41 票
| 著者 | 宮崎十三八 | 
|---|---|
| 出版社 | 新人物往来社 | 
| ジャンル | 専門書 | 
| ISBNコード | 9784404018533 | 
| 登録日 | 2002/06/14 | 
| リクエストNo. | 10668 | 
リクエスト内容
会津藩戊辰戦争に関する書き残された資料を掲載した史料集。
新島八重子の「男装して会津城に入りたる当時の苦心」や三沢千賀良の「暗涙の一滴」など、貴重な史料を掲載。
目次
1 藤沢正啓「会津藩大砲隊戊辰戦記」
2 浅羽忠之助「鳥羽へ御使並大坂引揚の一件」
3 三沢千賀良「暗涙之一滴」
4 杉浦成忠「戊辰戦記結草稿」
5 渡辺多門「辰之日記草稿」
6 高木盛之輔 述、斎藤肆郎 著「中軍護衛隊」
7 鈴木為輔「戊辰会津開城に付使者の始末」
8 山川操子「十七歳にて会津篭城中に実験せし苦心」
9 新島八重子「男装して会津城に入りたる当時の苦心」
10 水島菊子「会津婦女隊従軍の思ひ出」
11 間瀬みつ「戊辰後雑記」
12 日向ユキ「萬年青」
13 川島りさ「今は昔思ひ出し記」
14 手代木喜与「松の落葉」
15 荘田三平「戊辰の役会津殉節婦人の事蹟」
16 秋月悌次郎「応徴日札」
17 町野主水「明治戊辰殉難者之霊奉祀ノ由来」
18 西郷頼母「栖雲記」
(「BOOKデータベース」より)
投票コメント
全41件
- 
                        会津が大好きです。GOOD!1
 戦争の兵力の違いに気がついていても
 信念を曲げず、戦う強さには
 切なくなります。
 
 最終的にはその信念を曲げてしまいます。
 ですが、その後も
 殿を敬いながら
 形勢が悪くとも
 一歩もひかなかった会津藩は
 負けたとしてもとても強い。
 
 その会津藩の史料があるならば
 ぜひ欲しいです。
 
 
 他の本では足りないものがあります。 (2013/06/16)
- 
                        
                        会津戊辰戦争に関する貴重な「幻の資料集」とGOOD!1
 いうことで、見てみたいものです。
 会津関係者はもとより、幕末・明治に関心にある
 方にお勧めではないでしょうか。
 人気の高い新選組関係資料もきっと含まれている
 のでしょうね。 (2003/06/01)
- 
                        
                        会津藩について色々調べていて、この本の中に掲載されているGOOD!1
 史料などがよく引用されていて是非読んでみたいと思い、
 図書館で見つけて更にその思いを強くしたのですが、
 古書店やネットでもまったく見かけない為。 (2002/06/14)
- 
                        
                        新島八重子や西郷頼母に興味のある人、また、彼女たちを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/05/16)GOOD!0
- 
                        
                        時宜にかなった復刊だと思います。読んでみたいとおもいます。 (2013/09/28)GOOD!0
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全1件
- 
                            	
                            	送料無料会津戊辰戦争史料集19,800円(税込) 180ポイント 投票数:41票 配送時期:3~6日後 
NEWS
- 
                            2013/09/27 
 『会津戊辰戦争史料集』復刊決定!
- 
                            2002/06/14 
 『会津戊辰戦争史料集』(宮崎十三八)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                










itsuki