復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 149ページ

ショッピング2,294件

復刊リクエスト12,696件

  • マロルthe Christ全3巻

    マロルthe Christ全3巻

    【著者】プロトンザウルス

    投票数:0

  • どろんこエース
    復刊商品あり

    どろんこエース

    【著者】一峰大二

    投票数:3

    当時豪華付録に釣られて少年画報を時々買ってました。マグマ大使、黄金バットとならんでとても楽しみにしていた漫画です。新しい魔球を編み出すため超人的な指の特訓をしていた処までは大体読んだのですが・... (2005/02/11)
  • BACKYARD BREEDER

    BACKYARD BREEDER

    【著者】プロトンザウルス

    投票数:0

  • ハート・コア

    ハート・コア

    【著者】プロトンザウルス

    投票数:0

  • 愛のひみつ

    愛のひみつ

    【著者】武田京子

    投票数:3

    すき (2005/11/23)



  • がにまたのカッパ

    【著者】滝瀬尚信

    投票数:1

    ふっと思い出して読みたくなった、読めないと思うと無性に読みたくなる、これじゃダメ?! (2004/11/13)
  • のぼるくんたち

    のぼるくんたち

    【著者】いがらしみきお

    投票数:6

    ぼのぼの劇場版を見て感動しました。ほかの作品も見てみたい! (2007/04/30)
  • 魔狩人シリーズ

    魔狩人シリーズ

    【著者】神谷悠

    投票数:14

    薫

    全部もってはいますけど、やはり一冊にまとまってくればそれにこしたことはなし! そもそも、あれの続きがかぁぁなりきになるのは私だけではないはずですよねぇ(苦笑 ともあれ、続き書き下ろしなどが... (2008/04/01)
  • ぴっぴらノート 1

    ぴっぴらノート 1

    【著者】こうの史代

    投票数:28

    昨今『夕凪の街 桜の国』で評判のこうの史代先生の作品ですが、同じ傾向と思って読むとずっこけるかも。しかしながら独特の“こうの世界観”は共通しているという。ほのぼのとした作品観も味わい深いですが... (2004/11/20)
  • 炎のニンジャマン全4巻

    炎のニンジャマン全4巻

    【著者】島本和彦

    投票数:8

    逆境ナインも映画化することだし是非 (2005/06/27)
  • 真珠色の仮面

    真珠色の仮面

    【著者】高階良子(原作/横溝正史)

    投票数:3

    オークションやアマゾンでは、非常に高額で出品されています。おそらく、かなりの古本(痛み具合など)であるにもかかわらず、です。子供心にも衝撃だったし、今でもおもしろいと思います。ぜひ、復刊を希望... (2019/02/10)
  • 成層圏の灯シリーズ

    成層圏の灯シリーズ

    【著者】鳥人ヒロミ

    投票数:19

    1作目の『成層圏の灯』だけがどーしても手に入りません! 2作目以降は何とか揃えたけど、 肝心の二人の出逢いを読めないまんま… 僕の中の『成層圏の灯シリーズ』をどうか完結させて下さい!! ... (2007/04/30)
  • 漂流教室 少年サンデーコミックス版 全11巻

    漂流教室 少年サンデーコミックス版 全11巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:8

    怪虫に小学生が食べられるシーンがショックでした (2015/03/08)
  • 至福の街

    至福の街

    【著者】いしかわじゅん

    投票数:1

  • 未来の国のケンジ
    復刊商品あり

    未来の国のケンジ

    【著者】桑田次郎

    投票数:3

    未読です。よみたい。 (2005/07/28)
  • はずんでイッキ! 全7巻

    はずんでイッキ! 全7巻

    【著者】宗 美智子

    投票数:4

    以前所有していましたが、引っ越しやら家の改築やらで、いつの間にか行方不明に…。 宗さんは好きな作品が多かったのですが、その中でもこの作品は一番印象が強く残っている作品です。 文庫化もされていな... (2004/11/08)



  • ジェントルモーニング

    【著者】永井朋裕

    投票数:1

    ほのぼの系な絵で胸キュン(笑)なストーリー。 当時、マニアックな内容のマンガが多数の月刊誌ファンロードにおいて、普通である事がとても新鮮でした。 一緒に収録されていた落語のマンガがとても好きで... (2004/11/07)
  • 青の天使たち

    青の天使たち

    【著者】柿崎普美

    投票数:8

    なつかしいです。この本を見て、表紙が気に入って買ってしまったことを覚えています。 柿崎普美はホラーというほど怖すぎず、内容が他にはないようなものが多かったので当時買い集めていました。 また読み... (2005/07/20)
  • バナナケーキのできばえは?

    バナナケーキのできばえは?

    【著者】北川 ゆうこ

    投票数:3

    CHAROLコミックスはなかなか見かけないので ぜひ復刻お願いします! (2008/02/27)



  • おとぼけ一家

    【著者】伊藤まさき

    投票数:1

    時代考証にとても役立つと思い復刊を希望しました。 (2004/11/06)



  • 樋口橘さんの単行本未収録作品

    【著者】樋口橘

    投票数:29

    樋口先生の掲載された雑誌を全部保管してたのですが 一部なくしてしまった雑誌もあるので 単行本として発売してほしいです。 それからリストの暗黒倶楽部は 98年のプラチナ増刊で暗黒倶楽... (2008/10/21)



  • コロコロコミックよみきり恐怖まんが

    【著者】細井雄二,よしかわ進 など

    投票数:9

    少年時代に読んだ漫画をどーしてももう一度読みたい。だれでもそうだと思います。トラウマ系となるとなおさら!記憶の中にある映像と照らし合わせたい!それにこの辺の漫画は現代の都市伝説のさきがけ的存在... (2007/03/22)
  • 香る水1,2

    香る水1,2

    【著者】遠野一実

    投票数:9

    購読している雑誌に掲載されたのを読んだのですが、 単行本を買う余裕がなかったので、その時は諦めたのですが 今になってどうしても手元に欲しくなり探しましたが ダメでした。最近は古本も探してるので... (2005/02/07)



  • コロタン文庫ゲームセンターあらし全百科

    【著者】すがやみつる

    投票数:4

    この本はすごかった。 ボロボロになるまで読んだ。 復刻して欲しい。 (2016/09/13)
  • 夜よ、この愚かな背に

    夜よ、この愚かな背に

    【著者】小田時哉

    投票数:2

    大好きな作家さんです。この本は持っていないので、ぜひ読んで見たいです。よろしくお願いします。 (2005/07/09)



  • まぼろし仮面

    【著者】辻なおき

    投票数:4

    辻先生のキャラは最高です。 (2006/01/14)
  • なげろ健一
    復刊商品あり

    なげろ健一

    【著者】辻なおき

    投票数:5

    雑誌「ぼくら」を初めて読んだころに掲載されていたのを覚えています。ただし、通して読んだことはなく、全体のストーリーが不明なので読んで見たいです。連載最終号は読んでいます。詳しい経緯は忘れました... (2006/11/17)
  • キャッツ・ワールド 全2巻

    キャッツ・ワールド 全2巻

    【著者】OKAMA

    投票数:10

    優

    当時はokamaさんにそれ程思い入れもなく、読んだ後手放してしまったのですが、画集やイラスト展などで氏のデザインに惹かれ大ファンになり、ふとキャッツワールドを思い返すとキャラクターや世界観、服... (2007/11/14)
  • いしいひさいちの経済外論(I)、(II)

    いしいひさいちの経済外論(I)、(II)

    【著者】いしいひさいち

    投票数:1

    朝日新聞社から、文庫版も出ています(現在も入手可)が、それはダイジェスト版なので、全話を読みたいのです。 (2004/11/04)



  • 月刊メロディ2004年9月号増刊 まるごと川原泉第1号

    【著者】月刊メロディ編集部

    投票数:41

    数量が少なかった為、手に入りませんでした。12月発売の3号で完結なので1号のみの復刊がダメなようなら3号セットでも良いです。とあるサイトでは高値で売買されてます。(ヒドイのだと定価の約10倍)... (2004/11/06)



  • どすこいロボの花

    【著者】真樹村正

    投票数:3

    さあ、いよいよわたくしの大っきらいな江のの川のバカが出ます! 対するは江のの川とのトレードに出され、死んでも負けられない河童川です、がんばれ~! という台詞だったと思いますが、また読み... (2009/05/06)
  • 人形物語

    人形物語

    【著者】竜樹諒

    投票数:19

    竜樹諒さんの作品は不思議に心に残る作品で、一篇でも多く復刊させてほしいです。 (2011/01/24)
  • 究極超人あ~る 全9巻(完全版での復刊希望)
    復刊商品あり

    究極超人あ~る 全9巻(完全版での復刊希望)

    【著者】ゆうきまさみ

    投票数:22

    最近単行本をそろえたのですが、状態が悪いので綺麗な本が欲しいです。二色のページも是非カラーで見てみたいです。 (2012/07/16)
  • 以神伝心!?

    以神伝心!?

    【著者】佐々木よしの

    投票数:6

    この話、面白かったです。 この方の最近の活動についてはよく知らないのですが、また新しくオリジナルとかも読んでみたいですし、そういう意味でも一票入れさせていただきます。 復刊の際は前と同じく新書... (2005/02/17)



  • 「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿

    【著者】那州雪絵

    投票数:523

    作品の大大大大大ファンだからです (2019/07/24)



  • サードガール 9巻以降

    【著者】西村しのぶ

    投票数:133

    今日8巻まで再読しました。影響を受け工学部に進学し、京都での下宿生活を送り、震災後に縁あって神戸に住み、様々なシチュエーションで読み返した非常に思い出深い作品です。この場所あそこやん、と毎回呟... (2006/06/21)



  • こなつ涼子未収録作品及びアンソロジー収録作品の単行本

    【著者】こなつ涼子

    投票数:18

    単行本が出るのを楽しみにしていましたが・・・ 以前、出版社のほうに今後単行本が出るか、ペンネームを変えて活動されているかを問い合わせたことがありましたが、出版の予定はなく、今は作家さんと仕事... (2014/02/19)
  • 魔獣水滸伝Kizna

    魔獣水滸伝Kizna

    【著者】ビトウゴウ、夏野すいか

    投票数:21

    途中から読み始めたのがコミック未収録の分で、最終回がとても印象が深かったから最終巻がとても楽しみだったのに、出版されてないと知ってがっかりしました。それまでは、何度か本屋に尋ねたのを今でも覚え... (2007/05/16)
  • ミクロマン レッドパワーズ
    復刊商品あり

    ミクロマン レッドパワーズ

    【著者】松本久志

    投票数:149

    まず、一度もコミックス化されなかった事。これが一番です。コミックボンボンで連載されていた時は前作がコミックス化されていたので、この作品もコミックス化されると期待していただけに当時、とても残念な... (2022/03/05)
  • ブルー・センチメンタル

    ブルー・センチメンタル

    【著者】柿崎普美

    投票数:5

    柿崎普美の作品は大好きです。今、あんまり書店でも見かけないので読みたいです。 (2005/06/13)



  • チクタク大冒険

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:9

    これが立った頃、こちらにも話題にあるほどの名作だったのですね。 ↓[9]がそれです。 > 「チックンタックン」の、ミコちゃんが高校生位で臨海学習で行った... > そこは公立高校で、ミコちゃ... (2006/05/01)
  • チェンジ
    復刊商品あり

    チェンジ

    【著者】小山ゆう

    投票数:2

    すき (2005/11/23)
  • 菩提樹全2巻

    菩提樹全2巻

    【著者】大和和紀

    投票数:8

    医学生の勉強の大変さがとても丁寧に描かれている上、主人公の麻美と彼女のあしながおじさまである早坂教授との切ない恋が絡んでとてもキュンキュンしたことを覚えています(早坂教授、大人の男の色気&影に... (2014/07/17)
  • あさきゆめみしPerfect Book

    あさきゆめみしPerfect Book

    【著者】大和和紀

    投票数:12

    楸

    当時、この本が出るのを知らなくて、書店で見掛けた時「おおおっ!!」と思ったのですが、持ち合わせがないので、次回来た時と思っていたら、あっという間に売り切れてました。 でも、いずれそのうち「... (2016/01/08)



  • ギャル雀

    【著者】安達哲

    投票数:15

    俺の読んだことない安達哲作品があるなんて許せん。 (2014/07/05)



  • トラマガ(トラウママンガマガジン)第2号

    【著者】すがやみつる他

    投票数:4

    読んでないんです>< 近くの書店になかった・・・。 (2005/01/14)
  • おれさま!ギニャーズ!!

    おれさま!ギニャーズ!!

    【著者】すがわらくにゆき

    投票数:2

    未収録分が載ってる雑誌はだいたい分かってるんだけど古本屋で探すのは少し恥ずかしいので。 (2006/01/30)



  • トラマガ第3号

    【著者】すがやみつる他

    投票数:3

    近くの書店になかったんです>< とっても読みたいです (2005/01/14)
  • HAPPY UNDER LIFE

    HAPPY UNDER LIFE

    【著者】野火ノビタ

    投票数:5

    心情の描き方に優れた描き手で、絶版になったままなのはもったいない。手に入らなくて残念。ぜひ復刊、もしくは他の未単行本化の作品と一緒に収録してほしい。 (2009/12/10)



  • いにしえの緑深き地に

    【著者】速水翼

    投票数:5

    この本は2巻まで出版されているのですが、どうしてもこの続きが読みたいのです。しかも私は、この作品が連載されていた雑誌(CAIN)も結局見つけられなくて、雑誌にどのぐらい先まで連載されていたのか... (2004/10/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!