「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 56ページ
ショッピング2,354件
復刊リクエスト12,784件
-
サイボーグ009 11巻(shotaro world)
投票数:21票
資料性の高さと、なにより他の出版コミックスでできなかった、雑誌掲載順番にできるだけ忠実にするという編集姿勢が評価されるべきなのですが、現在出版社は重版予定なし、本屋やネット販売でも絶版で検索リ... (2003/06/11) -
冒険日本号
投票数:21票
小学生の頃、新刊で全2巻揃いを入手しましたが、子供心に「あんまり聞かない出版社だな」と思っていました。事実、発行部数も少なかったとのことで、今では結構なプレミアム商品となっています。 「サブマ... (2002/05/17) -
黄金バット(永松健夫版)
投票数:21票
FUKKAN.様でリクエスト募集をしていることを今、知りました。学生の時、古書店で桃源社版2冊を手に入れてから、40年ぐらいずっと、結末が知りたいと思っていました。また、誕生編があることも最近... (2022/06/04) -
シリーズ危険な子供たち 死体あそび
投票数:21票
絶妙な線と耽美さに惹かれて、幼少時代はお気に入り作品のひとつでした。 特にひまわりのお話は少年の主人公への歪な感情がより物語に夢中にさせてくれます。 復刊を機に多く人の手に取ってもらえたら... (2017/12/10) -
てんとう虫の歌
投票数:21票
アニメしか見ていなかったけれど、けっして恵まれた経済環境ではない中で兄弟の助け合う姿は、作品のちょっと前の年代のことなのかもしれないけれど、深く心に残っています。今こんな時代だからこそ、もう一... (2003/01/15) -
うたう!大竜宮城!!
投票数:21票
TV放送は毎回みていましたが、シリーズ中、いちばん脚本家の個性が出ていたように思います。なかなかDVD化されずに残念に思っているところです。この本のことは、このサイトで初めて知りました。本当は... (2007/04/01) -
お願いアルカナ (全5巻)
投票数:21票
前に1、2巻を買ったことがあるんだ、内容はとっても面白いのでその続きも買おうと思ったんですが、それからいろいろあって買うのを忘れたーー!!最近今まで買った本を整理したら、お願いアルカナが出てき... (2003/01/10) -
新プロゴルファー猿
投票数:21票
数ある藤子作品で、まだこれだけが文庫本や復刻版が発売されていなかったので…。(藤子不二雄ランドのみ) 名作なのに!(笑) いいかげん待っているのに我慢が出来ず、個別でリクエストさせていただきま... (2002/01/14) -
新ど根性ガエル
投票数:21票
『新ど根性ガエル』の存在を初めて知りました。 今月、やっと『ど根性ガエル』のDVD-BOXを揃えることができました。 TVアニメだけでなく、原作の『ど根性ガエル』シリーズにも 興味があるので、... (2006/06/21) -
ダウンタウン・モグ
投票数:21票
手元に、古本屋で偶然入手した2、3、4と6巻があります。 モグッ子たちの純粋さと愛らしさがたまりません。 我が家に「寄席芸人伝」の単行本があり、この作者の愛すべき芸風は否定できません。 ... (2006/12/26) -
チェリッシュ・ギャラリー竹宮恵子 自選複製原画集<豪華版>
投票数:21票
古い作品なので、今では入手困難。運よく入手できたとしても、状態に期待できません。 少女漫画の金字塔といえば、竹宮恵子先生の「風木」。額に入れていつでもジルベールやセルジュに会えるように、画集... (2013/04/22) -
金の糸
投票数:21票
神坂智子さんの作品が好きなので是非復刊して欲しいと願います。 (2008/11/01) -
坊っちゃん<全2巻>
投票数:21票
1980年にTVで放映されていたのを見て、ワクワクしました。そして先日BS2で放映されているのを見、25年前に見たのと同じ感動を覚えました。キャラが実に魅力的。それもモンキー・パンチ氏の絵がイ... (2005/04/05) -
娘びより
投票数:21票
神坂先生の作品は全て読みたいです。なのに、全集はおろか、文庫でさえ殆ど読めない…何故??素晴らしい作品ばかりなのにー! このシリーズ、も神坂先生お得意の時代モノで且つ可愛らしい感じなのかなぁと... (2002/01/23) -
復刊商品あり
魔神バンダー
投票数:21票
生まれて初めて親から買ってもらった「冒険王」・・・。まだ小学生になるかならないかの年代でしたが、この「魔神バンダー」だけが記憶に残ってました。30数年たった今、インターネットで何の気なしに検索... (2005/08/10) -
吸血魔団
投票数:21票
リメイク版が存在するのとオリジナルは描き版だからという理由で全集にも収録されなかったのかもしれないが、「38度線上の怪物」とは大筋は同じでも細部がだいぶ異なるし、原稿も不完全とはいえ発見されて... (2013/04/11) -
りんごっ子 全3巻
投票数:21票
この漫画を最初にみたのは、 中学のころ友達の家で、2巻だけがありました。 独特の絵柄で、話しの展開も結構おもしろく、 心がゆれるような場面も、読み手にグッとくるような描写。 2巻がまた良いとこ... (2001/06/26) -
さよなら三角
投票数:21票
巴里夫さんの作品は、子供の原点、本音などが描かれています。オークションでは、高値で取り引きされるほど、最近は再び人気と評価もあがっています。作者がご存命の間に、インタビューなども収録して形での... (2003/05/30) -
コバルト文庫 ママレードボーイ全10巻
投票数:21票
cocohanaで「ママレードボーイ little」が連載される事ですし、今こそ復刊する時かもしれません。 原作とアニメとで結末に至る流れがかなり異なっているので、「little」が原作・ア... (2013/03/08) -
有機くんの隣人
投票数:21票
ふくやまさんの作品は、どれも読みおわった後に、心が ほんわかとして幸せな気分になれるすばらしい作品ば かりなのにあまり知られていないのは、非常に残念です。 この作品は持っていますが、もっと多く... (2001/02/10) -
ゆめのかよいじ
投票数:21票
この名作をより多くの人に読んでもらいたいから。 おりしも、エルスウェア(http://www.elseware.co.jp/)という会社で古い学園を舞台としたメールゲームが始まります。この... (2000/06/13) -
復刊商品あり
となりのトトロ 絵コンテ集
投票数:21票
一応、投票しますが・・・ これから6月下旬から・・・ 『愛蔵版 スタジオジブリ絵コンテ集(全13巻)』が 発売していきます そして、その中で6月下旬の第1回発行時に 『となりのトトロ』も発売... (2001/06/13) -
モノノ怪 鵺
投票数:20票
新装版や文庫でもいいので復刊してほしい。某ショップ、某フリマでは中古が超高額で販売されており、売れていたりします。絵柄や内容も素晴らしく、現在でも色褪せてはいません。当時の全10巻の復刊を待っ... (2025/04/07) -
モノノ怪 海坊主
投票数:20票
アニメ再放送からモノノ怪を知り、コミックスが出ていたことを知りました。電子書籍を試し読みしたところ、蜷川ヤエコ先生の絵のタッチがとても素晴らしく、デジタルよりもこれは紙で読みたいと強く思い、復... (2024/10/09) -
SILVER DIAMOND
投票数:20票
まんがサイトで読んでからどうしても紙媒体で手元に置きたいと思いこちらで復刊をリクエストします。 中古やオークションではなく、適正な価格で作者の方にも還元出来て今後を応援したいので何卒復刊をよ... (2019/07/13) -
イトウさん
投票数:20票
電子書籍で読みました。BL作品という以前に、物語として完成度が非常に高く、一本の映画を見終わったような満足感がありました。刺さった人にとっては、10年、20年と語り継がれる作品だと思います。紙... (2018/03/27) -
ピコラ・ピコラ7巻セット
投票数:20票
子供の頃、何冊かもっていましたが、当時の私には全巻揃えるお小遣いがありませんでした。 大人になった今なら、まさに大人買いが出来ます! 是非、全巻読破したいと思い復刊を希望します。 娘にも... (2017/10/02) -
ソーダ屋のソーダさん。
投票数:20票
「復刊リクエストキャンペーン」のページへ来てみましたら、この作品を見つけまして、良さそうなマンガだったので、読んでみたく思いました。特にこの「ゆるふわ四コマかと思いきやとんでもない伏線マンガ。... (2018/05/11) -
SD戦国伝シリーズ
投票数:20票
SDガンダム系は読んでみたいです。 (2025/07/10) -
機獣新世紀ゾイドEX
投票数:20票
小学館分が再刊されて続きが読みたい (2021/03/19) -
ほとんどセーラ
投票数:20票
少年誌には必ず付き物のすこしエッチな漫画 この「ほとんどセーラ」もその部類に入ります 当時にしては少年誌より少し上なシャープな線のロリ絵だったと記憶しています 原作は石川賢先生で作画は孝... (2010/06/08) -
復刊商品あり
下水街
投票数:20票
アングラの文化を孤独に継承した著者の作品は、多くのグロテスクな描写を含みながら「残酷さ」や「狂気」のような一面的な解釈を拒み続ける「寛容さ」を備えている。これは例えば、単行本『夜に虚就く』の表... (2011/09/13) -
復刊商品あり
バットマン:キリングジョーク
投票数:20票
自分は「ダークナイト」や「ウォッチメン」等のアメコミ原作の映画を観てアメコミの世界に入ろうとしている若造です。 調べてみれば調べてみるほど魅力的な作品がたくさんあり、懐の許す限り買い集めては... (2009/06/11) -
復刊商品あり
カードキャプターさくら メモリアルブック
投票数:20票
原画展で盛り上がった今、ちょうどいいのではないかと思ったのです。処分してしまった付録もあるので、思い出に浸りたいです。 チャンスがあるなら新品がいいのと、お金を払うなら公式さんに払いたい気持... (2015/04/04) -
コミック版 あぃまぃみぃストロベリー・エッグ
投票数:20票
掲載誌で発表されてかなり後になってからこのマンガの存在を知りました。しかし時すでに遅く、掲載誌も手に入らず、単行本も発売されていない状態です。アニメのキャラデザをやられた方の書かれたマンガは非... (2011/03/31) -
clover 単行本未収録分
投票数:20票
単行本未収録分があるのを初めて知りました。 4巻の最後が微妙だなぁとは思っていたのですが。 CLAMP先生の作品は初期の頃が一番好きです。 ぜひ、復刊をお願いします! (2019/04/10) -
少女革命ウテナ さいとうちほ複製原画集
投票数:20票
ウテナの大ファンです。 待受をウテナのポスターの写真にしてる位大好きです!! さいとうちほ先生はエロいイラスト平気で描けますので 是非!!この原画集欲しいです 夏休みのさいとうちほ先生... (2017/09/24) -
アラバキ
投票数:20票
雑誌に掲載されている頃、2話目から見つけて以来、アラバキのページだけ大切に取っておいて今に至ります。 本になったら未読の1話目を見たいと思いつつ、どうやら本は刊行されずしまいのようで、ずっと... (2019/05/04) -
復刊商品あり
T・Pぼん(中公文庫コミック版) 未収録分
投票数:20票
未収録2話の復刊してください。 (2009/01/10) -
復刊商品あり
あずきちゃん 全5巻
投票数:20票
小学生のころなかよしで読んでいてアニメもみていました 久しぶりにアニメを動画サイトで発見して見ていたら原作が気になって仕方あしません 新品でそろえようと書店を何軒も問い合わせました... (2011/02/19) -
彼女が死んじゃった。 3巻
投票数:20票
現在1、2巻は発売されているのですが、3巻につきましてはもう出版自体されないと言う事です。作者の岡崎真里の大ファンで、この本の1、2巻を手に入れたのですが、3巻は出版されないと・・・ドラマにも... (2005/10/09) -
冒険ダン吉漫画全集
投票数:20票
幼い頃、両親が購入した文庫を読みました。 全4巻でしたが、4巻が入手できず、1~3巻も経年劣化が激しく… 高齢の両親にももう一度読ませてあげたく、復刊を希望します。 (2012/05/09) -
レッドカブラ 全3巻
投票数:20票
久しぶりの投票です。 片山氏曰く「レッドカブラ」は、三遊間へヒット狙いの作品だということなので是非読みたいです。 復刊お願いします。 (2010/08/10) -
まほらば 朱
投票数:20票
「まほらば」という漫画がとても好きで、その原作者である小島あきら先生の過去の作品集ということで、是非読んでみたいと思うのです。「まほらば」の登場人物の過去の物語も含まれているそうなので、「まほ... (2005/05/30) -
〈Pシリーズ〉砂漠をわたる風 全8話(コミック未収録)
投票数:20票
単行本で読みたいです。 (2007/09/17) -
復刊商品あり
ネ暗トピア
投票数:20票
昔マンガ図書館で借りて何度か読んだ事があるのですが是非もう一度読んでみたい!家に所有してないのが惜しいです。 当時子どもでしたが生意気にも物凄く面白かった記憶があります。 Amazon等ネ... (2009/10/27) -
ナチュラル 障害はブランド!
投票数:20票
掲載された漫画誌を購入し、HP上でお友達にも告知しましたが 手に入らなかった人達にもっともっと読んでもらうために 復刊を希望いたします。 障害はブランドと言い切って活き活きと素直に生きる あゆ... (2005/05/11) -
ニタイとキナナ
投票数:20票
廃刊まじかのコミックトムに発表されたため置かれた書店そのものが少なく世に知られずに消えてしまったが その時代を超えたテーマはいまだに色あせていない。縄文物語と合わせ ぜひもう一度人目にふれる形... (2005/03/26) -
太刀掛秀子傑作集2
投票数:20票
太刀掛秀子さんの作品はなんであれ埋もれさせておくのは惜しいです。 今度の「秋への小径」の文庫版後書きでは過去の作品は恥ずかしいらしいですが(^▽^;)・・・そんな事言わずどんどん復刊して欲しい... (2005/12/21) -
アカデメイアの冒険者 1・2
投票数:20票
このムシシリーズが絶版となっていたとは知りませんでした!本当に何ということでしょうか。シリーズ全てに関して激しく復刊を希望します。このシリーズは本当に名作揃いだと思います。どれをとっても、現在... (2005/12/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
































