9 票
著者 | 藤枝静男 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784061138711 9784061138728 9784061138735 9784061138742 9784061138759 9784061138766 9784069921834 |
登録日 | 2005/02/15 |
リクエストNo. | 27996 |
リクエスト内容
私小説という形で自己の真実を表現し、事実の奥底にある非現実の世界を描くことで人間の内面、外面における「私」の存在を徹底して追求した作家、藤枝静男の1977年に編まれた作品全集。箱付き。初版には自作の印章が捺されてありました。
オーナー評価★★★★★★★★☆☆
<巻立て>
【第1巻】
路 家族歴 龍の昇天と河童の墜落 文平と卓と僕 痩我慢の説 雄飛号来る 阿井さん ヤゴの分際 鷹のいる村 わが先生のひとり 魁生老人
【第2巻】
壜の中の水 硝酸銀 冬の虹 私々小説 盆切り 一枚の油絵 山川草木 風景小説 接吻 しもやけ、あかぎれ、ひび、飛行機
【第3巻】
凶徒津田三蔵 愛国者たち キエフの海 老友 プラハの案内人
【第4巻】
イペリット眼 犬の血 掌中花 異物 明るい場所 うじ虫 武井衛生二等兵の証言 異床同夢
【第5巻】
春の水 或る年の冬、或る年の夏 疎遠の友 聖ヨハネ教会堂
【第6巻】
空気頭(初稿版・改稿版) 欣求浄土 土中の庭 沼と洞穴 木と虫と山 天女御座 厭離え土 一家団欒 田紳有楽
投票コメント
全9件
-
硬質の文体で人間の内面、外面を描いた藤枝氏の著作で現在普通に読めるのは「空気頭」「欣求浄土」などの僅かな作品のみ。芥川賞候補作の諸作品などもぜひ読まれるべきでしょう。できれば本全集以降に発表されたものを含めた完全な全集の刊行を希望します。 (2005/02/15)GOOD!1
-
「瘦我慢の説」のコミック版が刊行されるので、今がチャンスではないでしょうか。 (2024/08/22)GOOD!0
-
読みたいです。 (2009/11/05)GOOD!0
-
開高の書評でこの作家の存在を知りました、読んでしまったらきっと私は病んでしまうのでしょうね、でも読みたい。 (2008/08/25)GOOD!0
-
このような本こそ読み継がれるべきもの。 (2006/12/22)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2005/02/15
『藤枝静男著作集 全6巻』(藤枝静男)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
箱崎 津郎