復刊投票コメント一覧
投票コメント
全14件
-
昔読んでいた懐かしい絵本です。GOOD!0
今の時代のこどもたちに、ものを大切にする気持ち、好きなものに対する一途な思いを大切にして欲しいと思わせる作品です。 (2020/04/22) -
羽越本線の笹川流れか信越線の青海川当たりの小さな駅での男の子の鉄道に対しての思いが伝わる良書と思います。地元の図書館が2冊所蔵していたのですが、最近1冊になってしまいました。最後の本も崩壊寸前でぜひ手元に置きたいので復刻をお願いします。 (2016/01/16)GOOD!1
-
年少の息子が大好きな本です。図書館で幾度となく借りては飽きずに何度も何度も親子で読み返しています。 (2009/02/16)GOOD!0
-
電車好きな子供に読んで聞かせたいと思います。きっと気に入ることでしょう.GOOD!1
自分も子供のころ、電車の運転手に憧れていました。リクエスト投票のコメントを読むと、大人でもジンと来るような内容のようですね、ますます、読んでみたい本です。 (2007/10/14) -
子どもの保育園でこの本を借りました。絵本を読ん初めて泣いてしまいました。 (2004/10/22)GOOD!0
-
ぜひ読んでみたい本です。 (2004/01/19)GOOD!0
-
この本は図書館でたまたま見つけました。GOOD!1
絵の温かさがどこか懐かしい気持ちにさせてくれます。
文章の書き方も男の子の気持ちを言葉にしているので
3歳の息子に読み聞かせていたら、息子もだんだんと
文章のせりふを覚え、時々口にしたりします。
とにかく、私が気に入ってしまい、気持ちを込めて読む
せいか息子もとってもこの本を気に入ってしまったようです。
「秋がきたら」のページの絵が一番好きです。
こんな暖かい本が今どこにも売っていないなんて、悲しすぎます。多くの人がこの本を知らないまま、この本が無くなっていく
のかなあ~と思うと残念で仕方がありません。
今では図書館で続けて借りています。
本が手に入らないのでは、と思いカラーコピーをして自分で
製本しようかな、とも考えています。
是非、復刊してください!!お願いします。 (2004/01/13) -
図書館で借りて子供に読んでいますが、子供も凄く好きだし、私も凄く好きです。何度読んでも心がジンときます。そしてまた本を借りたいと思うので一層のことずっと手元に置いておきたいです!! (2003/12/17)GOOD!0
-
今は走っていない懐かしい電車が絵本の中で生きています。ほのGOOD!0
ぼのとした風景が好きです。 (2003/09/21) -
でんしゃ大好きの息子を持つ、母です。内容を読んで、ぜひ息子に読ませたくなりました。復刊してほしいです。 (2003/08/19)GOOD!0
-
鈍行列車というのが気に入った!! (2003/05/05)GOOD!0
-
電車が大好きな息子とに読みたいです。 (2002/07/20)GOOD!0
-
本のないようを見てGOOD!0
ナンだか よんでみたいと思ったから (2000/09/10) -
一見地味な絵本かも知れませんが、GOOD!1
読み終わった後に、なんとも、
懐かしいような、ちょっぴり切ないような・・・心に深く残る、とても優れた絵本だと思います。
また、作者は、童謡「あめふりくまのこ」の作詞をされた方でもあります。 (2000/09/10)
たかさきせん