そらがあおいさんのページ 復刊リクエスト投票 ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 全13巻+同演習全3巻 【著者】ランダウ リフシッツ いまだに色褪せない名著であるから。(2020/07/07) サボテン接木入門 【著者】伊藤芳夫 1970年に出版された本だが、現在でも接ぎ木に使用されている普及種に関して接ぎ木の実験結果と考察が書き記されている。そのため内容は決して古くなるようなものではなく、現在でも十分参考になる。これからサボテンを接ぎ木しようとする人にとって必携の実用書となる。(2019/03/24) 理論物理学のための幾何学とトポロジー I・II 【著者】中原幹夫 いまどうしても曲がっている空間のディラック方程式について理解したくて、いろいろ探し回って見つけたこの本。ネットで探しても一巻だけどこにもない。図書館の本を長く借り続けるのもわるいので所有したいです。よろしくお願いします。(2016/09/06) 僕が好きなひとへ 「海がきこえる」より 【著者】氷室冴子 近藤勝也 映画を見て、原作も読み終わっても海がきこえるという作品が僕の中でまだ終わらない。もっと知りたいんだ!(2015/06/22) 古典力学の数学的方法 【著者】ウラジミール・イーゴレヴィッチ・アーノルド 著 / 安藤韶一 蟹江幸博 丹羽敏雄 訳 図書館で見たところ評判通り古典力学をより体系的に見直すことができる良書であると思いました。時間をかけて読み込む本と思います。なので四六時中持ち運べるように頑丈なハードカバーのまま復刊して欲しいと思っています。(2015/05/10)
復刊リクエスト投票
ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 全13巻+同演習全3巻
【著者】ランダウ リフシッツ
サボテン接木入門
【著者】伊藤芳夫
理論物理学のための幾何学とトポロジー I・II
【著者】中原幹夫
僕が好きなひとへ 「海がきこえる」より
【著者】氷室冴子 近藤勝也
古典力学の数学的方法
【著者】ウラジミール・イーゴレヴィッチ・アーノルド 著 / 安藤韶一 蟹江幸博 丹羽敏雄 訳