2 票
| 著者 | 小松和彦 | 
|---|---|
| 出版社 | 講談社(講談社学術文庫) | 
| ジャンル | 専門書 | 
| ISBNコード | 9784061592797 | 
| 登録日 | 2009/01/26 | 
| リクエストNo. | 45458 | 
リクエスト内容
【内容】
<カミ>を語ることは、
日本人の精神の歴史を語ることである。
著者は、神話・伝説・昔話などの構造分析を手がかりに、
文化人類学と民俗学のはざまから揺さぶりをかける。
神々の棲む村、民話的想像力の背景、根元神としての翁、
フォークロアの先達・筑土鈴寛(つくどれいかん)など、
日本文化の深層にひそむ民俗的発想の原点を探り、
柳田・折口以後の民俗学を鋭く批判した。
人類学的視点から問いかけた刺激的な知の軌跡。
【目次】
序 神々の棲む村
1 民話的想像力について
2 民衆の思想について
3 筑土鈴寛の世界
投票コメント
全2件
読後レビュー
NEWS
- 
                            
2023/02/01
『神々の精神史』復刊決定! - 
                            
2016/11/25
『神々の精神史』販売開始しました! - 
                            
2009/01/26
『神々の精神史』(小松和彦)の復刊リクエスト受付を開始しました。 
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









sin