復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

14

投票する

どんこうれっしゃがとまります

どんこうれっしゃがとまります

復刊活動にご賛同の方は
リクエスト投票をお願いします。

投票する

得票数 14

著者 作:鶴見正夫 絵:倉石琢也
出版社 小峰書店
ジャンル 児童書・絵本
ISBNコード 9784338006095
登録日 2000/09/10
リクエストNo. 1658

リクエスト内容

男の子は大きくなったら特急列車の運転手に
なりたくて、仕方がありませんでした。
ところが、あることをきっかけに、
鈍行列車の運転手になりたい!と思いはじめるのでした。
電車が大好きな男の子と、小さな駅の
駅員さんの心温まるおはなし。

関連キーワード

キーワードの編集

投票コメント

全14件

  • 羽越本線の笹川流れか信越線の青海川当たりの小さな駅での男の子の鉄道に対しての思いが伝わる良書と思います。地元の図書館が2冊所蔵していたのですが、最近1冊になってしまいました。最後の本も崩壊寸前でぜひ手元に置きたいので復刻をお願いします。 (2016/01/16)
    GOOD!1
  • i

    i

    電車好きな子供に読んで聞かせたいと思います。きっと気に入ることでしょう.
    自分も子供のころ、電車の運転手に憧れていました。リクエスト投票のコメントを読むと、大人でもジンと来るような内容のようですね、ますます、読んでみたい本です。 (2007/10/14)
    GOOD!1
  • この本は図書館でたまたま見つけました。
    絵の温かさがどこか懐かしい気持ちにさせてくれます。
    文章の書き方も男の子の気持ちを言葉にしているので
    3歳の息子に読み聞かせていたら、息子もだんだんと
    文章のせりふを覚え、時々口にしたりします。
    とにかく、私が気に入ってしまい、気持ちを込めて読む
    せいか息子もとってもこの本を気に入ってしまったようです。
    「秋がきたら」のページの絵が一番好きです。
    こんな暖かい本が今どこにも売っていないなんて、悲しすぎます。多くの人がこの本を知らないまま、この本が無くなっていく
    のかなあ~と思うと残念で仕方がありません。
    今では図書館で続けて借りています。
    本が手に入らないのでは、と思いカラーコピーをして自分で
    製本しようかな、とも考えています。
    是非、復刊してください!!お願いします。 (2004/01/13)
    GOOD!1
  • 一見地味な絵本かも知れませんが、
    読み終わった後に、なんとも、
    懐かしいような、ちょっぴり切ないような・・・心に深く残る、とても優れた絵本だと思います。
    また、作者は、童謡「あめふりくまのこ」の作詞をされた方でもあります。 (2000/09/10)
    GOOD!1
  • 昔読んでいた懐かしい絵本です。
    今の時代のこどもたちに、ものを大切にする気持ち、好きなものに対する一途な思いを大切にして欲しいと思わせる作品です。 (2020/04/22)
    GOOD!0

もっと見る

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

NEWS

  • 2000/09/10
    『どんこうれっしゃがとまります』(作:鶴見正夫 絵:倉石琢也)の復刊リクエスト受付を開始しました。

この本に関する情報を提供する

この本の情報を復刊ドットコムまでお寄せください

詳しくはこちら

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!