復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 188ページ

ショッピング2,318件

復刊リクエスト12,726件




  • 時空戦士スピルバン

    【著者】相原和典

    投票数:1

    みたい (2010/04/28)
  • 時空英雄仮面ライダー

    時空英雄仮面ライダー

    【著者】シュガー佐藤,原作:石ノ森章太郎

    投票数:7

    仮面ライダー好きなので、読んだ事の無い漫画があるなら読んでみたい (2003/07/31)



  • 時空警察ヴェッカー

    【著者】いずみことこ

    投票数:1

    業界紙連載でバックナンバー入手が困難です。「時空警察シリーズ」20周年記念に書籍化を希望します。 (2022/06/14)
  • 時空間風空録

    時空間風空録

    【著者】石川賢

    投票数:0

  • 時計じかけのオレンジジャム

    時計じかけのオレンジジャム

    【著者】和田慎二

    投票数:14

    バニラエッセンスの午後と同じで作家のパパと年頃の娘のほのぼのコメディです。 優しい気持ちに慣れます。 20年位前にシリーズをまとめて1冊の本になっています。 手元にありますので復刊には協... (2007/02/21)
  • 時計物語

    時計物語

    【著者】竜樹諒

    投票数:3

    立ち読みで読んだことがあり、購入しなかったのを今でも悔やんでいます。 タイトルと著者の方の名前が思い出せず、わずかな記憶で辿り着きましたが絶版の模様です。 電子書籍で読むこともできるようで... (2019/11/20)
  • 時計草だより

    時計草だより

    【著者】阿保美代

    投票数:23

    持っていますがリクエストします。私にとって阿保美代さんの作品は大切な大切な世界です。一番好きな漫画家だと言っていい。類似した漫画が存在しないのです。もっと評価されるべき作品群です。繊細な描き込... (2014/10/18)
  • 時間の歩き方

    時間の歩き方

    【著者】榎本ナリコ

    投票数:0

  • 時間旋律

    時間旋律

    【著者】柳原望

    投票数:11

    とてもいい話です。雑誌掲載時に読みましたが、タイム・パラドックスを扱っているけど、うまくまとめてありました。コミックスになっていたとは知らなかったので、ぜひもう一度読みたいです。よろしくお願い... (2005/08/07)
  • 普通の人
    復刊商品あり

    普通の人

    【著者】安西水丸

    投票数:4

    手放してしまったのを後悔しています (2021/05/15)
  • 景子先生の個人授業

    景子先生の個人授業

    【著者】まいなぁぼぉい

    投票数:7

    原作を見て (2006/12/17)
  • 景子先生の恥辱授業

    景子先生の恥辱授業

    【著者】まいなぁぼぉい

    投票数:3

    読みたいけれど、手に入りません。 ぜひ、電子ブック化を! (2005/10/18)
  • 景子先生の私生活

    景子先生の私生活

    【著者】まいなぁぼぉい

    投票数:6

    いいぞ (2003/02/21)
  • 景子先生の秘密特訓

    景子先生の秘密特訓

    【著者】まいなぁぼぉい

    投票数:4

    至極の名作! ぜひ、電子ブック化されたら、読みたい。 (2005/10/18)
  • 景子先生の課外授業

    景子先生の課外授業

    【著者】まいなぁぼぉい

    投票数:7

    Hもの数多い中で、かなり秀逸であり、傑作であるし、 絵も原作にピッタリだと思います。短編を含め、1000以上 読んだ中で、ベスト10に入ります。 名作は、多くの人が読める機会があるべきだ。と ... (2005/10/18)
  • 景子先生の身体検査

    景子先生の身体検査

    【著者】まいなぁぼぉい

    投票数:4

    原作を見て (2006/12/17)
  • 晴れた日に絶望が見える

    晴れた日に絶望が見える

    【著者】あびゅうきょ

    投票数:1

    幻冬舎から出ている短編集3を読んで面白かったので、1(本作)、2(「あなたの遺産」)も読んでみたくなりました。 (2009/04/12)



  • 晴れた晩には魔界が見える…

    【著者】峯岸ひろみ

    投票数:1

    当時、母の買っていた雑誌に載っていた作品。 恐怖シリーズといいながら、適度なユーモアが楽しい作品でした。 (2015/07/17)
  • 晴れの日ユキちゃん 全3巻

    晴れの日ユキちゃん 全3巻

    【著者】南ひろこ

    投票数:2

    大好きな南ひろこさんのマンガですが、残念ながら絶版の為読んだ事がありません。是が非でも読みたいし、欲しいです! (2006/08/19)
  • 晴峯アイロ・ニンドスハッカッカ

    晴峯アイロ・ニンドスハッカッカ

    【著者】アタ-シャ松永

    投票数:26

    gry

    gry

    「晴峯アイロ」を小学生の時持っていました。 ラーメン屋でレンゲの話とか友達に教えるとウケてたので、晴峯アイロの面白さを再確認!懐かしくなって探したけど「晴峯」を「晴峰」、「松永」を「松本」と間... (2003/03/05)
  • 晴峰アイロ

    晴峰アイロ

    【著者】アターシャ松永

    投票数:6

    1冊で近年における4コマの概念を大きく変えたエポックメイキング的作品。これ以前にもこれ以降にも同じテイストの作品がたより生まれないというのはこの作品が他の追随を許さない至高の作品だからである。... (2007/05/13)
  • 暁の息子

    暁の息子

    【著者】樹なつみ

    投票数:2

    樹なつみのコミックを集めているが、これは持っていない。 話しも面白そうなので、ぜひ新品で入手したい。 (2006/08/11)



  • 暁の目の娘

    【著者】市川ジュン

    投票数:34

    そのうち文庫で買えるかなと思っていたのに、いつまでたってもその気配もないので、これはもう復刻を待つしかないと思って投票させてもらいます。 すごく骨太な作品で大好きだったのですが、どこかで紛失... (2010/10/21)



  • 復刊商品あり

    暗殺者たち

    【著者】みなもと太郎

    投票数:18

    風雲児ファンです。また、いつ廃刊になるか分からないので投票しときますが、みなさんにうれしい情報です。 風雲児外伝1「吉宗」、風雲児外伝3「挑戦者たち」、風雲児外伝4「日本任侠史」、風雲児外伝... (2004/01/09)
  • 暗闇が忍びよる

    暗闇が忍びよる

    【著者】芥真木 南川恵

    投票数:10

    rin

    rin

    私が南川恵さんの作品を知るきっかけになったのは、ボーイスラブ作品「魔法使いの弟子」シリーズからなのですが、それ以来とても大好きな作家さんです。 以前、レディースコミックを描かれていたことを聞... (2008/06/13)
  • 暗闇五段
    復刊商品あり

    暗闇五段

    【著者】寺田ヒロオ

    投票数:44

    オンタイムで、連載時に読んでいました。それまでの、ほのぼのとした世界と変わって、リアルな世界が舞台に。主人公もそれまでの子供から大人に。ちょっと戸惑った記憶がありますが、漫画から劇画へと移り変... (2009/02/02)
  • 暗黒神話 完全版
    復刊商品あり

    暗黒神話 完全版

    【著者】諸星大二郎

    投票数:109

    注文限定版は発売を知らずに買い逃しました。ぜひ復刊をお願いします。といっても、先日出た平凡社コロナブックス「諸星大二郎の世界」収載の山岸涼子氏とのインタビューの中で「今度集英社から改めて出して... (2016/12/25)



  • 暴れ馬(ワイルドパッチー)

    【著者】手塚治虫

    投票数:12

    悪役ランプこと中野晴行さんの日記で、手塚ではなく武部本一郎であったという事実が明らかになり、興味をもったので。 ( http://www2.diary.ne.jp/user/67936/ の0... (2006/05/17)



  • 暴乳拳

    【著者】ふくしま政美 竹熊健太郎

    投票数:17

    ふくしま政美作品は未単行本化が多く、これほどの才能が埋もれてしまうのは漫画界の損失です。 (2018/11/28)
  • 暴力大将 全23巻

    暴力大将 全23巻

    【著者】どおくまん

    投票数:28

    当時小学生だった私はリアルタイムで月刊少年チャンピオンの暴力大将を読んでいました。ただのガキ大将だった力道が、どんどん男として、人として大きくなっていく。金持ちや、戦争や、権力者などに人生を翻... (2007/09/04)



  • 暴力街21分署

    【著者】谷口ジロー 関川夏央

    投票数:3

    谷口先生の本を集めているが、未読かつ入手困難なため (2010/03/13)



  • 暴君

    【著者】名香智子

    投票数:193

    これ、いつぞやのコミケで購入して、持っています。コミケカタログで見た時はまさかご本人のものとは思わずびっくりしました! スペースにいらっしゃったのも名香先生だったのでしょうか。ご挨拶すればよか... (2004/01/19)
  • 暴虐外道無法地帯 ガガガガ 1

    暴虐外道無法地帯 ガガガガ 1

    【著者】山下ゆたか

    投票数:71

    全五巻構成のうち四巻が絶版、五巻にいたっては出版すらされていません。画面構成、セリフ回し、ストーリー展開全てに痺れる特級のエンターテイメントです。尻すぼむことなく最後までテンションだだ上がり。... (2012/07/31)
  • 更級日記

    更級日記

    【著者】羽崎安実

    投票数:4

    前に読んだことがあって面白かったから (2005/07/04)
  • 更級日記 平安時代の元祖文系オタク女子の日記

    更級日記 平安時代の元祖文系オタク女子の日記

    【著者】清水康代(漫画) 川村裕子(監修) 菅原孝標女(原作)

    投票数:0

  • 書きくけこ

    書きくけこ

    【著者】くさか里樹

    投票数:1

    くさか里樹さん好きです! 是非読みたいです (2008/05/01)



  • 書名ではないが作品名「ダリア」

    【著者】斎藤なずな

    投票数:1

    斎藤なずなは他の有名なマンガ家ほど一般に広く流布されていない。斎藤なずなで探すと「千年の夢」関連のものばかり。 初めの頃のでも「鳥獣草魚」は単行本になっているがビッグコミックに出ていたデビュ... (2010/04/20)



  • 最前線

    【著者】望月三起也

    投票数:9

    戦車モノが盛り上がっている今こそ (2013/12/09)
  • 最前線 二世部隊物語

    最前線 二世部隊物語

    【著者】望月三起也

    投票数:2

    懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2019/01/05)



  • 最強ジャンプ

    【著者】色々

    投票数:1

    2012年の3月号の最強ジャンプ。 ドラゴンボール大好きすぎて、どうしてもみたいただそれだけです。 (2014/08/19)



  • 最強ロボ ダイオージャ

    【著者】津原義明(原作・矢立肇)

    投票数:5

    津原作品好きです。 (2003/11/05)
  • 最強無敵ド根性一家

    最強無敵ド根性一家

    【著者】一本木 蛮

    投票数:10

    幼かった当時ガンガンで見ていた気が……勇者コジローともどもちょいとエロかった記憶が……確認のためにももう一度読みたいからです。 (2008/02/17)
  • 最強!!体育会系王花学院

    最強!!体育会系王花学院

    【著者】細倉ゆたか

    投票数:31

    大好きな漫画でした 2巻で打ち切られたのが信じられない… 当時、雑誌を購入して読んでいましたが、確か 単行本未収録分もあったと思います 続き出ると思ってたからそこまで気にとめてなかったので あ... (2005/09/23)



  • 最後のストライク

    【著者】井出ちかえ

    投票数:7

    題名見て思い出しました。懐かしいです。 (2017/09/21)
  • 最後のドアを閉めろ! 2巻

    最後のドアを閉めろ! 2巻

    【著者】山田ユギ

    投票数:7

    3月に1巻がリブレから新装版で出ました。 2巻も新たに未収録分と描きおろしをプラスして 秋頃発売する予定だそうです。 しかし、無事手にするまでは不安・・・。 (2007/04/14)



  • 最後のマンガ展

    【著者】井上雄彦

    投票数:1

    図録完全版としてこの世に形あるもので残して欲しいです。 受注生産でも構わないので、 図録【いのうえの 満月編】 改訂版を 出して欲しいです。 どうかお願いします (2024/10/28)
  • 最新ドラえもんひみつ百科

    最新ドラえもんひみつ百科

    【著者】原作 藤子・F・不二雄 漫画 三谷幸広

    投票数:3

    好きな作品だったので復刊されてほしいです。 (2024/10/10)
  • 最新版ゲゲゲの鬼太郎

    最新版ゲゲゲの鬼太郎

    【著者】水木プロ作品

    投票数:139

    当時に購入して全4巻を持ってはいますが、全話が収録されていないので、長年の不満でした。厳密には水木しげる先生の作品ではありません(水木プロ)が、長い鬼太郎史の華々しい1ページを飾った作品であり... (2002/05/07)



  • 最果ての地

    【著者】砂河深紅

    投票数:1

    この作品の続きを読んでいて、前作を読みたいので。 (2013/12/16)
  • 最終ページ

    最終ページ

    【著者】竹坂かほり

    投票数:2

    このシリーズ結構好きでした。ぶーけのコミックは、古本屋さんでもほとんど観かけないし復刊されたら手元に置きたいです。 (2006/09/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!