8 票
著者 | 佐藤 修悦(さとう しゅうえつ) |
---|---|
出版社 | 世界文化社 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784418092055 |
登録日 | 2020/08/30 |
リクエストNo. | 70083 |
リクエスト内容
JRの駅の案内板から生まれたガムテープ文字「修悦体」はその独特のやさしい味わいからネット上で話題になり、
ついには映画「まぼろしの邪馬台国」の題字に大抜擢された。
そのことを決定した東映岡田社長は「修悦体の本質は優しさにある」と語る。
本書はそんな修悦体の魅力を追うとともに、実際の作り方も徹底指南。
学校でのイベント、フリーマーケット、お店の入り口、社内の壁面、家の床の間になどに貼って役立つ実例も紹介している。
作って楽しく、見て暖かな気持ちになれる修悦体の魅力にぜひはまってみて欲しい。
【 目次 】
●修悦体ヒストリー
・修悦体はこうして生まれた
・修悦さんってどんな人?etc.
・駅の案内板から映画の題字に大抜擢
・映画「まぼろしの邪馬台国」に修悦体は必要だった
・「まぼろしの邪馬台国」題字のオリジナル修悦体を公開
・篆刻にも似た修悦体の深い魅力
●修悦体の基本テクニックをマスター
・基礎編~作り方を細かく追っていき、作り方をマスターします
・応用編~基礎編を元に16種類のバリエーションを紹介
・修悦体カタログ~修悦さんが本書のために作ってくれた新作ガムテープ看板を多数紹介
・修悦体ギャラリー~日常の中での修悦体の使用例
投票コメント
全8件
-
2009年発行の本で恐らく現在は販売されていないのでしょう。GOOD!1
ネットでの中古価格でも原価の10倍以上の価格で売られており、入手する事が非常に困難な状態です。
ツイッターで見掛け職場のPOP作成にと思い、本を探しましたが何処も高価で、とても手が出ません。
復刊希望です、どうぞ宜しくお願い致します。 (2020/08/30) -
修悦体についての本がこれしかないこともあり、読みたいから (2025/01/15)GOOD!0
-
修悦体のことは知っていたが、本が発行されていることは知らなかったGOOD!0
デザインの参考として読みたい気持ちがある (2023/03/07) -
本があることは知っていましたが、絶版なのは知りませんでした。 (2023/02/12)GOOD!0
-
以前テレビで拝見し、また今度買おうと思っていて、いざ購入と思いきや、プレミア価格になってしかも販売終了となっており後悔しております。 (2022/06/05)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2020/08/30
『話題の新書体「修悦体」をマスターしてガムテープで文字を書こう』(佐藤 修悦(さとう しゅうえつ))の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
セリカ