「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 249ページ
ショッピング2,285件
復刊リクエスト12,687件
-
黒の李氷・夜話シリーズ 全7巻
投票数:100票
一つ一つの話が面白いだけでなく、全体で李氷と成ちゃんの運命が大きな流れになっていてよくできた作品だと思います。李氷がカッコいいです。惚れます。くり返す成ちゃんとの出会い、別れが切なくて慰めてや... (2005/03/26) -
黒の獅士
投票数:2票
ここ1,2年で永井豪作品が次々に復刊を果たしているが、この名作はいつ、復刊されるのかと。できたら、少年マガジン連載時のサイズでの完全復刊希望します。当然、複製原画付きで。 (2020/01/05) -
黒の組曲
投票数:2票
リアルタイムで読んでいて好きでした。できれば黒の三部作で (2025/06/11) -
黒の薔薇奴
投票数:3票
good (2003/09/02) -
黒の輪舞
投票数:1票
とても懐かしくて、また読みたいため。 (2024/10/29) -
黒の迷宮
投票数:7票
松本洋子さんが、大好きで、漫画やアニメに理解の無い、親に捨てられてしまったので、もう一度、手に入れたい!この作品のヒロインが、一番大好き! (2020/10/16) -
復刊商品あり
黒わし少年
投票数:5票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
黒ノ蛾 黒乃奈々絵画集
投票数:1票
最近になって「PEACE MAKER」にはまって、黒乃先生のファンになりました 画集が欲しくていろいろなところを探してみたのですが、絶版だとか… それでもあきらめきれません!絶対に欲しい!... (2009/08/05) -
復刊商品あり
黒バイ将軍
投票数:1票
劇画が少年週刊誌へ進出した時期の状況を知る鍵となる作品のひとつで、貸本劇画で培われた南波健二ワールドの完成型でもある。 少年マガジンに連載された「豹マン」はすでに復刻されたが、より南波健二作... (2012/01/08) -
黒井戸眼科
投票数:1票
もう一度読みたいため。 (2014/09/06) -
黒執事Ⅱ
投票数:0票
-
黒執事Ⅱ Final Record
投票数:0票
-
黒帯疾風録
投票数:1票
柔の道の真髄が描かれているものと考えます。 (2005/07/16) -
黒帯疾風録大河柔道ロマン
投票数:1票
柔道漫画について集めているためぜひ見てみたい一作品なのであります。 (2009/06/09) -
黒猫の三角
投票数:10票
web探索をしていた際に気づきました。 普段は書店で皇先生の作品が棚に並んでいるのを発見し購入するのですが『最近出されてないな~』と思っていたらいつの間にかに発売…! 調べてもどこも品切れ状態... (2005/11/01) -
黒猫の眼が闇に
投票数:4票
好きな漫画家だから (2019/05/12) -
黒猫物語
投票数:111票
一輝さまにもう一度会いたい!!その一言に尽きます。今では私自身も「標準より大きい、っつーかデカすぎ!」と言われる黒猫を飼っているので余計に飼う前と飼ってる今とで感じ方がどう違うか楽しみたいです... (2003/09/20) -
黒田かすみコミックス未収録作品「天下御免のこどもたち」「アリバイのア」「スターダスト・レヴュー」「灯台にて」
投票数:18票
特に「アリバイのア」は面白いのでぜひ単行本で読みたいです。 出来れば続編?でも・・・。 原作付の「スターダスト・レヴュー」と「灯台にて」も、確かな構成力でしっかり読ませて貰えます。(あぁ、偉... (2003/12/05) -
黒田硫黄の単行本未収録短篇作
投票数:17票
読めない作品があるなんて。もったいない。 (2009/05/18) -
黒部の太陽
投票数:10票
原作の小説版は今でも入手できますが、数年前に再上映された映画は短縮版であり、ファンには不満の残るものでした。先頃、監督の熊井啓氏が映画の完全版での再上映を促すために新潮社より上梓された「黒部の... (2004/08/12) -
黒鉄 単行本未収録分
投票数:12票
冬目先生の作品はとても好きです。 でも「一部完」のようにまだまだ続くような終わり方が多く、正直もどかしいです。 最近は比較的新刊が出ているようですが、できれば過去の作品も読みたいです。まし... (2012/06/16) -
黒騎士物語 愛蔵版
投票数:1票
一度だけ友人から借り、読ませていただきました。その時、細部まで細かく描かれた作品に感銘を受け、ぜひ自分の手に入れてじっくり読みたいと思い、復刊を希望しました。 (2015/02/03) -
黒髪のキャプチュード 全7巻
投票数:11票
昔読んで、いまだに好きな作品です。 単行本も買って読んでいたのですが、いろいろあって最後の巻だけが読めないまま、今に至ります。 読みたくても、どこを探しても売っていない状態なので ぜひ復刊をお... (2006/03/22) -
黒髪塚
投票数:8票
私が中学生の頃に手に入れ愛蔵&愛用たのですが、 仕事で実家を六年程離れていた間に、 何と母親が!私の大量の書物及びコミックと共に! (略全て)古本屋に二束三文!で売っ払いやがったのです!!!!... (2002/03/23) -
黒鷺死体宅配便 第6巻以降
投票数:3票
物語が中途半端に止まっていて、新刊発行の予定が確認できていません。交渉をお願いします。 (2006/08/09) -
鼻兎
投票数:1票
高校生の頃に購入して読んだのですが、友達に貸したまま返ってきていません。 もう連絡も取れない相手なので、貸したこと自体をずっと悔やみ続けています。 電子書籍化されたので電子書籍版は購入しま... (2017/12/16) -
龍と魔法使い
投票数:11票
「龍と魔法使い」シリーズが好きなので、そのマンガも読んでみたいと思ったので。現在「龍の魔法使い」全巻も絶版で手に入りにくい状態なので、文庫と同時にマンガも復刊してほしいという思いから復刊を希望... (2005/08/19) -
龍王魔法陣
投票数:3票
藤井みほなさんの作品の中で龍王魔法陣が一番好きでした。登場人物がとにかくパワフルでカッコイイ!戦いあり、恋もありで読んでいてドキドキしっぱなしです。そして絵も綺麗☆子どもの頃の引っ越しの際、手... (2013/03/25) -
復刊商品あり
龍神沼
投票数:1票
子供の頃、読んでいた! つい最近、引越しのタイミングで売ってしまって、後悔している! (2020/08/13) -
龍虎の拳(コミックボンボン)
投票数:2票
ボンボン買いだしたのがもっと後だったので、読んだ記憶はないのですがツッコミ所満載とは気になりますね! (2014/04/14) -
(サンコミックス)水木しげる短編集(全15巻)
投票数:33票
読みたいです。 (2010/04/19) -
(何でもよい)
投票数:3票
20年も連載していたのに、まったく幻の面影の女が読みたし。 戦前の生活が、まるでタイムマシーンのようによみがえります (2009/08/05) -
(有)椎名百貨店ワイド判
投票数:4票
前に普通の単行本判をもってたんですけど売っちゃて、でもまた読みたくなって。そんなときにワイド版があるのを知ったんですけど・・・絶版。三冊が一冊にまとまってて表紙も新しくなってて、ワイド版が欲し... (2003/12/31) -
復刊商品あり
0マン(たぶん全3巻)
投票数:2票
45年以上前に、初めて読んだ漫画です。当時祖父が買ってくれました。私が読んでいたのは鈴木出版からのA4版ハードカバーで、0マンは全部で7冊でした。巻末には手塚治虫自身の「わが思い出の記」が収め... (2012/09/08) -
0伝
投票数:3票
貸本出版社刊行の雑誌だっただけに、一般に出回ることも少ないと思います。 ぜひ、匠の幻の作品を復刻してほしいとおもいます! (2017/11/23) -
0戦あらし
投票数:4票
だいすき (2005/05/21) -
0戦仮面
投票数:6票
小学生か、中学生の時に見たことがあります。 連載が突然終り何の説明もありませんでした。?? もし、続きがあるのならばぜひ読みたいです。 (2004/11/29) -
009ノ1
投票数:4票
この作品は秋田コミックスセレクト版を持っているのですが、遅ればせながらアニメ版を見て、「(老眼ゆえ)より大きな紙面で、当時のイラスト等も含めて読んでみたい」と思った次第です。 (2021/08/27) -
1/2FAIRY!
投票数:16票
岡野先生の作品はどれも大好きなので、改めて読んでみたいです。 (2015/10/18) -
1 バイト君 2 東淀川貧民共和国 3 清く貧しく美しくなく
投票数:43票
いしいひさいち氏が 大阪のミニコミなんかで 書いていたころからのファンです プガジャもなつかしい… 全部持っていましたが 今手元にあるのは「2」だけ 元妻に捨てられてしまいまし... (2013/03/28) -
1、2のアッホ
投票数:56票
ジャンプ連載当時はリアルタイムで読んでおり、全編を通じてこれ以上に笑えるマンガを私も知らない。 ただ当時は許されていた表現も、現在の風潮ではそのまま発表出来ないがために、復刊されていないとの... (2012/01/12) -
1ポンドの福音 第3巻
投票数:5票
すき (2005/11/23) -
1・2の三四郎
投票数:1票
単行本は持っていたが、いつの間にか無くなっていた。愛蔵版で読み直したい。 (2018/02/12) -
復刊商品あり
1・2作戦 全3巻
投票数:4票
最終回を覚えていないので、再度読みたい。 (2004/06/21) -
1限めはやる気の民法 1
投票数:5票
是非読んでみたいので、復刊よろしくお願いします。 (2007/11/28) -
1限目はやる気の民法2巻
投票数:15票
よしながふみさんの作品の中でも最も好きなシリーズです (2002/01/25) -
1+1=0
投票数:6票
是非復刊をお願いします! (2005/07/24) -
1/2ざかり
投票数:61票
もう小学生の頃ですが、母が仕事場の方から読み古した「プリンセス」を持って帰ってきてくれて、そこにこれが載っていました。一読してとても続きが気になり、母に続きを貰って来てくれと何度もせがみました... (2005/11/21) -
10年たって彼らはまた何故ここにいるのか
投票数:27票
幻堂出版さんから限定600部のみの発売だったということで、amazonなどでは価格が高騰し2万4千円にもなっています。(2013/6/2現在) モーニングなどで連載をもつ福満しげゆき先生... (2013/06/02) -
100ブンの1物語
投票数:1票
昔、病院通いしていたとき待合室にあった「花とゆめ」を読んだらこの話が載っていて面白かったので・・・。 コミックスを待っていたのに、コミックス化されませんてせした。 このマンガが掲載されている「... (2005/03/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!