復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

オールカラー版 世界の童話

投票コメント

全407件

  • 是非、昔のままのをもう一度みたいです、
    うぐいすの里という、題名の話が
    あったと思うので、確かめたいですね。 (2005/09/26)
    GOOD!0
  • セット購入でも絶対ほしいです (2005/09/22)
    GOOD!0
  • カロリーヌの冒険が大好きでした!!!挿絵もステキでしたし、ぜひまたこの手にしたいです。 (2005/09/05)
    GOOD!0
  • 小さい頃、夢中になって何度も繰り返し読みました。何といっても白地に美しく映えた挿絵が、非常に印象に残っています。今の童話本の絵は、全面べた塗りのアニメチックなものが多く、想像の入り込む余地がありません。たまに昔風の挿絵があっても、やけにリアルすぎて怖い印象しか持てず、文より挿絵の方が存在感があったりしてダメなのです。その点このシリーズは、絵と文のバランスが絶妙です。しかも絵は甘すぎず怖すぎず、文も怖すぎず省きすぎず丁度いい量。これ以上のものに出会ったことはありません。絶対自分の子供にも読ませたいと思っていたのに、いつの間にか他の子に譲られて、大人になってからは本屋や図書館でも見つからず、とても残念に思っていました。もう子供も小学生です。装丁はともかく、文と絵はそのままで、一日も早い復刊を望みます。 (2005/08/28)
    GOOD!1
  • 何冊か持っていましたが、絵がステキで何度も何度も読んだように記憶しています。復刻されたら子供と自分のために購入します。 (2005/07/14)
    GOOD!0
  • 子供の頃にあちこちでばらばらに読んでいます。昔読んだ童話は自分を形成するときにかなりの影響を与えています。もう一度、いろいろ読みたいので希望します。 (2005/07/07)
    GOOD!0
  • 子供の頃、親に買って貰って読んでいました。
    私の初めての愛読書です。
    子供にも読んであげたいと思い、リクエストさせていただきました。 (2005/06/24)
    GOOD!0
  • 私がよく読んでいた年代に子どもが大きくなり、その本の事ばかりが気になり始めたので。自分で読むのも良いし、読んであげるのも良いし。ぜひよろしくお願いします。 (2005/06/09)
    GOOD!0
  • 昔読んだことがあってまた読みたい。 (2005/05/28)
    GOOD!0
  • 主人がオランダへ転勤になりその地へ赴く事が増えたのですが、ふと子供のころ読んだカロリーヌの冒険でオランダで動物とチーズを運ぶ話があったということを思い出しました。そうしたら他のお話や絵も断片が思い出されもう一度読んでみたいと思い投票いたします。 (2005/05/27)
    GOOD!1
  • 児童書全集で装丁も挿絵も翻訳も良いものを探しています。 (2005/05/26)
    GOOD!0
  • カロリーヌシリーズが大好きだったけど、残念ながら実家には現
    存せず。フェリシモから出たシリーズは3歳児に寝る前読むには長
    過ぎる。おともだちの表情や背景の描き込みがとても細かくて、
    絵を眺めているだけで楽しかったのをよく覚えている。 (2005/05/22)
    GOOD!1
  • 母がどうしても欲しがっているからです。
    それほど欲しい本なら自分も読んでみたいです。 (2005/05/17)
    GOOD!0
  • 子供に読み聞かせる本を探していました。
    復刊したら是非読みたい! (2005/05/16)
    GOOD!0
  • 小さいとき、誕生日やクリスマスのプレゼントにこのシリーズの本をリクエストして少しずつ両親に買ってもらいました。私が読書好きになる基本を作ってくれた本です。とても大切にしていたのに私の知らない間に母が親戚の子供にあげてしまいました。私に子供が生まれ、絵本をいろいろ探しましたが、このシリーズほど読みやすくぴったりくる本はありません。もう一度わが子とともに読みたい!!ぜひ復刊してください。 (2005/05/06)
    GOOD!1
  • 子供の頃に読みたいと思っても全てを読むことは当時の自分では出来ませんでした。
    そのまま絶版になっていたということを聞いてとても残念です。
    自分も含めていろんな人が今からでもそしてこれからも読みたいと思える魅力がある
    と思います。是非復刊してほしいです。 (2005/04/26)
    GOOD!1
  • 幼稚園の頃に買ってもらって以来毎日読んでいました。本は他にも沢山持っていましたが、他の本の挿絵は全然覚えていないのに世界の童話の挿絵はほぼ全部鮮明に覚えています。子供を持つ年になり本を買い与えようと本屋に行き探していますが、世界の童話程に惹きつけられる本に出会えません。童話を読む年頃の子は挿絵を見ながら想像を膨らませます。最近の絵本の挿絵は分かりにくい抽象的な絵が多いように思います。世界の童話が復刊されますように! (2005/04/25)
    GOOD!1
  • わたしにとって、なつかしくて、思い出すだけで心があたたかくなります。そしてこの本を待ちわびている人たちが、こんなにいて嬉しくなりました。ぜひ、復刊してください。 (2005/04/24)
    GOOD!0
  • 子供の頃に所有していましたが、引っ越しなどで処分されてしま
    い、再度入手しようと思った時には以前の挿し絵とは違うものに
    なっていたような気がします。今でもお話しを思い出すと同時に
    あの挿し絵も頭に浮かびます。姪が生まれた事もあり、今もあの
    絵本が手許にあれば…と悔やまれます。ぜひ復刊をお願いいたし
    ます。 (2005/04/14)
    GOOD!1
  • 娘が生まれてずっと探していました(まだ出版されていると思っていました)。明日はその娘の入園式です。早く復刊してくれないと娘が成長してしまいます。いろいろ他書を見ましたが、この絵本集の記憶に優るものはありません。イソップの小話の道徳的解説に多くを学びましたし、グリムの「ひとうちななつ」等は、話も絵もとてもすばらしく何度読み返しても飽きなかった記憶があります。小学館様お願いです。復刊したら数セットは買います(幼稚園に寄付したり、親しい知人に配ったりします)。 (2005/04/11)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!