1 票
| 著者 | 喜多尾元英 述 |
|---|---|
| 出版社 | 合資会社喜多尾化学研究所 |
| ジャンル | 実用書 |
| 登録日 | 2023/09/16 |
| リクエストNo. | 75041 |
リクエスト内容
明治の三大詐欺薬「ヘルス」「肺労散」「レスピラチン」とあるが、レスピラチンは肺病(結核)の特効薬として売り出され大儲けしたと伝わる しかし実際にはクレオソートから抽出した殺菌剤を乳糖で100倍に希釈した「偽」薬だったそうな 結核は不治の病でありペニシリンが発見される前の肺病薬等、一切の薬効は無かったがそれを信じて買った人も大勢いたとか
投票コメント
全1件
-
反省の為 (2023/09/16)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2023/09/16
『喜多尾化学研究所設立ト新薬「レスピラチン」』(喜多尾元英 述)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!







伊部星鈴