38 票
著者 | 秋月 慈童 |
---|---|
出版社 | 原書房 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784562038831 |
登録日 | 2013/05/17 |
リクエストNo. | 57729 |
リクエスト内容
「九星」による守り本尊、「薬師十二神将」の守り本尊、四国巡礼の札所・八栗寺に伝わる守り本尊など、あまり目にする機会のない珍しい守り本尊についても詳解。諸尊の霊験・御利益、蘊蓄から日々のお祀りの仕方まで、ぜひ座右に置きたい一冊。 (「BOOK」データベースより)
投票コメント
全38件
-
自分の生まれ年の守り本尊に関する基礎知識を得るのに最適な書。密教に通暁した著者ならではの切り口が信仰実践に於いて役立つもの。こうした良書が絶版となりプレミアムがついて一般に入手し難くなるのは残念である。 (2013/05/17)GOOD!3
-
1つ読んで勉強したく買おうと思ったところすでに高額で取引されていてなかなか手が届きません。GOOD!2
発行されてる本数も少なく図書館でも見かけませんので復刊してもらいたいところです。 (2020/07/04) -
初版読了済みなのですが、興味のある方に施本してしまい、手元にありませんので、再度書棚に加えたいと思います。かつてはわが国の様々な寺社において所謂〈霊験譚〉が配布されたのですが、現在、伝統宗派の僧侶が記したものは多くはなく、現代の霊験譚であると同時に神仏への信仰を一般の方に実践的な形式で勧めた同書は、宗教伝導的に意味する所が大きいと思われ、復刊を望みます。 (2013/10/08)GOOD!2
-
読んでみたいです。生まれ年で護り本尊様決まるんですか?虚空蔵菩薩様って??とても遠い存在の方。知りたいです。GOOD!1
Kindleでも宜しくお願いします。
漫画が話題になった時に復刊すべきでしたね。出版社はお金儲け下手な印象です。秋月氏の承諾が下りないと復刊出来ないのかも? (2021/06/14) -
神仏をお祀りする心得がわかります。GOOD!1
このような本は他にないのでぜひお願いしたいです。 (2021/01/01)
読後レビュー
NEWS
-
2014/04/17
『詳明 守り本尊読本』が10票に到達しました。 -
2013/05/17
『詳明 守り本尊読本』(秋月 慈童)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
功州