3 票
著者 | 辰巳四郎 |
---|---|
出版社 | 美術出版社 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784568321432 |
登録日 | 2006/04/06 |
リクエストNo. | 33337 |
リクエスト内容
その怪奇な作風で一時代を築いたグラフィック・デザイナー、辰巳四郎氏(1938-2003)の創作の秘密を探る技法書。氏の作品も多数収録。127頁、B5判で1987年出版。
【目次】
1.イラストレーターへの道
疎開先での記憶
イラストレーターをめざす
日宣美へ挑戦
私の絵とイラストレーション
写真を使っての表現など
私の発想法
私の道具
2.イラストレーションの制作
制作1 エアーブラシで描く
制作2 負け犬-ペン画
制作3 負け犬-キャンバスに描く
制作4 鉛筆淡彩
制作5 二重露光を使った作品
これから
作品一覧
投票コメント
全3件
-
自分が所有する小説作品の中で、どの作家の名前よりも辰巳氏の名前が多くあると思います。氏の作品はどれも素晴らしく、本当に惜しまれます。最近講談社では新装版が続々と出版されており、氏が担当した作品群はどんどん消えていく運命にある気がします。GOOD!1
作品全体の画集も出して欲しいですね。 (2008/03/26) -
古くは新潮社のルパン・シリーズ、最近では綾辻行人氏の「館」シリーズの装幀が有名ですが、氏の作品をまとめた書籍は現在のところ1975年に立風書房から出た「辰巳四郎の世界」と本書だけのようです。好き嫌いが分かれる作風だと思いますが、後世に残して欲しいと思います。 (2006/04/06)GOOD!1
-
子供のころ読んだ本で辰巳四郎先生には大いに影響を受けた。GOOD!0
本当はちゃんとした画集を希望。
これほどの画家の画集が出ていないのは日本文化の損失である。 (2006/04/11)
読後レビュー
NEWS
-
2006/04/06
『辰巳四郎とイラストレーション』(辰巳四郎)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
Casablanca