復刊投票コメント一覧
投票コメント
全59件
-
松本零士ファンだから (2024/12/18)GOOD!0
-
すきな作家わたなべまさこ先生が書いた「ポール・マッカートニー帰鳥」を読みたいと思っております。この作品が載っているFMレコパルをインターネットなどで探してもなかなか見つかりません。ぜひ復刊してください。 (2023/12/29)GOOD!1
-
青春時代の素晴らしい作品をもう一度読んでみたい。 (2023/05/17)GOOD!0
-
中高生の頃エアチェック(死語)用に購入していたFMレコパルで読んでいました。その頃でも結構大御所な漫画家さんがそれぞれの視点で描いていて興味深かったです。もう一度読みたい。 (2023/04/26)GOOD!0
-
ジョージ秋山のエアロスミスがまた読みたいのだ。 (2022/07/26)GOOD!0
-
当時中学生だった僕はこの漫画で音楽を知り、とりこになりました。GOOD!0
今でも音楽がすべてです。
復刊を望みます。 (2022/02/16) -
単行本未収録作では、石森章太郎 の Mal Waldron/George Gershwin/冨田勲、政岡としや の Bob Marley/Otis Redding/Chuck Berry 、花村えい子 の Diana Ross/Linda Ronstadt/Joni Mitchel/Billy Joel/Elvis Costello/Bruce Springsteen/Paco de Lucia/Police/Nena、古谷三敏 の ジャズマン奇行集、貝塚ひろし の Atahualpa Yupanqui/Elizeth Cardoso、水野英子 の Keith Jarrett、バロン吉元 の John Travolta、影丸譲也 の Salena Jones、園田光慶 の Clash、高井研一郎 の Frank Zappa、みやたけし の Wynton Marsalis、中村真理子 の Joe Jackson/Prince、上條淳士 の Culture Club、原田久仁信 の Thelonious Monk などに興味あり。 (2021/10/02)GOOD!2
-
巨匠漫画家達の幻の作品の数々をぜひ再び読んでみたい! (2021/06/06)GOOD!0
-
中学、高校の頃、FMレコパルを愛読していました。当時いわゆるニューミュージックをメインに聴いていましたが、それ以外のジャンルにも興味を持つきっかけとなったのはレコパル・ライブコミックのおかげです。ぜひ、復刊をお願いします。 (2021/04/10)GOOD!1
-
読んでみたいので。 (2021/03/06)GOOD!0
-
中学生、高校生時代にFMレコパルを購読していました。今になって思えば、こんなに豪華なラインナップで、オールジャンルの音楽家の物語をコミック化していたなんて、世界に誇れる文化だと信じています。GOOD!2
おかげで若い頃から、単一のジャンルに縛られることなく、様々な音楽の魅力を感じることができ、幸せなことだと思っています。
ぜひ復刊していただき、後世に残しうる大切な作品集として伝えてゆきたいと思います。 (2020/03/03) -
今思えば、コミック部分だけでも切り抜いておけばと後悔しています。当時の付録のカセットレーベルを見る度に思います。 (2019/07/08)GOOD!2
-
ジョージ秋山さんが収録された3巻、好きなジャンルで構成され、ぜひ読みたいです。 (2019/04/04)GOOD!1
-
読んだことがないので、是非読みたいと思いました。 (2019/01/27)GOOD!1
-
松本零士「不滅のアレグレット」に未収録作を加えた完全版が欲しい! (2018/08/02)GOOD!1
-
読んでみたい! (2018/04/25)GOOD!1
-
「レコパル」はよく読んでいたのでGOOD!1
ぜひ読んでみたいです。 (2017/08/16) -
松本零士のファンでかつて掲載されたFMレコパル誌で読み、単行本も持っていますが、素晴らしい作品群であるにも係らず、単行本未収録の作品が多く、とても残念です。音楽家の生涯にスポットを当てた作品で内容も充実しており、非常に貴重な作品群だと思いますので、是非完全版の発売をお願いします。 (2017/08/16)GOOD!2
-
これだけのテーマ、このまま埋もれさせるのは惜しい。是非まとめていただきたい。 (2016/09/19)GOOD!1
-
この著者群の名前をみたら読むしかないでしょう。中年以上の皆さん、是非投票を。 (2016/09/04)GOOD!1
まーくん