復刊投票コメント一覧
投票コメント
全170件
- 
                        若い頃の鳥越さんに会ってみたいと思いました。GOOD!1
 どうやってあんなダンディな記者が誕生したのか興味があります。
 ご本人ももう持っていらっしゃらないこの本。
 ほぼ日刊イトイ新聞の読者が多数購入するはずです。 (2001/12/16)
- 
                        
                        私がこの本の復刻を願うわけは単純です。GOOD!1
 私は最近、鳥越俊太郎さんの“あのくさ こればい”(WWW.1101.COM)、という連載を読み始め、彼の持つ世界観にとても興味を持ったあのです。 そこでかれの出したこの本を知りました。他にも彼の書いた本はたくさんありますが、この本を彼は”自分では一番面白い本”と言っているので、 読まなくてはならないそんな心境です。
 復刻が実現すれば日本の鳥越ファンが大勢買うと思うんだけどなー。 彼はある意味とても有名な人、名前までは知らなくても、顔なら誰でも知っている。この世に何人彼の顔を知っているのだろう。 凄いメデェアである。その人たちに是非“あのくさ こればい”読んでもらい、彼を好きになり、復刻ドットコムにきて、そしてこの本に投票していただきたい。 (2001/12/15)
- 
                        
                        ほぼ日刊イトイ新聞のHP上で、著者の鳥越さんが「自分の本の中でもおもしろい!」と書いていたため。鳥越さん自らも、その本を知人などに渡してしまったので、持っていらっしゃいません。多くの人に読んでもらいたいのと、鳥越さんにも手に入れて欲しいのでお願いします。 (2001/12/14)GOOD!1
- 
                        
                        鳥越さんの若い時代の修業話し。GOOD!0
 たいへん興味があります。是非よみたいな。 (2001/12/13)
- 
                        
                        (2001/12/13)GOOD!0
- 
                        
                        ぜひ!読んでみたい! (2001/12/13)GOOD!0
- 
                        
                        確固とした意志を持ったジャーナリストが非常に少ない日本で、鳥越氏は記者としての美学を追求し続ける、現場主義の人だ。GOOD!1
 彼がまだ若かった頃に、どのように異文化と接し、プロ魂に刺激を得たのか、非常に興味がある。もし復刊が実現するのであれば、今の鳥越氏が当事のご自分を見つめてどう思われるのか、書いていただければ読者として2度味わえて、幸せに思う。 (2001/12/12)
- 
                        
                        (2001/12/11)GOOD!0
- 
                        
                        鳥越さんのあめりか記者修行 是非、読みたいです!GOOD!1
 糸井重里さんの「ほぼ日」で復刊ドットコムの存在を知り
 是非「あめりか記者修行」も復刊をと手続きしようと
 したら、既にエントリーされていました!
 二番目とは幸先が良い!希望者が増えることを祈って。 (2001/12/11)
- 
                        
                        (2001/12/11)GOOD!0


 
                 
                



ao