「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 35ページ
ショッピング2,191件
復刊リクエスト12,623件
-
くのいち女子高生音無さん
投票数:1票
2巻までは単行本化されているけど、3巻は電子書籍のみの発売で単行本を2巻まで集めたので、3巻が単行本で発売されなかったのは、本当に残念でした。何故、最終巻だけ単行本化されないのか疑問です。最終... (2016/08/07) -
くぼた尚子『Silky』掲載作品
投票数:2票
くぼた尚子さん、面白いです。全作品を読みたい。 (2013/05/10) -
くぼた尚子『デジール』掲載作品
投票数:4票
とにかく言葉のセンスが抜群!読後感も素晴らしい!! おしゃれで面白くて本当に大好きです。 いろんなマンガを読んでいますが、久保田さんの様な雰囲気を持った作品を書く方はいません。 これから... (2014/10/01) -
くみちゃんのおつかい
投票数:5票
独特なシュールで抒情的?な感じがとても印象に残っており、また読みたいと思って希望しています。 (2024/01/05) -
くらくなって魔女
投票数:9票
作者のファンです。是非とも読みたいです。 (2007/11/02) -
くらしの手帖
投票数:7票
小学館が生んだ史上最強のナンセンスギャグ作家です。 特に「それ行け!三蔵法師」はそのセンスと画力が爆発した 最高傑作!! 小学館はなぜこんな名著を絶版にしたのか・・・ 氏の作品のうちこれだけは... (2003/03/14) -
くらふとはーと
投票数:0票
-
くらもちふさこの本
投票数:17票
当時は高校生でお金がなくて買えませんでした。 受験生でもあったので、合格するまで我慢しようと思っていたら、あっという間に売り切れてしまい悔しい思いをしました。 復刊にあたっては、ぜひ当時と同じ... (2004/08/01) -
くりぃむレモン フィルムコミックス全巻
投票数:9票
当時普通に本屋さんで売っていました。 恥ずかしくて買う事が出来ませんでした。 (2020/01/23) -
くりいむレモン
投票数:6票
アニメも手に入り辛い状況なので尚更。 (2013/03/19) -
くりくり投手
投票数:8票
たまたまボールの迫力は今も忘れません (2007/10/06) -
くるくるみらくる
投票数:3票
人生で初めて読んだ成年コミックです。捜し求めた結果が廃刊とは泣くに泣けません。何卒宜しくお願いします。 (2004/07/28) -
くるくるりんね
投票数:2票
小学生の頃、「小学一年生」を読んでいてとても好きだったのでまた読みたくなった。 単行本化がされていなかったけれど、復刊ドットコムを通じて単行本を作って欲しい。 (2015/09/05) -
くるくるクルミちゃん
投票数:13票
娘の名前がくるみです。 くるくるクルミちゃんを見つけた時飛びついてしまいました。カフェの本棚にあったのですが。お店の人に譲って欲しい、とずうずうしくも頼みましたが無理でした。 娘も髪の毛が赤ち... (2007/01/27) -
くるぐる使い(コミック)
投票数:2票
『くるぐる使い』のコミカライズを見た事がないため。 (2014/05/05) -
くるみと七人のこびとたち
投票数:94票
当時連載されていたこの漫画が大好きでした。 主人公のくるみちゃんは前向きでかわいくて、俺様だけどかっこいいカイルも大好きで、二人が惹かれあっていくのをドキドキしながら読んでいました。 少女... (2013/04/05) -
くるみの森
投票数:45票
子供の頃、大好きでよく読んでました。最近、ふとこの「くるみの森」のことを思い出したのですが内容もうろ覚えで、タイトルや著者名も思い出せず、最近ネットで何とか探してやっと巡りあえました。こうなっ... (2004/10/22) -
くれしぇんどスケッチの番外編
投票数:13票
佐柄きょうこ先生は、いまは大人向けの漫画を描かれているので、学生が主人公のころの漫画は、新しく読めないと思います。が、平成のはじめごろに雑誌・ちゃおデラックスで佐柄きょうこ先生の特集号がありま... (2005/01/17) -
くれない頭巾
投票数:0票
-
ぐみのみ荘物語
投票数:6票
私も一票入れさせていただきます! 是非読みたいです。 (2008/04/19) -
ぐるぐるメダマン
投票数:2票
『範子とルフィとななみのお笑い復刊日記』 「芝しってる作品コンプリート」 私たち、芝しってる作品の復刊を心待ちにしています! 2006年9月23日 正岡範子、モンキー・D・ルフィ、ななみちゃん... (2006/09/23) -
ぐるっと!ヨーカイザー
投票数:2票
たしか、このマンガはビンゴのすぐあとで連載してた作品で、単行本になってないのでぜひまとめて読みたいです。このマンガは、おもちゃのタイアップマンガでしたが、マンガ作品としてよくまとまってて、とて... (2006/06/15) -
ぐゎんばる殿下 全四巻
投票数:3票
私が始めて好きになった作品、それがこの「ぐゎんばる殿下」でした。当時幼かった私はコミックスを買うことが出来ず、現在古本屋で探してもなかなか見つからないので、未だに全巻を揃えられないでいます。お... (2006/06/25) -
けいおん!TVアニメ公式ガイドブック~桜高軽音部活動日誌~
投票数:4票
今まで深夜アニメや漫画を見たことがなかった私が、唯一ハマったのが『けいおん!』! 深夜アニメとは裏腹に、全くと言って言いほど萌え要素がなく、とても自然に受け容れることができる作品でした。その中... (2012/01/12) -
けだものだもの
投票数:0票
-
けっこう仮面 全5巻
投票数:66票
真弓ちゃんLove です。おまけにおしおきエピソード1を描き下ろしてほしいです。あの当時の絵のタッチで!! (2014/10/07) -
復刊商品あり
けんけん猫間軒
投票数:181票
さすがにもう10年近くも前のものですが、発行数が少ないせいか、古本屋でのサイクル率もかなり低く、入手の可能性が低すぎて困っています。 一度しか目にしたことはないんですが、あの絵と独特の設定が... (2005/10/06) -
けんぷファー 全10巻 (MFコミックス アライブシリーズ)
投票数:1票
ファンの人のため (2013/06/24) -
げこげこ 水上悟志短編集
投票数:1票
『惑星のさみだれ』 『スピリットサークル』 『戦国妖狐』 『水上悟志短編集「放浪世界」』 『二本松兄妹と木造渓谷の冒険』 などSFからファンタジー、短編から長編まで楽しませてくれる水... (2018/02/03) -
げっちゅー♡
投票数:1票
全巻持っていないので、欲しいです。すぎ先生の新作はもう読めないし……。 (2021/08/24) -
げんしけん 14
投票数:2票
新品で大事に置いておきたいと思ったのですが、この巻と16巻のみ購入不可となっていたため、リクエストさせて頂きました。 (2018/09/23) -
げんしけん 16
投票数:1票
新品で大事に置いておきたいと思ったのですが、この巻と14巻のみ購入不可となっていたため、リクエストさせて頂きました。 (2018/09/23) -
げ~術劇場
投票数:1票
「大合作」の作中に登場している作品の単行本を集めるべく色々と調査していた所、未だ単行本化されていない作品にこの作品が含まれていました。90年代の月刊アフタヌーンを支えてきた作品だけに、このまま... (2014/08/03) -
こいきな奴ら
投票数:3票
一度読んでみたい! (2017/07/13) -
復刊商品あり
こいつら100%伝説
投票数:9票
懐かしのギャグ漫画だ (2016/10/10) -
こいわ美保子コミックス未収録作品集
投票数:7票
昔「真夜中のシンデレラ」と「天使の殺意」のコミックスを大事に取っておいたのですが、数年前の引越しで間違って古書店に売ってしまい検索しても高値が付いてて買い戻せずそれからは後悔しています。その後... (2018/12/10) -
こうじま奈月僕らの王国公式ファンブック
投票数:5票
私は、こうじま先生の本が大好きです。本自体は、去年の10月からあつめていて、この本以外のこうじま先生の本は、全部といっていいほどそろってます。しかし、こうじま先生の本の中で一番すきと言っても過... (2006/05/12) -
こうもり城シリーズ
投票数:14票
小学校時代に夢中で読んでいました。 かつてはほとんどのコミックスを持っていましたが、長い月日のうちに無くなってしまっています。 (シリーズの内の何話かは読んだことなし) 生まれて初めてコ... (2021/07/13) -
こえでおしごと! 第2巻初回限定版
投票数:0票
-
こがらし剣士
投票数:7票
白土三平の漫画は全部読んでみたいです。あれは芸術です。 (2004/06/25) -
こがわみさき「ファイアーエムブレム聖戦の系譜」同人誌総集編
投票数:13票
私自身こがわみさきさんの同人誌作品は数冊持っているのですが、当然の事ながら今は活動されていないということで、中古販売店やオークション等でしか手に入らないのが現状です。とはいえ、それでも入手した... (2006/10/21) -
こがわみさきオリジナル同人誌総集編
投票数:14票
こがわみさきさんのと聞いて。読みたい! (2015/10/15) -
こがわみさきマザー同人誌総集編
投票数:18票
もう一度読みたいから (2024/09/01) -
復刊商品あり
ここだけのふたり!! 全9巻
投票数:32票
今4コマ漫画全体が元気がない中でも、森下裕美作品は正統派かつ斬新な視点を持っている。そのため、普遍的な面白さがあり、読者を飽きさせない。中でも本作品の完成度は高く、シニカルで軽妙な笑いに満ち溢... (2006/05/05) -
ここでNEWSです!
投票数:75票
ここ一年でNEWSファンになり最近お話があることを知りました。 綺麗な絵で、しかし数年も前の作品そして単行本化されていないということで、現在ではどうやっても拝読することができないのかと思うと... (2008/09/25) -
こころが育つ道徳マンガ 自分も学校も好きになる! 13のこころのおはなし
投票数:1票
子供が興味を持ちやすいマンガ形式で、小学生高学年が抱えがちな悩みに対しての考え方を本から学べる良書。シンプルだが著者の長年の指導の賜物が凝縮されており、親や指導者が子供に教える際にも参考になる... (2021/12/01) -
復刊商品あり
こじき姫ルンペネラ オリジナル
投票数:9票
全集収録時に大幅に改変された作品の一つ オリジナル版と全集に収録された改変版を併せて刊行希望 (2020/01/22) -
こずえWORLD
投票数:4票
正式なタイトルは「こずえWORLD」ですが。 現在「コミックブレイド」も天野こずえさんに支えられている状況なので、その事への感謝の意を込めて復刊というのも手でしょう。 「ARIA」の頃に比... (2007/08/18) -
こせきこうじ先生短編未収録集
投票数:26票
10年以上前から、こせきこうじ先生の作品が好きです。でも、雑誌に掲載されていた作品で、コミックス化されていないものが多く、歯がゆいのと同時に、非常に残念な思いを抱いてきました。この機会に、是非... (2001/06/28) -
こたくんとおひるね 1巻
投票数:2票
2巻を買ってすごく好きになり、書店へ1巻の取り寄せを依頼したら、「もう出版社の方にもない」と言われて相当ショック! ますます読みたいですー! (2002/04/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!