復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 421ページ

ショッピング3,270件

復刊リクエスト64,321件

  • マラソンスイミング

    マラソンスイミング

    【著者】大貫映子・石井晴幸・高橋伍郎

    投票数:1

    手元に欲しい (2012/06/22)



  • 春の日本野球

    【著者】報知新聞社編

    投票数:1

    滅多に見かけぬ為 (2012/06/22)



  • 戦技スキー読本

    【著者】大日本体育会編

    投票数:1

    戦争に役に立つスキーに興味有り。 (2012/06/22)
  • 猫から飼い主への手紙 - トラジャのつぶやき

    猫から飼い主への手紙 - トラジャのつぶやき

    【著者】日本アニマルアロマセラピー協会

    投票数:2

    アロマを家庭で使用する人が増えている中で アロマのペットへの影響が人とは異なることを 知っている人はセラピストでも多いとは言えません。 アロマは人に対しては癒しを与えてくれます。 ... (2012/06/22)
  • パワプロスーパー大全

    パワプロスーパー大全

    【著者】コナミ

    投票数:1

    パワプロくんについての本ということで気になっていたが、もう売っていないので。 (2012/06/21)
  • 今村均回想録

    今村均回想録

    【著者】今村均

    投票数:2

    第二次世界大戦に参戦した主要国の中で日本は、一般の兵卒や市井の市民による回想談や体験記は沢山出ているものの、幹部クラス(大使とか将軍、大臣レベル)の人が書いたものは殆ど無いと言える。そうした状... (2013/01/07)
  • シューマンの歌曲をたどって

    シューマンの歌曲をたどって

    【著者】ディートリヒ フィッシャー‐ディースカウ

    投票数:3

    リート歌曲の第一人者による貴重な文献。ぜひとも復刊していただきたい。 (2016/07/27)



  • わが青春のアルカディア上・下巻

    【著者】尾中洋一

    投票数:8

    ハーロックは好きなのですが、本自体読んでいなかったので一度読んでみたいです。 (2017/04/15)



  • いっぽんの木

    【著者】土岐小百合/文,土田ヒロミ/写真

    投票数:1

    100年という年月と1本の樹の偉大さにうたれます。 このすばらしい本が手に入りません。ぜひ復刊お願いします。 (2012/06/20)
  • ぼくが、原発に反対する理由 「海」を見た原発技師

    ぼくが、原発に反対する理由 「海」を見た原発技師

    【著者】西岡孝彦

    投票数:3

    いかにコストダウンして利益に結び付けていくかというメーカーにとって当たり前の事が原発プラントも例外ではないということが書かれている 著者は原発技師を離れたあと記者になっていることから自身の取... (2012/06/20)



  • ライフ写真講座 全15巻

    【著者】タイムライフインターナショナル

    投票数:1

    1970年代、この本は写真を学ぶ学生にとって何よりも勝る先生だったのではなかろうか。また、写真好きなすべての人たちにも愛されながら写真の魅力を広く伝える一方、この国の写真芸術をより高める一助と... (2012/06/19)
  • 朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ

    朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ

    【著者】金 漢一

    投票数:5

    中古がプレミア値段で売られている。とても面白い (2012/06/18)



  • ほんもの手相術

    【著者】平秀道

    投票数:5

    友人に勧められたので、読んでみたいです。すごい本みたいですよ。 (2012/06/25)



  • 紫月香歩の風水まるごと金運生活

    【著者】紫月香歩

    投票数:1

    風水の基礎知識画家枯れていてとても面白く興味をそそられる本だからです。 (2012/06/18)
  • はじめてのかぎ針編み トラディショナルパターン100

    はじめてのかぎ針編み トラディショナルパターン100

    【著者】アップルミンツ

    投票数:1

    最近かぎ針編みに興味を持ち始めヨーロッパの伝統柄のパターン集が無いか探していたらヒットした。でも時すでに遅しで絶版状態、古書でもかなり高値がついているおり、参考として手元においておきたい一品だ... (2012/06/17)
  • 宮沢賢治 宝石の図誌

    宮沢賢治 宝石の図誌

    【著者】板谷 栄城

    投票数:5

    学生時代に書店で一目惚れして購入しました。 写真も文章もとても美しかったのを覚えています。 賢治ファンだけでなく、鉱石好きも満足できる一冊です。 残念ながら紛失してしまったので、また是非... (2012/06/17)
  • 押尾コータロー/COLOR of LIFE TAB譜付スコア

    押尾コータロー/COLOR of LIFE TAB譜付スコア

    【著者】押尾コータロー

    投票数:7

    押尾氏を知ったのはこの本が出たずっと後でした。 演奏スタイルの劇的な変化があったアルバムで、名曲揃いです。是非弾いてみたいと思っています。 中古で買おうにもプレミア付いて1万くらいはす... (2014/07/25)
  • 日光東照宮の装飾文様〈植物・鳥類〉

    日光東照宮の装飾文様〈植物・鳥類〉

    【著者】シーグ社出版

    投票数:0

  • 日光東照宮の装飾文様(人物・動物・絵画)

    日光東照宮の装飾文様(人物・動物・絵画)

    【著者】シーグ社出版

    投票数:0

  • 図説 社寺建築の彫刻―東照宮に彫られた動植物

    図説 社寺建築の彫刻―東照宮に彫られた動植物

    【著者】高藤 晴俊

    投票数:0




  • 土曜日の絵本

    【著者】川崎苑子

    投票数:4

    マーガレットコミックスでは6巻まで出ており読破はしているのですが、手元にあるコミックスは4巻が抜けているので是非とも全巻揃えたいので。 (2012/09/08)
  • 名将言行録

    名将言行録

    【著者】岡谷繁実

    投票数:2

    mea

    mea

    戦国時代が好きなので、手元に置いてゆっくりと読んでみたいです。 1日も早く復刊して欲しいです。 (2012/12/18)
  • 羽生善治の終盤術2

    羽生善治の終盤術2

    【著者】羽生善治

    投票数:1

    同シリーズの1巻のみ出版社在庫があり、2・3については絶版状態。それぞれ単独の著書として読むことに問題ないが、読者心理として手元に置き、そろえて読みたいところ。 (2012/06/16)
  • ナチュラルガーデニング vol.1~3 ベスト版(仮)
    復刊商品あり

    ナチュラルガーデニング vol.1~3 ベスト版(仮)

    【著者】学研インテリアムック

    投票数:106

    まだ、ガーデニングを始めたばかりの頃、表紙の写真に惹かれて ステキだな。。と思って手に取りましたが、購入せずに後から 本のタイトルも思い出せず・・すごく残念に思っていましたので 今はガー... (2012/09/07)
  • 権力の日本人 双調平家物語 I (双調平家物語ノート (1)) [単行本]

    権力の日本人 双調平家物語 I (双調平家物語ノート (1)) [単行本]

    【著者】橋本治

    投票数:5

    図書館で借りて読んでとてもよかったので、手元に置いて何度も読みたくなりました。 (2019/03/04)
  • 歴史としての二十世紀 全3集

    歴史としての二十世紀 全3集

    【著者】高坂正堯

    投票数:1

    高坂正堯氏の著作を拝読し、受験の為の学校知識にはない近代の歴史がかいまみえ感銘を受けました。 知人から一部のみ借りて聞くことができましたが、全集を聞いてみたいです。 CDないしネットDL販... (2012/06/15)



  • 科学捜査 あの犯人を追え

    【著者】大野 進

    投票数:4

    現在の時代背景に、類似する (2012/06/14)



  • 基礎から学べるプロの技 スタジオ撮影&ライティングブック

    【著者】PhotoGRAPHICA編集部

    投票数:2

    前出のaikさんのおっしゃる通りです。私も図書館で借りたのですが、ライティング関連の書籍でここまで具体的に技術を説明してくれている本はありません。また町なかで誰でも見た事があるような今、現在の... (2014/09/12)
  • 愛犬家連続殺人

    愛犬家連続殺人

    【著者】志麻永幸

    投票数:65

    実際に起こったキョーアク事件の手記は、ディテールの表現が非常に興味深く文学的価値が高いとともに、社会的人間である我々の<裏表>の反転と境界とを眼前に突きつけてくるという素晴らしさがあるから、 ... (2016/11/18)
  • 刑事訴訟法Ⅱ 公判から裁判の執行まで

    刑事訴訟法Ⅱ 公判から裁判の執行まで

    【著者】松尾浩也

    投票数:1

    有斐閣大学双書の名著。Ⅰはたまに見かけるが、Ⅱは古本の価格が高騰し、めったに見かけない。東大系の大家の著作の一つとしてオンデマンドでも再販していただきたい。 (2012/06/14)
  • 今日からおいしくなる洋食のシンプルルール

    今日からおいしくなる洋食のシンプルルール

    【著者】水島弘史

    投票数:33

    yin

    yin

    レシピなどもそうですが、料理のコツなどはネットで見るよりも本で見た方が頭に入りやすいと感じています。 自分の手順を見直したくて、評判のいいこの本を知った時には、すでに手に入らない状態でした。... (2014/04/15)
  • 漢文入門

    漢文入門

    【著者】藤堂明やす

    投票数:2

    iku

    iku

    受験でも、その後も、折につけ繰り返し読んでいました。漢文の楽しさを教えてくれる本です。ぼろぼろになって、いつでも買えると思ってすててしまいました。使用していたのは文庫本で、受験生の子供に、ぜひ... (2012/06/14)
  • ゾイドジェネレイションズ

    ゾイドジェネレイションズ

    【著者】田村登正

    投票数:19

    MRT

    MRT

    当時買えなかったから。 (2023/10/21)
  • 理系のための独創的発想法

    理系のための独創的発想法

    【著者】ミグダル(著者) 長田好弘(訳者)

    投票数:1

    うんうん (2012/06/13)
  • 行動療法 1,2
    復刊商品あり

    行動療法 1,2

    【著者】山上敏子

    投票数:1

    うんうん (2012/06/13)



  • ゾンビ屋れい子

    【著者】三家本礼

    投票数:31

    小学校低学年の時にこの漫画に出会いました。巻数で言うと2巻半ばあたりの話でした。 今でもこの漫画は大好きで実家に帰れば全巻揃っています。 マイナーな漫画かと思いきや私の周りでは意外と認知度... (2022/04/04)
  • 社会学的思考の流れ 1,2

    社会学的思考の流れ 1,2

    【著者】レイモン・アロン (著), 北川 隆吉 (翻訳)

    投票数:0

  • イギリス英語日常会話表現集

    イギリス英語日常会話表現集

    【著者】小林章夫、ドミニク・チータム

    投票数:1

    近々ロンドンに行く予定があるので、イギリス英語も知りたいので。 (2013/01/21)
  • トラックマップル

    トラックマップル

    【著者】昭文社

    投票数:1

    仕事柄あると本当にありがたいのでぜひ復刊を希望いたします。 (2012/06/12)



  • 少年ケニヤ

    【著者】山川惣治

    投票数:5

    角川文庫の方でリクエストしたのですが、文庫とコミック、どちらも夢中になったのを皆さんのリクエストを読み思い出しました! ますます全巻読みたくなりました。 どちらも家にあったのに残ってないの... (2017/09/08)
  • 立川藤志楼傑作落語選集

    立川藤志楼傑作落語選集

    【著者】高田文夫

    投票数:2

    読んでみたいからです。 (2012/06/11)
  • 石が書く
    復刊商品あり

    石が書く

    【著者】ロジェ・カイヨワ

    投票数:3

    古本屋では高額になってきてるようです。 図書館から取り寄せて読んでいます。 内容が濃すぎて、借りて読むには読みきれません。 ぜひ、所有してゆっくり読みたいものです。 ただ、復刊... (2012/06/11)



  • 車のいろは空のいろ

    【著者】あまんきみこ

    投票数:1

    自分が学生の時に絵本ではなく文庫本で見つけてから大切にしてきました。子供が出来て 読み聞かせたり 子供自身も何回となく読んでいるうちに 老朽化しすぎて 手に取りずらくなりました。 新しく購入... (2012/06/10)
  • 怪事件が多すぎる

    怪事件が多すぎる

    【著者】清水義範

    投票数:1

    SF+ライトミステリーという内容で楽しめると思うのですが,全く復刊の気配がないので,ぜひ読んでみたいです。昔買って読んだのですが,実家の物置に埋もれて探し出せないので。シリーズものなので,全巻... (2012/06/09)



  • スパイラル~推理の絆~

    【著者】城平京

    投票数:9

    紙でよみたい! (2020/02/12)



  • 贋作チャタレイ夫人の恋人

    【著者】北里俊夫

    投票数:1

    三剣菱鉛筆やバッサニン、SQNYやポリーステーション、四矢サイダーや二ッ菱石鹸等に興味があるため! (2012/06/09)
  • ザ・ゲーム 退屈な人生を変える究極のナンパバイブル

    ザ・ゲーム 退屈な人生を変える究極のナンパバイブル

    【著者】ニール・ストラウス【著】 田内志文【訳】

    投票数:0




  • 相模国愛甲郡中津村

    【著者】松本清張

    投票数:0




  • 水曜ロードショー 大江戸神仙伝 ある日、突然に―

    【著者】原作 石川英輔、監督 藤田敏八

    投票数:5

    最近原作シリーズ7冊を電子版で読み返してみました。 昭和の発想で描かれたストーリーで、令和の現代では理解を超える部分があるかもしれませんが、江戸が身近に感じられるリアルなお話。7冊一気に読み... (2022/08/28)



  • 幻獣旅団公式ガイドブック

    【著者】不明

    投票数:3

    中古でも全くと言っていいほど、出回っていないので。 (2014/01/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!