) 第3巻以降

    【著者】はしもとさかき(現・はしもと榊)

    投票数:14

    雑誌にて連載中に立ち読んでいたのですが、単行本になったときの楽しみに…と雑誌を購入したりはしていませんでした。3巻以降でやっと主人公二人に恋愛感情が芽生えたり、重要なキャラクターが登場したりと... (2006/01/26)
  • チョッキン 全4巻
    復刊商品あり

    チョッキン 全4巻

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:14

    吾妻ひでお氏の油が乗った時期の最高傑作だと思います。小学生の時にはまって読んでました。散りばめられたナンセンスギャグ、シュールな表現など今読んでも絶対に面白いです。是非、復刊して下さい!!!ギ... (2008/11/04)
  • ガンダムZZ カセット文庫

    ガンダムZZ カセット文庫

    【著者】サンライズ

    投票数:14

    ガンダムシリーズの中で数少ないカセットブックの中のひとつ・・・とにかく聞きたい!それが大きな理由ですね。 それと、あまり他のシリーズに比べ評価の低い「ガンダムZZ」ですが、明確なハッピーエン... (2007/12/27)



  • はーい!よしこで~す

    【著者】土田よしこ

    投票数:14

    大昔の小・中学高時代、よしこ先生の大フアンでした。おもしろく、本がボロボロになるまで何回も読みました。どうしてももう一度読みたい!青春時代を思い出したいです!古本屋に行くと、ないとわかっていて... (2004/06/27)



  • マリア様がみてる イラスト集 Saint Mary

    【著者】ひびき玲音

    投票数:14

    マリア様がみてるのイラストはとても美しいものです ぜひ復刊して多くの人にその美しさを知ってほしい (2020/05/29)
  • 幽遊白書 冥界死闘篇炎の絆 前後編

    幽遊白書 冥界死闘篇炎の絆 前後編

    【著者】週刊少年ジャンプ編集部

    投票数:14

    幽遊白書のアニメが大好きで、原作を読んでみたいので。 (2016/10/05)
  • 少女マンガ入門

    少女マンガ入門

    【著者】鈴木光明

    投票数:14

    人気少女漫画雑誌「花とゆめ」で新人育成に大きな成果をあげていた、自身も漫画家であった鈴木光明先生による極めて実践的な、中、上級者向けの、漫画入門というよりは、プロの漫画家になるためのマニュアル... (2003/11/27)
  • ヨリが跳ぶ 1~17巻

    ヨリが跳ぶ 1~17巻

    【著者】ヒラマツ・ミノル

    投票数:14

    k@z

    k@z

    以前全巻揃えて持っていたのですが、整理破棄してしまっておりました。しかし、改めて欲しくなり投票しました。 古本ではなく、新品で愛蔵しておきたいと思ったものの、既に廃刊。 是非とも復刊よろしくお... (2004/05/21)



  • すみれ白書

    【著者】上村一夫

    投票数:14

    以前から上村一夫さんの作品が大好きでしたが、修羅雪姫が映画化されるなど、近年、ますます多くの人々に再評価されております。もし復刻版が出版されますと、かなりの需要が期待できると思います。どうぞよ... (2004/03/01)
  • 演神

    演神

    【著者】藤澤勇希

    投票数:14

    凄まじい力作であり、買い逃しが悔やまれる一冊。 ごく一部にしか知られていないものの、知る者は絶賛する作品であり、もっと世に広く知られるべきだと考える。 当時の知名度ならばいざ知らず、少年誌での... (2003/11/16)
  • 闇狩人 全6巻+外伝2巻

    闇狩人 全6巻+外伝2巻

    【著者】坂口いく

    投票数:14

    とても印象に残る作品の1つ。 普通のコミック版…ビックコミック版までが出版されているにも関わらず、文庫版が出版されていないのは残念至極。 他のサイトを調べてみると、『文庫版』が…本当に出版... (2007/01/12)
  • 一万十秒物語

    一万十秒物語

    【著者】倉多江美

    投票数:14

    懐かしいです。発表当時読んでいましたが、今でも大人の観賞に耐えるさくひんだと思います。 当時貧しく単行本がかえませんでした。 是非復刊をお願いします。 (2017/10/26)



  • 魔神英雄伝ワタル/魔動王グランゾート

    【著者】たかや健司/石川森彦

    投票数:14

    昔、小学生の頃に読んだ記憶がありましたが、全く以後コミックスなどで見かけることがありませんでした。探してみても、影も形も無い状態でしたが、今思い出しても面白い内容でした。何度も読み返してみたい... (2005/04/01)
  • おらが村 上下

    おらが村 上下

    【著者】矢口高雄

    投票数:14

    釣りキチ三平の陰に隠れて知名度は低いが、まさに漫画家・矢口高雄の力量が十全に発揮された傑作です。 雪深い農村の情景と人々の生活、感情の起伏が美しい画で描き出されています。冬に降り積もる雪の重... (2020/05/03)
  • ほんまでっせ お客さん 1巻 2巻

    ほんまでっせ お客さん 1巻 2巻

    【著者】村上たかし

    投票数:14

    一度も読んだことがなくて、内容もネットで皆さんが紹介されている記事で知ったくらいなのですが、辛口で評価する方々にも絶賛されているので、どのような作品か読みたく思い、投票いたします。復刊されたら... (2006/09/03)



  • Get Lady ! (未単行本化)

    【著者】もろこし小麦

    投票数:14

    単行本になっていないということなので、ぜひとも。 (2019/01/17)
  • ほとんど以上絶対未満

    ほとんど以上絶対未満

    【著者】桑田乃梨子

    投票数:14

    もういちど読みたいのです! 先生の作品はみな好きですが、恋愛になるんだか ならないんだかの、あのやきもき感をもう一度! どきどきしてしまう主人公がかわいかったのを 覚えています。 よろしくお願... (2004/08/06)
  • チャンの騎士たち

    チャンの騎士たち

    【著者】坂田靖子

    投票数:14

    jui

    jui

    覚えているというほどはっきり記憶しているわけではないのですが、連載の第一回を読んだ覚えがあります。 チャンというのは確か中国系の美女だったような…… 「騎士たち」というように二人の青年... (2008/04/14)



  • レディーアン

    【著者】里中満智子

    投票数:14

    里中真知子さんの初期の作品だったと思いますが 後期に確立されたシャープでアダルトな絵柄とは異なり みずみずしいタッチがかわいらしく好きでした。 子供の頃に購入したものを残念なことに紛失してしま... (2006/07/27)
  • 機動戦士ガンダムF91<番外編>シーブックの騎士道物語

    機動戦士ガンダムF91<番外編>シーブックの騎士道物語

    【著者】井上大助(現・いのうえだいすけ)

    投票数:14

    F91のYoutube無料配信を機にF91のことを調べてみたところ、この作品の存在を知りました。 現在では雑誌を入手する以外の読める手段が分からない作品なので、来年のF91 30周年を記念し... (2020/11/07)



  • 水原賢治 単行本未収録作品集 「廊」(ROE)

    【著者】水原賢治

    投票数:14

    実は「たのみこむ」というサイトでMS SAGA分だけのコミックス化を発案してたのですが、こちらの方が発案内容がいいですね。是非100票行ってもらって復刊して欲しいです。角川書店系は収録しやすい... (2003/09/04)
  • まかせてダーリン

    まかせてダーリン

    【著者】鈴木雅洋

    投票数:14

    鈴木雅洋先生の大ファンです。コミックス化されているのが少なくて悲しくてたまりません。少年サンデー時代の漫画も結局コミック化されていませんし、今でもあのキュートな絵柄が大好きです。是非コミック化... (2003/08/30)
  • 輝竜戦鬼ナーガス

    輝竜戦鬼ナーガス

    【著者】増田晴彦

    投票数:14

    普通の高校生として暮らしていた主人公が、突如として襲撃してきた魔神(ディーヴァ)により友や家族を奪われる。 最初は怒りと復讐のために戦っていた彼だが、 物語が進むにつれ誰の為に戦うか、何の為に... (2003/08/20)



  • 帰ってきたウルトラマン.他

    【著者】森藤よしひろ

    投票数:14

    確か内山まもると森藤よしひろが、ウルトラ漫画では絵がうまいと子供心に思っていました。他の漫画家のはカッコ良くないと・・・ それでもう一度読んで、絵を見てみたいので、是非! (2011/10/11)
  • L.A. HEAT
    復刊商品あり

    L.A. HEAT

    【著者】黒田かすみ

    投票数:14

    表題の「L.A.HEAT」はL.A.を舞台にしたサスペンス(?)。話のテンポやキャラクターのノリなど、その後のViceに繋がっているように思います。黒田さんのデビュー作「インディアン・チェイス... (2003/12/05)
  • 勝手にセレモニー

    勝手にセレモニー

    【著者】高橋由佳利

    投票数:14

    笑いあり、またホロっとさせられる とても素敵な話でした。 復刊お願いします。 (2015/03/08)
  • ミラーマン
    復刊商品あり

    ミラーマン

    【著者】今道英治 ほか

    投票数:14

    当時「ウルトラマン」に劣らず多くの特集記事が組まれていた記憶があります。テレビ放送前からの連載版と共にその全貌が読めたら、当時の幼児として嬉しいですね。ぜひお願いいたします。 (2009/06/25)



  • アンドロメロス(山田ゴロ版)

    【著者】山田ゴロ

    投票数:14

    子供がウルトラマンのビデオの中で(ソング集)アンドロメロスに出会い、とても気に入ってしまったのですが、アンドロメロス関係の本がないので、ぜひ読ませてあげたいです。ウルトラマンの本にはチラッとし... (2004/05/29)



  • 章子のエチュード 全2巻

    【著者】池田理代子

    投票数:14

    最近ベルばらを読み直し、池田漫画にのめり込んでいた少女時代を思い起こしました。子供の時はお小遣いも限られているし、コミック本までなかなか手を出せず、持っていない本を集めだしています。ぜひぜひ復... (2004/07/09)
  • クール・ガイ

    クール・ガイ

    【著者】片岡吉乃

    投票数:14

    すごくいい内容なのに、どこのサイトの電子書籍にもない。ちょっとこわめの男子とひたむきな女子というとよくありそうだけど、でもこの漫画は一味違うと思う!絶対また読みたい! (2022/05/13)



  • ふたつの星の旅

    【著者】巴里夫

    投票数:14

    子供の頃、「りぼん」を購入していて、巴 先生の作品は、読んでいました 明るく、元気な ヒロインや、当時の小学生の日常を描てまして、感動させる、作品もかなりあり、とても気に入っている、漫画家の... (2010/05/29)
  • 少年忍者 風のフジ丸

    少年忍者 風のフジ丸

    【著者】久松文雄(原作・白土三平)

    投票数:14

    nax

    nax

    子どもの頃に従兄の家で漫画を読んだ憶えがあります。TVアニ メとごっちゃになっているシーンがいくつかあります。大きな鷹 (鷲?)にさらわれていくシーン。巨大な手裏剣を刀の柄で受け 止めるシーン... (2004/12/04)
  • 魔法陣グルグル ピクチャーポストカード

    魔法陣グルグル ピクチャーポストカード

    【著者】衛藤ヒロユキ

    投票数:14

    ほしいです (2007/08/22)
  • おばけ地帯

    おばけ地帯

    【著者】坂田靖子

    投票数:14

    読みたいので。 (2010/11/24)
  • カトゥーンズ

    カトゥーンズ

    【著者】岡崎京子

    投票数:14

    一話完結の物語なのに一番最後の1コマが次の作品の最初のコマへと続いている。。(連作?というのかしら)といった漫画だったと思います。字ばっかりの月間カドカワの中でこの漫画が新鮮に印象深く残ってい... (2003/12/22)
  • 宇宙鉄人キョーダイン(土山よしき版)
    復刊商品あり

    宇宙鉄人キョーダイン(土山よしき版)

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・土山よしき

    投票数:14

    当時のテレランで読んでいて毎回ハードなドラマが展開して、テレビ版より「カッコイイ」と思ってました。二十年位してから単行本の一巻目を入手して読み直したのですが、子供のころの思い出は誇張されるもの... (2011/05/08)
  • 桑田次郎名作選(全巻)

    桑田次郎名作選(全巻)

    【著者】桑田次郎(二郎)

    投票数:14

    まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)



  • スパイダーマン(すがやみつる版)

    【著者】すがやみつる

    投票数:14

    今回、東映版スパイダーマンがフィギュア化される、と言う話題で特撮界隈は持ちきりである。そこでこのブームに乗ってすがやみつる先生版スパイダーマンを復刊する、と言う事があれば世間はこちらにも注目す... (2020/03/24)
  • 風使い銀牙

    風使い銀牙

    【著者】中垣慶

    投票数:14

    リアルタイムで連載を読んでいた者です。 連載終了後、コミックス発行告知が出ていたものの、 当時はお小遣いをほとんどもらっておらず、 また中学生の私はヤングキングコミックを知らなかったので 入手... (2003/04/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!