復刊投票コメント一覧
投票コメント
全106件
-
古書店でも、まず手に入らない一品。もったいないです。ぜひ、ぜひGOOD!0
復刊してください。 (2007/10/07) -
NHKテレビで放映されたドキュメント、中国・梅里雪山の紹介で、シャングリラとして紹介され、そのときの朗読がこの「失われた地平線」だったと思います。図書館から借り出して読みましたが、とてもいいと思います。もう絶版だとのこと。いまどきこのような本はありません。是非復刊して欲しいです。 (2007/08/08)GOOD!1
-
シャングリラの原点を知るため。 (2007/06/22)GOOD!0
-
今夏シャングリラに行くことになったので,是非読んでみたいと思いました。 (2007/06/14)GOOD!0
-
もう1度読んでみたい。 (2007/05/24)GOOD!0
-
ぜひ読んでみたいです! (2007/04/07)GOOD!0
-
友人から購入を依頼された。古書で7000円と高いので。 (2007/03/11)GOOD!0
-
興味があります。 (2007/02/23)GOOD!0
-
小説の舞台に酷似していると、県名を香格里拉(シャングリラ)に変更した雲南チベット自治州への旅行を考えています。この機会に是非再読したいと思うのですが、古書は高くて手が出せません。復刊よろしくお願いします。 (2007/02/13)GOOD!1
-
読みたい衝動に駆られています (2007/02/04)GOOD!0
-
所有してます。是非多くの人に読んでほしい名作です。 (2007/01/30)GOOD!0
-
紛失して、いるので、読みたいため。 (2006/12/09)GOOD!0
-
以前に映画を見て、原作を読んでみたいと思っていました。GOOD!0
しかし、絶版と言う事で入手困難。何件古本屋さんを回ったことやら。
復刊されたらうれしく思います。 (2006/11/26) -
30年くらい前、映画を見ました。「チップス先生さようなら」も見ました。日本が世界的文豪の本が簡単に手に入らない国だったなんて、がっかりします。 (2006/10/16)GOOD!0
-
ずっと以前、テレビの特集番組で存在を知り、その日以来読書渇望状態が続いています。古書店めぐりにも限界を感じ、投票いたしました。 (2006/10/05)GOOD!0
-
旅行で知り合った年配の婦人に色々おはなしを聞いて読みたくなりました。 (2006/09/23)GOOD!0
-
J.ヒルトン大好きです。この作品は,1970年代前半,当時「ロミオ&ジュリエット」で大ブレイクしたO.ハッシーで再映画化がされ,人気になりました。併せて角川文庫でも73年に安達昭雄訳で出ていました。角川はすぐ後に「心の旅路」も出版し,それも江守徹主演でTV放映してました。J.ヒルトンに興味や想い出のある方,是非「私たちは孤独ではない=早川文庫」にも投票して下さいね。 (2006/09/02)GOOD!1
-
知人が手に入れたいと探しているので。 (2006/07/21)GOOD!0
-
読みたい。 (2006/07/09)GOOD!0
-
先月、中国雲南省の香格里拉へ行き、この本のことを知りました。欧米人はたくさん来ているのですが、日本人の訪問はまだわずかです。私もこの本を読みたいし、復刊されればこれから訪れる日本人も増えると思います。 (2006/07/06)GOOD!1
陸