復刊投票コメント一覧
投票コメント
全162件
-
欲しいからです (2019/02/21)GOOD!0
-
大友さんの大ファンでアキラは自分に大きな衝撃を与えてくれた作品だと思ってます。その大友さん作品はどれもこれも書籍から電子にされることなく、世の中が電子化されてしてしまう中で、本である意味、本の魅力というのを残してくれています。そんな作品の一つである童夢を復刊してほしいです。入手困難かつ、その作品の価値から中古がプレミアム化され価格高騰されてます。もっと今の漫画ファンに読んでもらいたいです。そのデッサン力、圧倒的な緻密な世界の書き込み密度、その絵 1ページ1ページが織りなすSF漫画がとても読みたく思っております。GOOD!1
是非お願いします (2019/02/17) -
AKIRA以外の漫画が絶版してるのは勿体ないから。 (2019/01/30)GOOD!0
-
大友克洋氏の代表作はいわずもがな、『AKIRA』と『童夢』ですが、なぜ後の漫画の技法や作家に多大な影響を与えたこの作品が絶版なのでしょう。読みたいです。GOOD!0
復刊を強く希望します。 (2019/01/02) -
映画「幻魔大戦」のキャラデザインから作者を知り、30年前に最初読んだ時、その絵の緻密さにすごいと思ったものでした。その後、書店でも見かけなくなり、残念な気持ちです。もう一度読みたいです。 (2018/12/23)GOOD!0
-
AkIRAを読んで大友克洋の作品では童夢も有名らしいので読んでみたいから。 (2018/12/18)GOOD!0
-
圧倒的な絵の力、構図、ストーリーに、当時は子供ながらに衝撃を受けました。実家にはまだ一冊ありますが、両親が愛する書でもあり、兄弟全員が手元に置きたい本です。そんな作品が絶版なのは日本全体の損失と言える!というほど残念な事態です。 (2018/10/25)GOOD!5
-
名作にも関わらず、全く手に入らない状況が残念。もっと読んで欲しい作品。 (2018/10/07)GOOD!0
-
あの頃単行本を買って応募で童夢のTシャツ(は大切に着てたけど結局ズタボロになって着れなくなった。)まで当たったのに原本は売ってしまい今では中古本で満足している最低最悪のファンです。GOOD!3
ひとつ思い出したことが、主人公の悦子ちゃんのモデルは確か、石森章太郎さんのさるとびエッちゃんだったと聞いたか読んだかの記憶があります。
希望の理由としては、著者の人物の絵柄、描線、描き方が代わりつつある分岐点で、連載時と単行本時の区別がコマ別にほぼ解ります。
そして団地、マンション街を俯瞰した動的レイアウト、スピード感や短編にも在った様な推理小説風に謎が解る迄の若年長髪の高山刑事の存在感(事件の超不可思議さになんとなく気づく雰囲気や祈祷師の登場)等、それまでの漫画には無かったと感じていました。
壁に向かって圧し潰される描写は圧倒的で、あの頃どれだけの亜流画が存在したかもう覚えていない
(何十回目を読んでいるのかわからないのに今更ながら写植違いに気づいた。最初の頁はタケシくんの文字が、チョコっと話が進み2つ目の頁はタカシくんになってその直後の、3つ目の頁はタケシくんに戻っている)。 (2018/07/31) -
読む機会をお願いします。 (2018/07/25)GOOD!0
-
こういうニッチな商品は手に入る状況であってほしい (2018/07/20)GOOD!0
-
これ程の作品が「絶版」したままというのはとても残念です。 (2018/06/03)GOOD!0
-
大友克洋の超有名作品なのに手に入らない! 欲しい! (2018/04/24)GOOD!0
-
以前読んだことがあり、また読んでみたいと思い探したら絶版だったため。 (2018/04/20)GOOD!0
-
AKIRAに並ぶ、漫画表現において画期的な名作にもかかわらず、プレミア化した中古品しか出回っていないのは非常に勿体ない。作者に還元される形でより多くの人に読まれるべき作品だと思う。 (2018/04/16)GOOD!0
-
童夢は昔、父親が持っていました。GOOD!2
幼い時に1度だけ読み、当時は凄く細かい漫画だなぁ。としか思ってませんでしたが、今になってすごく読みたい作品です。
どうしても読みたいのでよろしくお願い致しますm(_ _)m (2018/03/08) -
昔高校の図書室に置いてあり、GOOD!0
ビジュアルのただ事ではない印象は強烈に残っております。
自分の手元に残してまたじっくり読んでみたいのですが、中古でしか売ってないので復刊の機会があれば嬉しいです。 (2018/02/16) -
このようなものが出ているのを知りませんでした。ぜひ復刊して下さい。 (2018/02/14)GOOD!0
-
ぜひ読んでみたいのですが絶版となっており入手できません。復刊してほしいです。 (2018/02/06)GOOD!0
-
実家でみつからない、、、GOOD!0
これを絶版にするのは理解できません
AKIRAは手に入るのに、なぜだ!
あの衝撃を未経験の今の世代に体感させたい
息子が高校生ななったので読ませたい。 (2018/01/18)
ぴ