復刊投票コメント一覧
投票コメント
全57件
-
一度目を通しておきたい本ですが、なかなか手に入りません。是非復刊して下さい。 (2006/03/01)GOOD!0
-
あ、青山ブックセンターで日本映画を「とことん語る」人! 一票。 (2005/12/11)GOOD!0
-
現在もっとも必要とされるフランス語の教材。 (2005/12/10)GOOD!0
-
蓮實重彦の「仏語教科書」ならありきたりのものではないはずという期待を込めて。音読テープ添付というならそれも必須(CD化希望)。 (2005/03/09)GOOD!0
-
CD付きで出していただければ『Passage』よりも売れるはずです (2005/02/27)GOOD!0
-
闘う手段のフランス語。読んでみたいです。 (2005/02/08)GOOD!0
-
同著者の『反=日本語論』が面白かったので、フランス語の話も読んでみたくなりました。GOOD!0
「蓮實夫人の吹き込みテープ」はCDでお願いします。 (2004/11/17) -
収録された素晴らしい文章が音読されているGOOD!0
カセットテープが欲しいのです (2004/05/14) -
蓮見重彦の著したユニークなフランス語教科書ゆえ。奥様吹き込みのフランス語も耳に心地よい。 (2004/03/08)GOOD!0
-
現在独語と平行して仏語もやっており、かなりの所まで進み、名著と言われるこの本も是非とも読んでみたくなりました。復刊を強く希望します。 (2003/12/23)GOOD!0
-
フランス語を本格的に勉強するようになって初めて、このほんのGOOD!0
先見性を知った。本当に力がつくと思う。図書館で借りるだけで
はなく、是非購入したい。 (2003/10/29) -
蓮実氏の書いたフランス語学習書を読んでみたい。 (2003/01/25)GOOD!0
-
蓮実さんの影響を受け、ゴダールに惹かれそして、響きとしてのフランス語に惹かれました。そして、英語の響き嫌いにもなり、言語を音として聞くようにもなり、それが人間の一成長に大きく関わっているだろうことも、思考しました。GOOD!1
この本が復刊されたら、フランス語がより身近になることと思います。読みたいです。大学に行く前に読みたい読みたい読みたい(町田康) (2002/10/07) -
語学学習熱が高まるにつれ、簡単に習得できるという、ほとんど詐欺の宣伝文句をかぶせた劣悪な学習書の出版も増えています。一部ではスノッブの極みと見なされている蓮実氏が書いた語学書は、こうした風潮の中で、高い価値を持ちます。一刻も早い復刊を希望します。 (2002/09/21)GOOD!1
-
蓮実氏の本は全てが重要なもの。知的水準向上のためにもぜひ復刊を! (2002/05/24)GOOD!0
-
知らなかったので (2002/05/13)GOOD!0
-
とても評判の本で,フランス語に接することのある多くの方が復刊を望んでいます.ぜひ,復刊してほしいと思います. (2002/01/31)GOOD!0
おいにゃーりん