13 票
| 著者 | 本橋馨子 | 
|---|---|
| 出版社 | 白泉社 | 
| ジャンル | コミック・漫画 | 
| ISBNコード | 9784592118602 9784592121183 9784592121190 | 
| 登録日 | 2002/10/02 | 
| リクエストNo. | 12575 | 
リクエスト内容
「幻想薔薇都市」「たゆとうとも沈まず」「薔薇のダンディズム」
(http://www.fukkan.com/vote.php3?no=15544) 
から続く、『兼次おじさま』シリーズ完結作品です。
兼次おじさまの"太郎ちゃんへの片思い"が次第に変化していきますが、
このナミダナミダの物語を切なくご記憶の方は多いと思います。
今はボーイズラブ(『麗人』など)で活躍されている本橋馨子先生ですが、
やおいでありつつ純愛、エロスでありつつ明朗、絵が濃ゆくとも軽快。
この希少な作風は、花とゆめ時代からすべて変わっていません。
投票コメント
全13件
- 
                        雑誌連載中から大好きで 単行本が発売されてすぐに買い 今でも大事にとってありますGOOD!1
 
 最近のBLコミックは肌色シーンも多く『あ、こんな風にヤッちゃったのね』と見ただけでわかりますが、あの頃の漫画は 音だけ、ちょっと脇の風景、肝心のシーンは飛ばして翌朝 のように読む側の想像力を試されるものが多く、十人十色の肌色シーンが展開していたと思います
 
 太郎ちゃんの最期を迎えるシーンも言葉が無いからこそ 読む人それぞれが自分の想いを投影して感動のラストを迎えていた と思います
 
 それが、朝日ソノラマから単行本として発行される際に一部改稿され 絵のタッチが全く変わってしまったのも残念なのですが、言葉の無い目線を交わすだけのやり取りに多くの言葉が書き足されてしまい 全てを台無しにしてしまっています
 
 発行当初の感動をもう一度手に取れるように復刊を希望します (2013/04/12)
- 
                        
                        今でも大切に保管してあり、読むたびに涙がこぼれます。GOOD!1
 ひとを愛するということの尊さや大切さが伝わる名作です。
 文部省推薦図書に絶対ならないのが悔しいくらい(笑)
 ストーリーも展開もすばらしく、感動的です。
 この名作が絶版になっているなんて!と驚いたので投票します。 (2004/05/04)
- 
                        
                        本橋先生は、白泉社でデビューされながらも一貫して男同士の恋愛を描いてきた希少な方だと思います。(デビュー作品以外全てでは?<一時の"やおいを描けば受けるというブーム"の後なのにこの姿勢は素晴らしいと思います)GOOD!1
 そして、作品全てがストーリがしっかりしていて、素晴らしい作品になっているのがまた凄い(ファンになって浅いので全部読んでないのですが)。大好きです。 (2003/05/22)
- 
                        
                        今も全巻手元にあります。同タイトルの3冊の他、各巻ごとにGOOD!1
 タイトルの付いたシリーズ作品があります。ボーイズラブ系とも
 言えますし、現在の同ジャンルと多少趣は違うように感じます。
 「兼次おじ様シリーズ」の副題で発行されていたもので、この
 3冊以外に『幻想薔薇都市(1冊目』『たゆとうとも沈まず(2』
 『薔薇のダンディズム(4or5?』がありました。
 花とゆめコミックスから出ていたものなので、これらすべてを
 花とゆめ文庫で出していただくというのは難しいのでしょうか? (2002/10/03)
- 
                        
                        声優の三木眞一郎さんがこのコミックスを原作としたドラマCDを収録されたときに「泣けました」と話されていたのを聞いて、たまらなく読んでみたくなりました。でもどこにも置いて無くて、おそらく絶版になっているのではと思いここに復刊を希望します。 (2002/10/02)GOOD!1
読後レビュー
全1件
- 
                        
                        GOOD!0僕の心を君の隣に置いていくから 僕はずっと君の側にいる 
 
 
 『やおい』は 山なし・オチなし・意味なし からきたと言われますが、この話は山もあれば意味もある
 公に出来ない恋情だから イマドキの男女の恋愛よりよっぽど純粋だと思います (2013/04/12)
NEWS
- 
                            2004/07/12 
 『ストロベリ-・デカダン 1』販売開始しました!
- 
                            2004/07/12 
 『ストロベリ-・デカダン 2』販売開始しました!
- 
                            2002/10/02 
 『ストロベリー・デカダン 1.2.3』(本橋馨子)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                










かまちゃん