復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

なぜなぜ理科学習漫画 全12巻

投票コメント

全85件

  • 親に買ってもらって読み始めたのが、小学生の低学年だったと思います。毎晩毎晩、枕元において、順番に読んでいたのを覚えています。物の色が光を反射することで見えることをはじめて知りました。この本がきっかけで理科が好きになり、理系の道に進みました。今では光学メーカーで働いています。中学に入ったころに、カバーがぼろぼろになって、テープで張り合わせた本を親戚の家にあげたのを覚えています。
    どなたか「第五福竜丸」ことを書いてらっしゃいましたが、私もこの本で、被爆の話を知りました。小学校の低学年で「第五福竜丸」がビキニ環礁の実験で被爆したのを知っていたのは私だけでした。先生もびっくりしたのを今でも覚えています。
    この本はとてもいい本です。子供たちに読ませてあげたいです。 (2011/04/14)
    GOOD!1
  • 小学校の頃読んだこのシリーズで理科が好きになりました。宇宙開発などは当時よりだいぶ進んではいますが、原点として当時のままの『なぜなぜ理科漫画』の復刻を希望します。当時の本を所有していますが、痛みが激しく、人に読ませたくても難しい状況です。
    当時の『なぜなぜ理科学習漫画』をベースに現代版もできたらいいと思っています。 (2011/04/01)
    GOOD!1
  • 内容が豊富で、説明がわかりやすく、子供に面白く描かれていました。(たとえば映画館に入る前に片目を塞いでおくと、その目だけ暗さに慣れるので席を見つけやすいなど、このシリーズで覚えた知恵は今も有効に活用しています。)
    これに比肩する水準の学習漫画は他に知りません。ぜひ私の子供にも読ませたいシリーズです。内容が古い部分は親が解説してやれば、今日でも十分すぎるほど通用する本だと思います。 (2011/02/23)
    GOOD!1
  • 子供のころ(昭和43、4年頃か)全巻買ってもらって読んでいたのがこのシリーズじゃなかったか? 
    最近無性に読み返してみたくなったがタイトルを全く思い出すことが出来ない 各巻ごとに違う漫画家が描いていたようだが… 
    地球に関する巻では明神礁の爆発が取り上げられたりして、子供心に「チョッと話題が古いな」なんて思ったりしていたから初版は昭和30年代だろうと思う
    科学技術とは無縁の職業についてしまったが、自分の科学知識のペースには間違いなくこの本がある
    画像が無く、果たしてこのシリーズだっかは自信が無いけれど、旧友を探す気持ちで投票します (2010/10/15)
    GOOD!1
  • 子供の頃、何度も何度も読み返しました。大人になって化学が大好きで職業も化学系に進みました。その原点がこの図書だったと思います。自分の子供はもちろん、一人でも多くの子供たちに是非読んでもらいたいなと思います。 (2010/09/12)
    GOOD!1
  • ぼくは高校生です。

    小学生の頃,父がおじいちゃん家から持って帰ってきてくれたのが,
    このシリーズとの出会いでした。

    当時既にぼろかったこの漫画をボロボロになるまで読みふけったのを覚えています。

    中学生の頃,家の玄関に紐でしばられ,玄関においてあったので,
    捨てられるのではないかと思って母に尋ねたら
    スペースがないので場所を変えるだけと言ってたのですが,
    実際は捨てられてしまったのです。

    あの時,自分の部屋に持ち帰っていたらと思うと悔しくて仕方がありません。

    たまたま自分の部屋においていた2冊だけ今なお残して大切にしています。

    内容は多少古くなってはいますが,これらに勝る理科漫画は他に見たことがありません。

    いつか,きっと,僕が大人になったら,なぜなぜ宇宙漫画シリーズも含めて
    このシリーズを復刻させたいと思っている次第です。 (2010/01/31)
    GOOD!1
  • 子供の頃、シリーズ中の特に気に入った4つの巻「光・音・熱の魔術師」「ひらけゆく宇宙」「機械の実験室」「生きている地球」を親に買ってもらい、何度も何度も読み返しました(あとの巻は移動図書館で借りました)。買った巻は何の話が載っていてどんな説明だったか、今でもいつでも思い出せます。現在技術屋としての私があるのも、このシリーズあったればこそと思えます。子供が3人居ますが、手持ちの巻をすすめたところ、夢中で読んでいます。他の巻も是非読ませたくなり、オークションで探していますが、非常な高値で(1冊5000円~1万円程度)困っています。図書館の収蔵も少なくなり、類似の質の後継書もなく、本当に困っています。復刊されればセットで購入したい。 (2009/04/26)
    GOOD!1
  • この本は名著です!私は理科が大好きで大学も理系に進んだのですが、自分のルーツを探ってみるとこの漫画だったということに気がつきました。
    久しぶりに実家の地下室をのぞいてみたら全集のうち何冊かは残っていたのですが、一番好きだった「光音熱の魔術師」が見当たりません。あまりにも読み込みすぎてバラバラになり、カビが生えたので処分したと母。
    これほど簡潔で役に立つ理科漫画は最近ではお目にかかれません。最近の漫画は絵がうるさくて理科の本質が伝わってこない!!
    若者の理科離れをくい止めるためにもぜひ復刊を!!涙が」でるほど読みたいです。 (2008/06/30)
    GOOD!1
  • 同年代の友人が子供の頃に読んで、未だに忘れられないいい本だと聞きました。当時の時代背景を反映している記述もあり、現代の子供が知らないシンプルで暖かい世界を思い出したくて復刊を希望します。 (2005/10/29)
    GOOD!1
  • バイブルでした。ぜひもう一度読みたい。 (2005/10/14)
    GOOD!1
  • 今となっては古くなった記述もありますが、何よりも読んで面白く、1960年代の日本の日常生活(電気冷蔵庫がまだ珍しかった時代)が活写されている点においても価値があるものと考えます。余りにも繰り返し読んだため、何度も頁がバラバラになり、その都度セロテープで補修しながら読み、とうとう修復不可能なまでに完全に崩壊してしまい、涙を呑んで捨てた記憶があります。もう一度読みたい。
    2006年2月24日、秋玲二氏が95歳の天寿を全うされました。合掌。 (2005/06/25)
    GOOD!1
  • 学習漫画の嚆矢。漫画が漫画たり得ていた70年代初期の名作学習マンガです。大事にとっておいたのに母ちゃんにチリ紙交換に出されてしまい、あん時は泣けたっけなあ。シリーズでの復刊を希望します。 (2005/05/22)
    GOOD!1
  • 思い出がありすぎるから。 (2023/03/20)
    GOOD!0
  • わかりやすくて楽しい。 (2022/12/25)
    GOOD!0
  • 教育に関する貴重な資料であるため (2022/10/16)
    GOOD!0
  • 考え方の基本を教えてくれた本のひとつです。
    4の『植物の世界』が特に好きでした。
    植物関連の仕事に就いていますが、この本の影響は大きかったと思います。
    ぜひもう一度読ませてください。 (2019/05/04)
    GOOD!0
  • 学習漫画は数多の選択肢が欲しい。 (2018/01/08)
    GOOD!0
  • 子供の頃、これをよく読んでいました。今でも、時々思い出すくらい。特に植物の世界はよく読みました。もう一度ぜひ読んでみたいです。 (2018/01/03)
    GOOD!0
  • 子供の頃熱心に読みました
    特に
    人体の神秘 (2018/01/02)
    GOOD!0
  • 子供のころ第12巻を持っていました。何度も何度も繰り返して読んだのを覚えています。 (2017/10/24)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!