まお~な一日さんのページ 復刊リクエスト投票 アフターマン 人類滅亡後の地球を支配する動物たち 【著者】ドゥーガル ディクソン まだ小学生だったころTV番組でこの本をもとに 「未来の動物」をCGで描いてみた番組(たぶん洋物)を 見たことがあります。 その番組が大好きでビデオに撮って何度も見ていたのですが 間違えて消してしまいました。 その当時「原作本がある」と聞いて探してみたのですが 子供だったことやネットも普及していなかったので結局 探し出せずあきらめてました。 が、今になって「原作本を読みたい」という気持ちが高まって 「復刊ドットコム」に投票しました。 日本語版が出たら真っ先に買いますのでよろしくお願いします。(2002/12/10) マンアフターマン -未来の人類学 【著者】ドゥーガル・ディクソン 著 / 城田安幸 訳 まだ小学生だったころTV番組でこの本をもとに「未来の動物」をCGで描いてみた番組(たぶん洋物)を見たことがあります。その番組が大好きでビデオに撮って何度も見ていたのですが間違えて消してしまいました。その当時「原作本がある」と聞いて探してみたのですが子供だったことやネットも普及していなかったので結局探し出せずあきらめてました。が、今になって「原作本を読みたい」という気持ちが高まって「復刊ドットコム」に投票しました。日本語版が出たら真っ先に買いますのでよろしくお願いします。(2002/12/09)
復刊リクエスト投票
アフターマン 人類滅亡後の地球を支配する動物たち
【著者】ドゥーガル ディクソン
「未来の動物」をCGで描いてみた番組(たぶん洋物)を
見たことがあります。
その番組が大好きでビデオに撮って何度も見ていたのですが
間違えて消してしまいました。
その当時「原作本がある」と聞いて探してみたのですが
子供だったことやネットも普及していなかったので結局
探し出せずあきらめてました。
が、今になって「原作本を読みたい」という気持ちが高まって
「復刊ドットコム」に投票しました。
日本語版が出たら真っ先に買いますのでよろしくお願いします。(2002/12/10)
マンアフターマン -未来の人類学
【著者】ドゥーガル・ディクソン 著 / 城田安幸 訳
「未来の動物」をCGで描いてみた番組(たぶん洋物)を
見たことがあります。
その番組が大好きでビデオに撮って何度も見ていたのですが
間違えて消してしまいました。
その当時「原作本がある」と聞いて探してみたのですが
子供だったことやネットも普及していなかったので結局
探し出せずあきらめてました。
が、今になって「原作本を読みたい」という気持ちが高まって
「復刊ドットコム」に投票しました。
日本語版が出たら真っ先に買いますのでよろしくお願いします。(2002/12/09)