出版社「未來社」 ショッピング一覧 (新しい順)
ショッピング63件
復刊リクエスト141件-
[ 古書 ]日本の憑きもの
3,168円(税込)
28ポイント
配送時期:3~6日後
-
amazon販売
「沖縄」に生きる思想 岡本恵徳批評集
3,520円(税込)
投票数:0票
近現代沖縄文学研究者であり戦後沖縄を代表する思想家、岡本恵徳。半世紀にわたる思考の軌跡をたどる単行本未収録批評集。没後一年を機に刊行。
-
amazon販売
ヘーゲル用語事典
3,850円(税込)
投票数:4票
ヘーゲル哲学の主要な用語を94項目選び、七つの主題別に配置し、平明な解説を加えた「読む事典」。年譜文献解説等を収録したヘーゲル哲学案内。
-
amazon販売
ヘーゲルの未来 可塑性・時間性・弁証法
6,380円(税込)
投票数:0票
時間性をめぐるヘーゲルとハイデガーの生産的対話をつむぎだしながら、あえていま主体性を再考する。瑞々しい思考のプラスティック爆弾!
-
ハムレット・マシーン シェイクスピア・ファクトリー
3,520円(税込)
32ポイント
投票数:2票
配送時期:3~6日後
旧東独に留まりながらヨーロッパの歴史を拠りどころに強靱な批判精神を発揮した劇作家H・ミュラーの注目のテクスト集。 「タイタス解剖」他も収録。
-
古事記研究
5,280円(税込)
48ポイント
投票数:6票
配送時期:3~6日後
『古事記』のテキストを根源的に読み直し、従来の文献学的解釈を徹底的に批判するなかから『古事記』読解の方法を画期的に方向転換させた決定版。
-
マインドストーム 子供、コンピューター、そして強力なアイデア
4,180円(税込)
38ポイント
投票数:2票
配送時期:3~6日後
MIT人工知能研究室でロゴプロジェクトを率いる著者が、ロゴの教育理念とコンピュータによる子供の創造性開発の可能性を語る。
-
新版 モーゼスおばあさんの絵の世界 田園生活100年の自伝
3,080円(税込)
28ポイント
投票数:0票
配送時期:3~6日後
70歳をすぎて初めて絵筆を持ち101歳で亡くなるまで、アメリカの田園風景・生活を描きつづけたモーゼスの自伝。肖像・カラー絵写真12枚収載。
-
人類 ブーヘンヴァルトからダッハウ強制収容所へ
4,620円(税込)
42ポイント
投票数:3票
配送時期:3~6日後
作家M.デュラスの伴侶であり同志であった著者が、ナチ収容所での言語を絶する災厄を透徹した眼差しで綴った、戦時文学の極北。
-
イエス
3,080円(税込)
28ポイント
投票数:2票
配送時期:3~6日後
非神話化提唱によって第二次大戦後の西欧精神界に衝撃を与えたイエス解釈。 生きることの実存的解釈を提示した問題の書。
-
amazon販売
増補 民主主義の本質 イギリス・デモクラシーとピュウリタニズム
3,080円(税込)
投票数:0票
1929年初版に、1935年第2版の序文(ホッブズ批判を含むリンゼイのデモクラシー論の展開)を新たに訳出した名著の増補決定版。
-
amazon販売
新装版 世論と群集
3,080円(税込)
投票数:10票
「公衆と群集」「世論と会話」「犯罪群集と犯罪結社」の三篇を収録。 「公衆」概念を解明した集団論やコミュニケーション論の必読文献。
-
amazon販売
マルクス主義と言語哲学 言語学における社会学的方法の基本的問題
3,080円(税込)
投票数:2票
現代思想の源流のひとつとして現在も大きな影響を与えつづけている巨人バフチンの初期の代表作であるとともに言語哲学の基本文献。
-
エコノミメーシス
2,420円(税込)
22ポイント
投票数:0票
配送時期:3~6日後
美学の古典、カント『判断力批判』を鮮やかに読み替える。美の分析論の言説を駆動しているポリティカル・エコノミーとは何か。その体系と他者とは。
-
送料無料
新装版 理論と実践 社会哲学論集
6,380円(税込)
58ポイント
投票数:0票
配送時期:3~6日後
急進的とホルクハイマーに判断されフランクフルト社会研究所を追われた頃に書かれた労作を収録。社会科学における理論と実践の関係を究明する。
-
新装版 歴史と階級意識
4,180円(税込)
38ポイント
投票数:16票
配送時期:3~6日後
ヘーゲルの弁証法を批判的に摂取、マルクス主義にはじめて主体性の問題を提起したルカーチの代表作。新しいプロレタリア革命を階級意識に求めた。
-
送料無料
宗教改革から産業革命へ
7,480円(税込)
68ポイント
投票数:1票
配送時期:3~6日後
イギリス革命史研究の第一人者が30年余の研究成果を総括し、近代社会成立史に新鮮な問題提起を行なう。訳者のヒル論を付戴する。
-
ドイツ・ロマン派
3,080円(税込)
28ポイント
投票数:3票
配送時期:3~6日後
ドイツの市民的解放の障害となった後退的・中世的・カトリック的なドイツ・ロマン派に対する論駁の書。ハイネの名高い文明・社会批評の書。
-
amazon販売
批判と危機 市民的世界の病因論
4,950円(税込)
投票数:2票
米ソ対立の国家の時代を背景に生み出された市民社会が世界の危機をもたらす啓蒙の必然性を歴史哲学的に批判した市民社会論の古典的名著。
-
パーリアとしてのユダヤ人
3,080円(税込)
28ポイント
投票数:13票
配送時期:3~6日後
自らのユダヤ人性を賭けて論じた迫真のユダヤ人論。パーリアとは不可触民、被抑圧者という意味をもち、ユダヤ人の苦難の歴史を内側の目から見直す。
カテゴリで探す
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
【状態】A:若干の傷みや汚れあり(小口汚れやカバーにスレ等があります)