復刊投票コメント一覧
投票コメント
全127件
-
真の実力をつけるための必読書。 (2019/01/07)GOOD!0
-
是非読んでみたいが、絶版で手にすることができないため。 (2019/01/05)GOOD!0
-
名著 (2018/07/28)GOOD!0
-
評判の高い英文解釈参考書だから (2018/06/30)GOOD!0
-
錚々たる著者の書籍で内容の評価も高いから (2018/06/07)GOOD!0
-
とても内容がとても良いからです。 (2017/07/08)GOOD!0
-
非常に工夫を凝らして作られた英文解釈の参考書と伺っております。GOOD!1
英語の力をつけるのにぜひ利用してみたいと思っております。
復刊をお願いいたします。 (2017/02/05) -
古書にもほとんど出回っていないから (2016/12/27)GOOD!0
-
英語の勉強を再開したいと思ったので。 (2016/12/24)GOOD!0
-
最近骨のある英文読解の教科書がないためです。ぜひ読んでみたいと思います。 (2016/11/01)GOOD!0
-
優秀な教員の方々のあいだで大変評判がよろしいので是非とも読んでみたいです。 (2016/10/26)GOOD!0
-
名著と呼び声高き書物であるが、古書でさえ殆どお目にかかれない代物であり、見かけたとて到底手が届く金額では最早なくなってきている。GOOD!2
残念ながら私は未だ読んだことは無く、自身の英語の勉強のためにずっと復刊を待ち望んでいるが、実際この本を絶賛する声を聞く限り復刊に値すると信じているし、手に入れるために皆が大枚をはたいていることからもこの本の良さが窺える。
骨のある学術書が次々に絶版となり、薄く引き延ばした様な「受けのいい」内容の本ばかり巷に溢れているが、そんな時代だからこそ、本当に読者が必要としているものが何か、この本の復刊を通じて再び世に問うてほしい。 (2016/10/25) -
学習の為に持ちたいです。GOOD!0
お高いとの事なので、価格が気になります。 (2016/10/20) -
翻訳者です。実力向上のためにもぜひ読みたいです。 (2016/10/20)GOOD!0
-
ぜひ読んでみたいです。子どもにも読ませてみたいです。 (2016/10/20)GOOD!0
-
非常に価値のある参考書。復刊を強く希望します。 (2016/10/20)GOOD!0
-
歴史に埋もれた名著でしょう。名著を通し、自分の価値を今よりも上げたい。是非復刊を。 (2016/08/07)GOOD!0
-
読んでみたい (2016/05/30)GOOD!0
-
まともな教育ルートではなく、実力で英語学者になった河村と吉川(父)。それに吉川(息子)が加わってできた、おそらく英語教育史上もっとも解釈力の基礎を授けてくれる書。本当に永いこと絶版で、山貞に駆逐された感じだが、どうして本書が生き残れなかったのかが不思議でわからない。辞書編纂も英文法も平気でこなす著者らが結集して解釈法の結晶が詰まった本書は山貞よりも復刊すべきものである。 (2016/04/19)GOOD!2
-
名著と知り以前から探していました。GOOD!0
ぜひ読んでみたいと思います。 (2016/04/17)
usa