「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 135ページ
ショッピング2,331件
復刊リクエスト12,734件
-
マリオとワリオ
投票数:4票
本山先生版のマリオを読んでみたいです。 (2008/06/05) -
マクロス ダイナマイト7 ミレーヌビート
投票数:4票
私は今年TV放映されたマクロスフロンティアからマクロスシリーズにはまり、現在シリーズ全般を鑑賞している真っ最中です。本作はそのマクロス7のOVAシリーズであるマクロスダイナマイト7のサブストー... (2008/09/28) -
「グランボ」の単行本化
投票数:4票
丁寧な絵で好みでした。途中からギャグ路線になったような? (2009/09/05) -
お元気クリニック 全9巻
投票数:4票
「イタリアで大人気」のニュースを聞いて、 懐かしくて探したら絶版 しかもイタリアでのみ、新作が描かれているなんて聞いたら黙っていられません。 (2008/05/01) -
メタルフリークス
投票数:4票
最近ではクイーンズブレイドアンソロジーに原稿を寄せている蜂文太氏。メタルフリークスは未読なのでぜひ日の目を見せていただきたいものです。 (2008/04/23) -
復刊商品あり
とらわれの身の上
投票数:4票
掲載されていた当時、かなり面白かったという記憶があります。 是非復刊して欲しい作品です。よろしくお願いします。 (2008/07/14) -
ヘルファイヤー・クラブ -業火の会-
投票数:4票
このマンガはあまり知られていないようなので、あえてリクエストします。 掲載した雑誌が休刊してしまい、凄く中途半端なままですが、もう一度読みたいです。 (2008/04/11) -
デジモンテイマーズ
投票数:4票
この本の存在は知らなかったのですが、いちどオークションで見かけて調べたのですが絶版のようでみつかりませんでした。 そのオークションでチラッと中身が見れたのですがとてもきれいで忠実に絵が書かれ... (2008/04/11) -
妖しのセレス―episode of miku〈上巻〉
投票数:4票
私はこの本を捜し求めて早、6年になります。どこの本書店を回っても全く手がかりが掴めず、どうしようかと思い悩んでいました。そのとき復刊できるかもしれない。という事を知り私は死ぬほど嬉しいです。 ... (2008/03/26) -
パオ・夢の玉手箱 全2巻
投票数:4票
ほのぼの系です。心がほっとします。 (2008/06/19) -
鋼の錬金術師 第1~17巻(初回限定特装版)
投票数:4票
一部は入手してますが、残りを入手したいためです。また、同じ思いをしてる方のためです。 (2008/08/09) -
びんばりハイスクール
投票数:4票
BGプロモーションのつづきらしいので。 (2008/03/01) -
ラストオーダー
投票数:4票
新シリーズも始まった事だし、イラスト集の復刊を望みます! (2018/01/18) -
蒼い夜明け
投票数:4票
デビッド・ボウイの死去でベルネ先生の漫画を思い出して購入しようと思ったら絶版。ジュネやBLは卒業したけれども、ベルネ先生の漫画が読みたい。 (2016/01/15) -
ワールドヒーローズ光龍伝 全3巻
投票数:4票
原作ゲームのイメージと蜂先生の絵柄や作風が合っていたのもあり、 とても楽しめる漫画でした。女の子はかわいいし男たちはズッコケ つつも、いざとなればカッコいい。悪役も強くて魅力的です。 是... (2008/03/09) -
少年の匂いがしている
投票数:4票
重要な本のような気がする (2008/06/14) -
サハラ全8巻
投票数:4票
以前、道草文庫から小池一夫原作の劇画がまとめて発行されたのですが、なぜかこの『サハラ』だけは収録されませんでした。名作だと思いますので、ぜひ現在でも手に入るようにしていただきたいです。 (2008/02/13) -
チャイ夢
投票数:4票
岩館真理子さんの作品の中でもお気に入りでした。 もう一度読みたくなって復刊希望いたします。 (2009/04/29) -
「ムーぽん」の単行本化
投票数:4票
連載は長く続き、アニメ化までされました。 当然本誌の4コマもコミックス化するものだと思っていたのになされず、 大変ショックを受けました。 「こんなことなら「なかよし」を毎月捨ててしま... (2008/02/19) -
あらし!三匹 全十六巻
投票数:4票
50年前、わが家は初めて犬を飼いました。 マルチーズで名前は「ロック」です。 母親が名付けました。理由を聞くと白くて、小さくて、元気が良いから。だと言ってたのを覚えています。 今は母もロ... (2020/02/06) -
復刊商品あり
発明ソン太
投票数:4票
子供の時に、作品に出てくるいろいろな発明を見て、自分が工学にの道に進んだ理由になった作品です。少年を読み始めた時には既に連載が始まっており、最初の方の話は読めていません。ぜひ最初から改めて読ん... (2007/12/06) -
戀字宴
投票数:4票
漢字ただ一字がこれほどに意味の膨らみを持つのか。漢字をモチーフとしたその画は、広告の1ページにあってすら、惹きこまれる程にうつくしく、また、何とも知れない深い世界を内包しているように思われまし... (2008/08/27) -
哲也 哲也の麻雀講座
投票数:4票
アニメと漫画が好きだから (2024/06/27) -
WILD ROSE
投票数:4票
、コミックドラゴンjrに連載されていて未だに未完のままで単行本も出ておらず、当時人気があったにもかかわらず不条理にもつづきは単行本でといいながら、ラスト1話がのったコミックスは未だにでておりま... (2007/11/02) -
復刊商品あり
突撃!パッパラ隊 全18巻
投票数:4票
これ欲しいです。 (2007/10/31) -
世縒りゆび
投票数:4票
ずっと好きな作品です。雑誌掲載時も画面作りなど好きな空気感でしたが単行本でまとめ読みすると味わいがひとしおで…単行本化にタイムラグがあったこともあり不遇の作品だと思うので、もっと光が当たる機会... (2024/07/15) -
カッパの三平
投票数:4票
まさに「カッパの三平」の世界の真骨頂である作品です。あっけらかんとして、ちょっと毒があり、それでいて本編のように悲壮感がただよわない作品集は、続編と位置づけられるこの本をおいて他にないでしょう... (2010/11/08) -
あわ雪物語
投票数:4票
雪国に暮らす元気な少女・多幸には年の離れた姉がいたが、その姉は病弱なため雪国では暮らせず、多幸が生まれる前に、両親の知人の家の養女となり東京で暮らしていた。なので、多幸は生まれてから姉と会った... (2019/09/21) -
復刊商品あり
行徳駅下車――菊池直恵作品集(仮題)
投票数:4票
「鉄子の旅」で一躍メジャーとなった菊池直恵さんの作品です。未読ですが、ぜひ読んでみたいです。1巻分以上の分量があるかもしれませんが、ワイド版なら収録できるのではないでしょうか? 小学館様、よ... (2007/09/01) -
社会不適合者の穴 二巻
投票数:4票
一巻が流通しているのに二巻が絶版では続き物としてどうかと思ったのが一番の理由だが、個人的に田村 マリオ氏の作品の雰囲気が好きなので読む人を選ぶけれど皆様に読んで欲しいと思ったためです。ご協力お... (2007/08/31) -
復刊商品あり
新宇宙戦艦ヤマト
投票数:4票
Webで公開されていた単行本未収録分を含めたものを復刊希望します。 (2013/05/24) -
カットイン・タートルズ
投票数:4票
雑誌掲載当時に大好きで、毎回ドキドキしながら読むのはもちろん、実際に影響されてバスケをしたりと、何かと思い入れ深い作品なのですが、数年前に掲載誌を処分してしまいました。 また読みたいので、... (2007/08/06) -
寿司兄弟シリーズ
投票数:4票
この方の作品はほとんどが単行本未収録ですので、ぜひ単行本化して欲しいと思います。この方はもっと評価されてもいいと思うのですが…。同じ著者の「マジカル・ダイナマイト・ツアー」が朝日ソノラマから復... (2007/08/03) -
怪談人間時計
投票数:4票
私の乏しい筆力では到底説明できない名作。これほどの作品でも10年ほど前にようやく復刻されたが、現在は絶版となってしまった。著者は復刻されていない作品があまりに多く、過小評価されているのが悔やま... (2007/07/26) -
ガクラン天国
投票数:4票
発行当時は時代の流れもあり愛好の士が本当に 少なかったと思われます。 今改めて再評価されて欲しい作品集であると 思いますので。 (2007/07/20) -
創竜伝 水都の四兄弟 (続き)
投票数:4票
賛同…ではないのですがね。いちごさん、画集を買われたのなら、おわかりのはずですよね?もうすっかり絵柄も変わってるから続きは無理、と言う事で、未完のまま画集に収録されたのですから。 正直、... (2009/11/06) -
ゴキブリ野郎
投票数:4票
たぶん読んだのが小学校に上がるか上がらないかの頃なので、実は内容はほとんど覚えてません。 読んでいてとにかくワクワクした記憶だけが強烈に残っているのです。 その頃のマンガの持つ「熱」を感じられ... (2007/07/11) -
羅武倶楽部全4巻(未完)
投票数:4票
読み返してみた、続きがみたいと思いました。 (2010/05/15) -
ご町内のミナさん!11巻
投票数:4票
ファンです^^ (2008/04/07) -
ANIMAL X 原始再来 全10巻
投票数:4票
このまま消え行くのはあまりにも惜しい作品なので… もっともっと、多くの人に読んでもらいたいし、 私も買いなおしたいので! (2011/01/31) -
こずえWORLD
投票数:4票
正式なタイトルは「こずえWORLD」ですが。 現在「コミックブレイド」も天野こずえさんに支えられている状況なので、その事への感謝の意を込めて復刊というのも手でしょう。 「ARIA」の頃に比... (2007/08/18) -
チャイナドール
投票数:4票
この作品は読みきり?だったように覚えています。愛田先生の短編集を出してほしいです。勿論、チャイナドールを収録して。他にもオッドアイなども名作だったと思います。文庫かコミックス、なぜ出ないんでし... (2010/04/04) -
愛犬ボス物語 全6巻
投票数:4票
犬の漫画は多いようですが、キチンと該当する犬種を理解して描かれていた漫画だと記憶しております。また犬の描写、人の描写、それぞれの表情など、大変に力のある漫画家さんで本当に楽しい気分になれる作品... (2007/09/14) -
KCデラックス版 ゲゲゲの鬼太郎(完全復刻版) 全9巻
投票数:4票
ゲゲゲの鬼太郎の原作として一番発行が最近なのに重版未定であるから。 原作で一番有名なバージョンだと思う。 (2007/04/14) -
ある日突然フルサイズ
投票数:4票
鹿嶋浩郎名義で発行されたコミックスを読んで楽しむにつれ、このとぼけた面白さを初めて知った「ある日突然フルサイズ」を読みたくなります。 (2010/02/10) -
アイ・ラブ・愛ちゃん
投票数:4票
学年誌に掲載されていたので通常は一年で世代交代するのですが、一年で完結せず学年をまたいで連載した回があった気がします。ぜひ読みたいです。 (2012/07/18) -
ウタリア戦記閃光のアーシュラ
投票数:4票
傑作であるにもかかわらず、読者層に内容が受けなくて打ち切りになった不運の作品。 著者本人も北海道出身であったり、マイノリティ問題に取り組んでいることから、この作品と同じテーマでウタリ(アイヌ... (2007/03/27) -
100兆の男
投票数:4票
いい作品だと思うのに、何か問題でもあったのでしょうか? 単行本が途中までしか出てなくて、最後まで読みたいので投票します。 (2008/03/11) -
目のうろこ
投票数:4票
5年程前に息子に薦められて初めて読んだほんです。それからすっかりはまってしまい、空さんの本は全て揃っているのですが、どういう訳だか、その本だけ、行方不明なので、もう一度読みたい、そして、手元に... (2008/11/24) -
マットの獅子王
投票数:4票
当時少年キングに連載されていたマットの獅子王(アントニオ猪木)ぜひ復刊ねがいます。同じ梶原作品のジャイアント台風(ジャイアント馬場物語)と読み比べてみたいから。 (2007/01/31)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!