34 票
著者 | 青木峰郎 |
---|---|
出版社 | インプレスジャパン |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784844317210 |
登録日 | 2006/10/05 |
リクエストNo. | 35780 |
リクエスト内容
Rubyは、まつもとゆきひろ氏の手によって開発されたオブジェクト指向言語である。そのRuby言語の全貌を明らかにする、リアルプログラマ待望の書が登場。ソースコードを読む技術を1冊に凝縮。添付CD-ROMには、Rubyソースコード全バージョン、ソースコード解析ツール、参考処理系20以上を収録!
投票コメント
全34件
-
広く利用されているRubyを深く理解するために必要な資料と考えています。Rubyのソースコードを理解することで、C言語の実践的な書き方、さらには実践的なアルゴリズムの教科書にもなり得ます。最も優れた媒体である紙の本として、常に手元に置いて、必要な時にいつでもじっくり読めるようにしておきたいと思いました。GOOD!1
内容も素晴らしく、もし英語に翻訳されれば、相当な需要があると思いました。 (2009/07/14) -
一部の人しか必要がない本かもしれません。GOOD!1
しかし、アメリカでは「必要な本」は何年経っても手に入ります。
日本も初心者向けしか無いという状況から、早く脱却しましょう。
この本は、「必要な本」です。 (2007/12/04) -
発売当時に買いそびれ、その後ずっと品切状態が続いています。GOOD!1
内容は一応Webでも公開されていますが、アマゾンやYahoo!オークションではいまだに異常なまでの高値で取引きされています。
内容が非常に濃いので、Web上のみでなく、書籍として紙面と向きあってRubyのソースコードを読みとくヒントとしていきたいです。 (2006/10/05) -
Rubyに興味があるが良書が無い。 (2013/02/14)GOOD!0
-
良書であるという評判を聞いて。GOOD!0
http://i.loveruby.net/ja/rhg/book/
にて公開されているが、書籍にて手元に置いておきたい。 (2012/02/25)
読後レビュー
NEWS
-
2006/10/05
『Rubyソースコード完全解説』(青木峰郎)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
bebe