「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 178ページ
ショッピング2,293件
復刊リクエスト12,694件
-
スペインの花嫁
投票数:17票
細川智栄子さんの漫画は私には小さすぎて読んだ事がなかったのですが幼稚園の頃のお弁当箱は細川智栄子さんのイラストで数年前実家で見つけ持ち帰りそこから細川智栄子さんの漫画を買う様になりました。一番... (2006/09/30) -
復刊商品あり
ポコニャン 希望コミックス版 全2巻+未収録分
投票数:18票
生まれたばかりのポコニャンが とても、とてもカワイイ。 ドラえもんも最近は昔のコミックスが読めたりしてうれしいのですが ポコニャンはキャラ的にも知らない人が多いので そういう機会も少ないです。... (2004/02/15) -
宇宙からのメッセージ
投票数:12票
亡くなった後も、創造したキャラクターが作品・商品として幅広く展開している事を考えると、石ノ森氏の偉大さをあらためて認識せざるを得ません。 これは当時、立ち読みで済ませてしまっていた本ですが、映... (2003/08/12) -
手塚治虫漫画大全集 DVD-ROM
投票数:93票
小さい頃よく読んでいて、手塚氏の漫画は私にとって人生のバイブルとも言えるものですので、書籍版の大全集を集めるのもやぶさかではないのですが、学生故に軍資金も少なく、400巻もの文庫本をしまうほど... (2008/05/06) -
風忍のお蔵入り
投票数:8票
地上最強の男竜続編も含め風忍作品は是非とも紙の単行本で。 (2018/02/23) -
女の子は特別教
投票数:38票
一度、雑誌で読んだだけなのですが、成人向け漫画なのにすごく綺麗で、数多くある漫画とは異なる雰囲気に痺れました。探していた漫画はこれだ!と思いました。 発売から2年と経っていないのにどこにも売... (2004/01/24) -
花梨ちゃんちの2人のパパ
投票数:2票
懐かしい作品です。良質のホームコメディでした。 (2008/11/19) -
OZN-オズヌ- 全?巻
投票数:26票
出版社とモメて作者に描く気が無いというウワサを聞いたこともありますが、それでも読みたいです。 過去に何があったのか、主人公の師匠の変貌振りは何故なのかといった謎がこれから明かされるというところ... (2004/11/25) -
マサイ 全3巻
投票数:9票
一人でも多くの人に知ってもらいたい 読んで貰いたい漫画です。 平凡な女子高生の旦那様は アフリカのマサイ族。ちょっと違った ラブストーリー。 プラス高港先生の短編も読めるお得さ。 是非復刊を... (2006/04/29) -
知識的大衆諸君、これもマンガだ
投票数:3票
このタイトルで、この作者だと、偏見かもしれないが、理屈っぽ そうだが、読んでみましょう。 (2003/08/09) -
夢戦士シャドー
投票数:7票
一巻で絶版になってしまい、続きを読みたい!読んで燃えたい! シャドー影子がどうなるのか知りたいです!! (2003/08/09) -
おかしなあの子 さるとびエッちゃん 全二巻
投票数:15票
未収録作品等全エピソードもこの際復刻してください。 (2017/11/20) -
仮面ライダーV3 アクションコミックス
投票数:5票
僕は13歳なので、仮面ライダークウガやアギトなど平成ライダーしか 知らない為、昭和のライダーの活躍もマンガを通して見てみたいから (2003/08/07) -
三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)
投票数:45票
小さい頃アニメの方をよく見ていたのですが、最近もう一度見直す機会があり、その面白さに一気にのめり込みました。是非原作を、と思い調べていくと、現在手に入る単行本には未収録のものもあるとのこと。こ... (2004/08/21) -
「ファイアスノーの風」「短編集」未収録もあったら
投票数:6票
「疾風のジーク」(短編集)は所有しています。「ファイアスノーの風」は読んでみたいと思ってずーっと探しているのですが、なかなか見つからないので復刊を希望します。 (2019/05/14) -
AQUA 全2巻
投票数:25票
続編ARIAも全巻集まり、AQUAも1巻が入手できましたが、どうしても2巻が入手できません。 シリーズ全巻通して読みたいので是非、復刊を 願いたいです。 このAQUA~ARIAはスローライフ的... (2003/08/25) -
金平劇場
投票数:3票
パワフルなギャグを今一度、どうしても読みたい。 (2004/02/18) -
空においでよ
投票数:3票
初めまして。 ツインハート時代からのファンで、「空おい」は恋愛よりも人間ドラマとして読んでおり、とても大好きな作品でした。ずっと4巻を探し続けて、ないなあと思っていたら「愛蔵版」……。あれ?と... (2005/06/12) -
それいけ ワン、ツー 全3巻
投票数:1票
2、3巻と、持っていますが、復刻が実現したら、新たに欲しいです。 (2003/08/06) -
白鳥の星
投票数:15票
昭和35年度生まれ学年なので、「白鳥の星」を読んでました。あと、2歳年下の弟(昭和37年度生まれ学年)のも借りて「さよなら星」も読んでました。50年近く経ってもうっすらと記憶に残っています。ち... (2018/12/07) -
星のナギサ
投票数:17票
細川先生の作品がとても大好きです。ぜひ読みたいです。よろしくお願いします。 (2008/03/10) -
タイムリミット!新菜 全7巻
投票数:7票
古本屋さんで四つ葉のクローバーを見つけたので、即買いしました。古本でもめったに出回らない本です。(新品なんて夢!)学生の頃、ちゃおを読んでいて、聖鈴子先生が大好きでした。ギャグ顔が何とも可愛ら... (2007/05/17) -
はじめが肝一
投票数:3票
気の弱い学生(浪人生だったかな?)肝一を中心とした、ドタバタラブコメだったと思います。 私はことごとく肝一の足を引っ張る男二人組(名前がちょっとヤバイ)が好きでした。 連載後にコミック... (2006/08/16) -
THEシャドウ
投票数:7票
読後40年経過して作品名は忘れてしまっても最終回の記憶は残っている作品。某掲示板で作品名を教えてもらうも未だ単行本化されていないと知り投票。通常なら単行本全3巻くらいのボリューム、電子書籍でも... (2023/03/07) -
獣の熱い息
投票数:8票
掲載誌からの復刻でもいいから読みたい。 (2016/01/27) -
白い霧の物語
投票数:6票
確か単行本化されていない作品じゃあなかったでしたっけ? 勘違いかもしれないですが。一度、ウェブで公開されていて、その作品の美しさにうっとりとした記憶があります。(別の作品と取り違えている可能性... (2006/07/19) -
帰ってきたウルトラマン/ウルトラマンA
投票数:9票
ぜひ読みたい。 (2004/05/13) -
帰ってきたウルトラマン.他
投票数:14票
懐かしい (2013/01/29) -
われらホビーズファミコンゼミナール全4巻
投票数:15票
小さい頃、買ってもらえなかったファミコンへの憧れが募りすぎた原因となった作品です。 手に入らないが為に、友達の家で短い時間で必死になって遊んでいた人も多かったのでは?! そんなファミコンゲ... (2012/08/12) -
ゴワッパー5 ゴーダム
投票数:7票
少年時代、すごく好きだった作品です。 圧倒的なパワーを感じさせるロボットアニメでした。 二木てるみの、乾いた「お姉さん」声も良かった。 レンタルビデオ店にもないんですよね。 数あるタツノコ作品... (2004/08/16) -
科学忍者隊ガッチャマン(学年誌版)
投票数:4票
当時兄達とリアルタイムで見ていた記憶がおぼろげにあります。最近急にガッチャマン熱になってしまい、オークション巡りをして、ガッチャマンに関する本を集めまくっています。ですが、どうしても当時の分の... (2007/06/21) -
半熟忍法帳 全9巻
投票数:64票
新山先生の可愛いくもセクシーな画風が本当に好きで、少しえっちな描写にドキドキしながら夢中で読んでいました。 1度全巻そろえたのですが、友人に布教するため貸してから戻ってきていなく今は手元にあ... (2015/04/05) -
レニフィルの冒険 全4巻
投票数:67票
子供の頃に見たロードス島戦記やレニフィルの冒険の影響で、 小学生ながら指輪物語に手を出すまでにファンタジー好きになったキッカケとなった作品なので、 復刊されるのであればぜひとも買わせていた... (2010/12/16) -
満月の夜のさんぽ
投票数:10票
友人の紹介もあり、とっても良い話のようですね。子供を育てている戸、日常の忙しさに終われゆっくりと夜空を見上げることもなくなりました。もっと小さい頃は見ていたのに・・・そんなのんびりした時期を思... (2004/09/18) -
秋日子かく語りき
投票数:1票
BSマンガ夜話でも紹介された大島弓子の代表作。この傑作を手元に置きたいという人も多いです。 (2003/08/02) -
復刊商品あり
L.A. HEAT
投票数:14票
表題の「L.A.HEAT」はL.A.を舞台にしたサスペンス(?)。話のテンポやキャラクターのノリなど、その後のViceに繋がっているように思います。黒田さんのデビュー作「インディアン・チェイス... (2003/12/05) -
風と踊れ! ~時代を疾走ぬけた男・バロン西~
投票数:110票
現在開催されているパリオリンピックにおいて、実に92年ぶりに馬術競技において日本代表がメダルを獲得しました。 その92年前のロサンゼルスオリンピックにおいて金メダルを獲得するという偉業を成し... (2024/07/30) -
聖悠紀作品集(全11巻)
投票数:4票
絶版になったのが早すぎるので。 (2006/02/01) -
ペアペアライサンダー
投票数:6票
個人的には「超人ロック」よりも「ファルコン50」とか「ライサンダー」の方が好きでした。 (2014/12/14) -
ちびっこTWINS
投票数:6票
古本屋さんを探し回ってやっと入手しました。 絶版になるには惜しい本です。 (2005/10/19) -
復刊商品あり
ダイバー0
投票数:29票
最近、某アニメ劇場版のクライマックスシーンを見て古い記憶が甦り、インターネットで調べた結果それがダイバー0のストーリーだったと判りました。小学生の頃読んで感動した作品を是非もう一度読みたいと思... (2007/09/23) -
超力ロボ ガラット
投票数:5票
ガンダムのアンチテーゼ。コミック版も含め、個人的にも思い出深い作品です。 アニメ版で主人公の声を当てたのは、今は亡きミュージシャンの中川勝彦さん。 ちなみにヒロイン役は鷹森"ナディア"淑乃さん... (2003/08/01) -
ダイアクロン
投票数:94票
今、玩具シリーズがリブートされ新シリーズがリリースされていますが、ダイアクロンの原点の一つである成井版コミックの情報はほとんど伝わらないままで残念でなりません。断絶している世界を繋ぐためには本... (2020/06/17) -
ミクロマン
投票数:32票
未単行本化作品なので掲載誌の実物にあたるほかに読む手段がないのですが、国会図書館にも掲載誌が揃っておらず、通読がかないません。 掲載誌を古書で集めるにも限界があり、現実的には、原稿かそれにち... (2023/03/28) -
ふりそで剣士 全2巻
投票数:15票
えっ!この話単行本化や貸本になっていたのですか?知らなかった・・・。ラストがどうなったのか知らぬままなのです。 お姫様と義賊(だったと思いますが)の恋はどうなったのでしょう。 琴姫七変化の琴姫... (2004/02/20) -
勝手にセレモニー
投票数:14票
小学生の頃りぼんで毎月楽しみにしてました。 コミックス持っていた筈なのにいつの間にかなくなってました。 また、読みたいです。 (2008/02/01) -
あしたの虹 全2巻
投票数:3票
若木書房発行のティーンコミックス。全2巻。 武田京子さんは、貸本時代からのデビューで、若木書房発行の作品は、心に深い印象と感動をのこされる作品を発表されて、読後感が素晴らしいものだと伺ってお... (2003/07/31) -
若木書房発行の『リサのひとみ』『天使のしらべ』『あの波こえて』各1巻
投票数:8票
若木書房発行のジュニアコミックス。各1巻。 武田京子さんは、貸本時代からのデビューで、若木書房発行の作品は、心につよい印象をのこされる作品を発表されて、読後感が素晴らしいものだと思います。 ... (2003/07/31) -
美加は生きた
投票数:9票
この作品は残念ながら読んでおりません。武田京子さんは、「誰もわかってくれない」など、シリアスな作品を描いておられます。タイムリーで読むには幼かった為、是非復刊をお願いします。今、読みたい、また... (2004/06/04) -
エグザイル・サーガ
投票数:10票
続きを是非読みたいです。 完全版で出てくれたらうれしいな。 (2010/05/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!