復刊投票コメント一覧
投票コメント
全15件
-
いま、この話は若者にどのくらい通用するんだろう。締めくくりの展開は、ある意味残酷で自己中かもしれないもの。とはいえ、全編を流れるリリカルな寂しさというかはかなさは、もう一度読んで見てもいいものだと思うよ。GOOD!1
そういえば、読んで数十年経ってしまったんだね、この本は。 (2013/06/15) -
いゃ~、懐かしい。GOOD!1
といっても、本作を読んだのか、福島訳のジュブナイルを読んだのか忘れちゃったけど・・・。「成長の儀式」にも書いたけど、ネタはベタでも良品というのが減ってきてるようなので、その代表として。 (2009/11/08) -
懐かしい! (2009/09/29)GOOD!0
-
福島正実が子供向け短編に訳した「宇宙少女アン」を読みました。GOOD!0
原作の「ベティアンよ帰れ」を是非読んでみたいと思います・ (2008/03/17) -
友人からストーリーを聞きました。GOOD!0
日本の昔話にも似たストーリー展開のようで、非常に興味があります。 (2007/10/25) -
確かこれヒロインが変身能力を持っている話で、最後にそれがGOOD!0
キーになっている奴ですね。懐かしいので投票!復刊せんかなー (2007/05/07) -
内容はまるで覚えていないけど、カバー絵とラストだけ覚えています。 (2006/02/14)GOOD!0
-
そうですね。気分転換に読むにはSFとミステリーかな、私も。 (2004/03/03)GOOD!0
-
学生時代はSFにどっぷり浸かってました。 (2004/03/01)GOOD!0
-
欲が深いようですが、エンターテインメントSFも書いてみたいです。 (2004/02/17)GOOD!0
-
SF、そらもう、ごっつー面白おまっせ!GOOD!0
阪神タイガースか、SFか! 行け行けー! (2004/02/12) -
やはりSFにはエンターテインメントの一翼を担ってもらわないと。GOOD!0
皆さん、SFを応援しましょう! (2004/02/09) -
このところのSFの衰退は寂しい限りです。GOOD!0
原点に立ち帰って、わかりやすい通俗SFからSF文化を復興させようではありませんか。 (2004/02/09) -
わかりやすくて面白いSFが好き! 哲学SFは大嫌い! (2004/02/08)GOOD!0
-
「ちょっと」面白い、かな? (2003/10/15)GOOD!0
あらーる