「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 81ページ
ショッピング2,293件
復刊リクエスト12,694件
-
コミックス未収録作品
投票数:5票
未収録ではないんです・・・ 現山田ナイト 山田朝子さんの初期の単行本を復刻して頂きたい!! 母親に捨てられてしまって、それから行く年月 題名も忘れてしまいました・・・ でも... (2008/04/10) -
コミックス特命リサーチ200X
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/12/19) -
コミックファウスト
投票数:2票
ウエダハジメ『鉄人形部隊』は『のんぼると』(『ファウスト Vol.7』収録)と共に、いずれ星海社が単行本にまとめてくれるのではないかと考えていますが、西尾維新/高河ゆん『放課後、七時間目。』は... (2013/01/20) -
コミックボンボンの古い作品を復刊して
投票数:9票
僕も昔はよく「ボンボン」などのマンガ作品をよく読んでました。 『プラモ狂四郎』でおなじみの「やまと虹一」が描いた「番長モノ」マンガ(いや、不良モノか?)他に作者は思い出せないけど、レーサーモノ... (2003/01/14) -
コミックボンボンの歴史-水谷謙之介先生のイラスト集-
投票数:5票
水谷先生はロボポンの原画を描いた方です。 (2012/01/29) -
コミックボンボン増刊号
投票数:58票
僕はGガンダムが好きで、プラモデルやグッズ、単行本など関連商品を多数持っています。ですが、この雑誌に掲載されている作品はまだ読んだことがありません。今現在入手が非常に困難なので、是非復刊・アン... (2006/09/20) -
コミックマスターJ
投票数:4票
諸事情により、手放してしまいましたが、もう一度読みたいから。連載第一話から読んでました。復刊の折りには、単行本収録時に一部書き直されたという最終話のオリジナル版(雑誌掲載版)を収録して欲しいで... (2015/02/09) -
コミック入門
投票数:1票
もう一度読んで見たたい。amazonて高値ででていた。 (2017/11/15) -
コミック南条時光
投票数:1票
鎌倉時代の武将・南条時光の生涯を丁寧かつ分かりやすく漫画化した作品です。 (2018/11/11) -
コミック天使
投票数:22票
期待している方には申し訳ないけど、分かりやすいストーリーだけで、そんなに面白いとは思えません。話も子供向けだし、「ピンキーピンク」程度な感じ。でもこれ先生のデビューの時の出版社との関係が書かれ... (2003/12/22) -
コミック版 あぃまぃみぃストロベリー・エッグ
投票数:19票
リアルタイムでアニメを見ていましたが、 最近になってDVDを入手しました。 その中に電撃大王にてコミカライズの案内がありましたが、 結局コミックにはなってませんよね? なんとなく電撃大... (2009/07/03) -
コミック版 バトルアスリーテス大運動会(電撃コミックス)
投票数:1票
90年代名作アニメのコミック版、手に入れて読んでみたい。 (2024/04/08) -
コミック版かいけつゾロリ
投票数:31票
来年でかいけつゾロリシリーズの原作刊行30周年の記念すべき年を迎える中で、コミカライズ版の存在をゾロリシリーズの歴史の一つに名を収めておくと同時に、改めて作品の世界観や認知度を向上させ、より多... (2016/08/25) -
コミック版キャプテン・フューチャー 恐怖の宇宙帝王
投票数:3票
所有していたのですが、引っ越しで無くしてしまったので。 (2016/04/30) -
コミック版シートン動物記4 イノシシのあぶく坊や
投票数:1票
私は、ブックオフでシートン動物記の第四巻イノシシのあぶく坊やと言う本を買って読んでいました。そして、もう一度でもいいから、ぜひ購入したい限りです。 (2023/10/26) -
コミック版マシュランボー3Dサウンドスペシャルドラマ(完全版)
投票数:4票
ドラマCD(音声ドラマ)が初回限定DVD-BOXのボーナスディスクである事に納得いかなく思っています。正式に商品化すべきだと思います。また、コミック版と揃えたいです。 「マシュランボー」全2巻... (2014/06/25) -
コミック版・ダーティペア
投票数:27票
作品自体は3~6終まで切り取って所持しておりますが、 当時単行本化されなくて悲しかったです。 今思えば単行本化できる量に足りなかったからと言うのは理解できるんですが… 一応わかる範囲... (2003/11/26) -
コミック版・ニーベルングの指環 全4巻 (あずみ椋版)
投票数:11票
他の方のご指摘にもある通り、ワーグナーの「指環」は何人かの漫画家のかたがコミック化しておられますが、このあずみ椋さんの版が一番原作に忠実で、この大作に初めて触れるのにもっとも適しています。 ... (2013/02/24) -
コミック貧困大国アメリカ
投票数:1票
今の日本の労働環境、経済環境は米国が企業優先の政策をとり,公の教育、医療などの分野を民営化し営利目的にしていった経過とよく似ています。米国の経過を知ることで、今どんな状況にあるのか理解すること... (2014/04/15) -
コミック闇市場3
投票数:0票
-
コミック闇市場4
投票数:0票
-
復刊商品あり
コメットさん
投票数:56票
「魔法」と「ドラマ性」の融和が実写、アニメ、共に優れている良作。今年から始まったアニメーションで3代目ということから、年を経ても衰えない人気がそこからも伺えるような気がします。横山光輝氏の描く... (2001/08/27) -
コヨーテ 反逆のレジスタンス
投票数:456票
ヒラコーファンでまだ読めてないよと言う方に読んで貰いたいです。 主人公のピップ・ボルナードは「HELLSING」のピップ・ベルナドットの元のキャラ。 敵方のモンティナ・マックスは同作品の少... (2024/04/30) -
コルト45
投票数:1票
コルト45 は、海外のテレビドラマであったみたいです。日本でも放送されたそうです。著作権の関係でコミックにならなかったかもしれないです。1話と13話と14話は、結末が分かりますが、他の話は、別... (2020/11/08) -
コレクターユイ
投票数:1票
コレクターユイを見ていた当時は小学生で、さらにその出会いは小学館の幼稚園99年4月号でした。 アニメもリアルタイムで全てのシリーズを視聴し、麻宮騎亜先生版単行本全2巻も岡本慶子先生版単行本全... (2018/09/06) -
コレクターユイversion1 全五巻
投票数:7票
子供の頃、アニメ版を観ていた時には残念ながら、まだコミック版の存在を知らず、(知っていれば、お年玉をはたいてでも、全巻揃えたのですが・・・)今となっては、悔やんでも悔やみきれない思いをしていま... (2014/12/19) -
コレクターユイversion2 全四巻
投票数:6票
昔とても好きだった作品です。YOUTUBEで配信されたのをきっかけに再熱しました!漫画版は最近ようやく入手できましたが、中古でもなかなか入手することは難しいです。アニメ版とは違う楽しさがありま... (2012/04/15) -
コロコロイチバン第1巻
投票数:3票
この本は私がドラえもんファンになる前に発刊された本です。 このごろは未収録作品が数多く単行本化されていますがこの号に出てくる こころふきこみマイクはこの号のみの再録です。 また、わさぼー... (2006/11/02) -
コロコロコミックよみきり恐怖まんが
投票数:9票
少年時代に読んだ漫画をどーしてももう一度読みたい。だれでもそうだと思います。トラウマ系となるとなおさら!記憶の中にある映像と照らし合わせたい!それにこの辺の漫画は現代の都市伝説のさきがけ的存在... (2007/03/22) -
コロタン文庫ゲームセンターあらし全百科
投票数:4票
ベストセレクション形式のコンビニ本で数話読んだだけですがあらしのファンになったので解説本は是非欲しいです (2016/09/14) -
コロッケ! 全15巻
投票数:10票
当時から、今もずっと一番大好きな作品です! 騙されても、自分を犠牲にして仲間を守ろうとする主人公の純真さに心を打たれます。 友情、家族愛、笑い、感動が全て詰まっていて子供向け作品とは思えな... (2014/09/03) -
コロッケ!15巻
投票数:3票
最近、親シリーズが連載されたためもう一度買い直したい (2018/03/13) -
コロボットアドベンチャ-
投票数:1票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/11/09) -
コロポックル
投票数:57票
「刑務所」がヒットしたからというほかには・・・ 花輪和一っていうとすぐエログロってくくったり、そういうシーンがないと「パワーが落ちた・・」とか言う人はほっといて、こういう可愛いマンガを楽しめる... (2001/04/20) -
コンちゃんのとんまてんぐ
投票数:1票
すき (2005/11/23) -
コンクリート・ガーデン
投票数:5票
BLに加えてSFの要素も強いようです。凝ったストーリーに切ないストリーと聞きました、期待大です! (2006/04/15) -
コングの猛襲
投票数:1票
1957年生まれの私は、オンタイムでは福島鉄二氏の作品を読んでいませんが、宮崎駿氏が「天空の城ラピュタ」が福島氏の「砂漠の魔王」の影響下にあると発言したことで、一気に耳目を集めることになりまし... (2018/11/23) -
復刊商品あり
コングルGood
投票数:120票
自由で健全で適度に勧善懲悪な風味が、今の子供達にも読んで貰いたいと思える漫画。 料理する、創るという感覚が難しいだけのモノではないという事が解ると思うので、是非。 キャラクターもとても生き生き... (2005/08/09) -
コントラクト・キラーの未収録分
投票数:2票
柳原先生の作品はすべて大好きですが、コミックス派なので、残念ながら読んでいない作品もあります。中でも、すでに単行本で発行された「コントラクト・キラー」の続編?は、どうしても読みたい作品です。 ... (2011/03/03) -
復刊商品あり
コンドル・キング
投票数:3票
コンドルキングのように黒いハットと黄色いマスク、赤いネクタイに変装したかったものです。手品のようなコンドルカードの技もあこがれでした。付録も本誌と同じサイズだったと記憶しています。45年ほど前... (2006/03/07) -
コンバット・ハイスクール 全5巻
投票数:18票
この作品、衝撃的(過激)なものも少なく抑えられてる分キャラクターがそれぞれマッチしてて、見ていても飽きません。 特に徳永和香と陣内のコンビは、活劇にしても、夫婦漫才コント(笑)にしても見事には... (2003/07/07) -
コンプリート・ジャズ・コミック・コレクション
投票数:1票
是非読んでみたい (2012/03/26) -
コンプリート・ジャズ・コミック・コレクション
投票数:4票
よませろ (2014/10/26) -
コンプレックス・シティ
投票数:37票
知人の家にあったのを読ませて貰って驚愕。 初期作品ということで妙な勢いがある。それでも、現在の諸星大二郎のさまざまな要素が、刊行当時からギュッと凝縮されているような密度の濃い本だと思った。 現... (2003/05/11) -
コンポラ先生
投票数:1票
コンポラ先生の息子が主人公の続編がアニメ化されていて原作は電子版しか見られずアニメ版は一部しか残っていないのが残念なのでこの機会にと思いリクエストいたしました。変わったデザインの車で移動して未... (2018/02/15) -
コータローまかりとおる!
投票数:4票
ギャグセンスについても言うことなし。 また、格闘漫画の要素や日本を揺るがす話になっていくのですが ちゃんと別章で伏線をはるあたりに抜かりがない作者の 作風に脱帽です。 ※ただマンモ... (2016/01/15) -
コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー
投票数:1票
ぜひ書き下ろし多数で復刻&電子書籍化してほしいです (2024/11/09) -
コードギアス 双貌のオズ
投票数:1票
今になってコードギアスにはまり漫画を集めようと思ったが、新品で売ってないため。 (2021/04/27) -
コードギアス 反逆のルルーシュ ちびギアス4コマのるるーしゅ
投票数:1票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/11/09) -
コープスパーティー Another Child
投票数:1票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/12/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!