復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

去りにし日々、今ひとたびの幻

投票コメント

全117件

  • 題材はスローガラス,ということで惹かれていました
    よくよく調べてみると短編集のようで......
    どの話も興味があります!!
    図書館にはおいてないし,買おうと思うと高値......
    復刊よろしくお願いします (2007/02/12)
    GOOD!1
  • 一度本のあらすじを聞いてから、ずっと読んでみたい本NO1です。 (2007/02/03)
    GOOD!0
  • 石井睦美さんの『レモン・ドロップス』という本に出てきていました。それでとても読みたいと思いました。 (2007/01/28)
    GOOD!0
  • 古本でも見つけることが出来ず、しかしどうしても手元に置いておきたい本なので。 (2006/11/19)
    GOOD!0
  • 先日、昔のSFマガジンで「去りにし日々の光」を読み、この作品集があることを知りました。是非、復刊をお願いします。 (2006/10/15)
    GOOD!0
  • 死刑囚の行動を裁判官が見守るシーン、結論を忘れてしまいました。 (2006/10/14)
    GOOD!0
  • 面白そう。ぜひ読んでみたいです。 (2006/10/10)
    GOOD!0
  • 伊藤典夫さん編集の「SFベスト201」の紹介文を読んで、無性に読んでみたくなりました。是非とも復刊してほしい。 (2006/10/10)
    GOOD!0
  • この作品のオマージュ「過ぎ去りし日々の光」はよく見るのに
    原点のこちらが手に入らないのは非常に残念だからです。 (2006/09/26)
    GOOD!0
  • 2005年発行のSFベスト201の解説を読み、非常に面白そうだったものの入手できる見込みが無かったので。
    何もかもが過ぎ去ってしまうロマンチックさ、何もかもが訪れてしまう世界の変革に惹かれます。 (2006/09/19)
    GOOD!0
  • 引用として聞いたことがあるのですが、原作を読んだことがあり
    ません。タイトルからして素敵なので、是非読んでみたいです。 (2006/09/16)
    GOOD!0
  • 紛失してしまって読み返そうにも読み返せない。サンリオSFの中では、好きな作品の一つだったので是非復刻していただきたい。 (2006/08/29)
    GOOD!0
  • スローガラスというアイデアは大昔から知っているが本編を読んだことがありません。よろしくお願いします。 (2006/05/31)
    GOOD!0
  • ボブ・ショウみたいな人はもう現れないのだろうな。ウェットだがべたつかない、独特の味がありましたね。
    →もうすぐ百票。がんばれ! (2006/02/25)
    GOOD!0
  • 評判はよく聞くけれど、実際に読めない状況です。なんとかして欲しい。 (2006/02/09)
    GOOD!0
  • 元短編もインパクトあって良いのですが、長編化で加えた第三部
    「虹色のガラスのドーム」の悪夢ぶりもけっこう好きだったり(笑) (2006/01/10)
    GOOD!0
  • スロー・ガラスに惹かれる。 (2005/12/05)
    GOOD!0
  • (2005/11/10)
    GOOD!0
  • 話を聞いてとてもひかれました。
    どこにも見つからないのでぜひ復刊して下さい。 (2005/10/16)
    GOOD!0
  • SFファン必見の名作と呼ばれているので、是非読んでみたい
    作品です。
    すでにプレミアがついて、価格も七倍にまでなっているのに、
    何故、再版されないのか不思議です。
    復刊お願いします。 (2005/10/02)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!