出版社「法政大学出版局」 ショッピング一覧 (新しい順)
ショッピング144件
復刊リクエスト260件-
amazon販売
正義の秤 グローバル化する世界で政治空間を再創造すること
3,630円(税込)
投票数:1票
-
amazon販売
パスポートの発明 監視・シティズンシップ・国家
3,520円(税込)
投票数:3票
国家が国民の移動手段を合法的かつ独占的に掌握するのに決定的な役割を果たしたのがパスポートであった。その国際的なシステムの確立過程と現代的な意味を問う。
-
amazon販売
〈教育〉の社会学理論 象徴統制、〈教育〉の言説、アイデンティティ
5,280円(税込)
投票数:0票
〈教育〉(ペダゴジー)というものの存在と営みを社会学的に解き明かし、明らかに行き詰まっている現代教育を分析し展望するための理論用具と着想とを明確に提示。
-
amazon販売
スピノザと表現の問題
5,500円(税込)
投票数:0票
スピノザ哲学における〈表現〉の概念の重要性を徹底的に究明、スピノザを静的と捉える従来の解釈を逆転させその力動的性格を全面的に考察した、研究の革新的指標。
-
amazon販売
法の力
3,080円(税込)
投票数:0票
デリダの政治哲学。法・権利を越えた正義の視点からナチス「最終解決」に極まる法暴力を批判。またハイデガー、ベンヤミンの「破壊」と脱構築との差異を明確に論究。
-
寛容の帝国 現代リベラリズム批判
4,730円(税込)
43ポイント
投票数:2票
配送時期:3~6日後
他者に対して〈寛容〉であるとはどういうことなのか。倫理的美徳や道徳的価値として推奨される言葉に内在する、その規制的で生産的な権力作用を解剖する。
-
送料無料
溝口健二論 映画の美学と政治学
6,820円(税込)
62ポイント
投票数:0票
配送時期:3~6日後
映画を拡張し続けた溝口健二に対峙し、ショットを分析記述し、資料調査から学際的に横断する画期的研究。
-
論理哲学論考
3,300円(税込)
30ポイント
投票数:1票
配送時期:3~6日後
分析哲学の分野に多大な影響を与え、現世紀最大の天才と称される著者の傑作『トラクタートゥス』完訳とあわせ、『哲学探究』抄訳を収む。
-
水と夢 物質的想像力試論
4,840円(税込)
44ポイント
投票数:5票
配送時期:3~6日後
原初の生命に力を与えた、無限に生々流転する物質、水。詩句や神話に表現された水の想像力への分析が、新しい批評の時代を予見させたバシュラールの名著の新訳。
-
送料無料
推測と反駁 科学的知識の発展
9,020円(税込)
82ポイント
投票数:1票
配送時期:3~6日後
古代から現代に至る諸思想あるいは数学や言語に及ぶ諸問題を批判検討しつつ、「過ちから学ぶ」という基本的態度で批判的合理主義を唱道、ポパー哲学の基流を示す。
-
アードルフ・ヒトラー
4,180円(税込)
38ポイント
配送時期:3~6日後
入試に失敗し職にも就かず鬱々と暮らしていた一人の名もない青年は、またたく間に大衆の指導者に上りつめ、第一次大戦で疲弊していた人びとの熱狂を呼ぶ。なぜ政治的に未知数の人間がこれほど強大な権力を手にし、とて...
-
四つ裂きの刑 新装版
3,520円(税込)
32ポイント
投票数:6票
配送時期:3~6日後
現代文明の負の証人・シオランによる異色のアフォリズム集。死と虚無への挑戦を〈普遍的な無益さ〉として語り、〈日々の啓示〉によって人々を勇気と歓喜へと誘う。シオラン自身から送られた訳者への手紙も掲載。
-
困難な自由 新装版 [増補版・定本全訳]
5,390円(税込)
49ポイント
投票数:7票
配送時期:3~6日後
600万のユダヤ人殲滅という歴史的経験をへて、西洋哲学はなおいかに存続しうるのか? 戦後の倫理思想を根底から転回させた〈他者〉の哲学者が、トーラーやタルムードなどユダヤの伝統に立ち、スピノザ、ヴェイユ...
-
amazon販売
祖国地球 新装版
2,970円(税込)
投票数:2票
生態環境の破壊、人口増大と民族対立、政治の停滞と宗教の無力、科学技術の歯止めなき発展…。 いよいよ鮮明になる地球の危機と人類滅びの構図。私たちは真に《地球運命共同体》の意識を共有し、人間性の証しを見出...
-
百人一首
3,850円(税込)
35ポイント
配送時期:3~6日後
江戸時代の初めに登場し、今なお遊び継がれている「百人一首」。しかしその誕生と発達の歴史はほとんど知られていない。 著者は、文献史学に終始していた従来の研究方法から脱却すべく、博物館に遺され、あるいは自...
-
amazon販売
狂気・言語・文学
4,180円(税込)
狂気、言語、文学は、長らくフーコーの思考の中心的な位置を占めていた。社会や文明における狂人の位置づけ、バロック演劇、アルトーやルーセルの作品に見られる狂気と言語の関係、文学と言語外的なもの、バルザックや...
-
amazon販売
鉄道旅行の歴史 新装版 19世紀における空間と時間の工業化
3,520円(税込)
投票数:2票
鉄道旅行を産業革命の市民的体験としてとらえた19世紀の交通文化史・旅の思想史。欧米の草創期の鉄道が同時代人に与えた影響を時間・空間概念を中心に検討する。
-
amazon販売
フッサール現象学の直観理論
5,940円(税込)
投票数:5票
現象学的哲学の基本諸概念をはじめて解き明かし、30年代以降のフランスにおける現象学運動の方向を決定づけ、現代思想に多大な刺激と影響をあたえた歴史的な書。
-
amazon販売
他者のような自己自身 新装版
7,150円(税込)
投票数:1票
ハイデガーやアーレントの発する<誰が>の問いに答えるべく<自己の解釈学>を構築するリクールの<倫理への回帰>を示す思索。独自の主体の哲学の再建を目指す。
-
amazon販売
ミニマ・モラリア 新装版 傷ついた生活裡の省察
4,950円(税込)
投票数:0票
現代文明に無惨にも蚕食された個人生活の隠微な局面、あるいは個人との関わりにおいて捉えられた人生百般や文化の諸領域に深く立入り省察される著者の哲学の真髄。
カテゴリで探す
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
「何」が正義の本当の課題とみなされ、「誰」が正義の本当の主体とみなされるのか。本書は正義の秤=尺度をめぐる諸難題をえぐり出し、批判理論化のもとで統合する。