復刊投票コメント一覧
投票コメント
全481件
-
(2000/11/06)GOOD!0
-
面白いんだ!復刊しろ! (2000/11/06)GOOD!0
-
私の青春そのものです。続刊希望。 (2000/11/05)GOOD!0
-
私が今回復刊希望をした理由としては、このシリーズがファンタジー小説の中でもっとも優れた作品だと思うからです。海外のファンタジー作品の場合、どうしても日本人にとって違和感のあるものとなることが多いと思うのですが、この作品に関しては、スムーズに作品世界に感情移入することができ、作品の魅力の全てを堪能することができるのではないかと思います。GOOD!1
作品の質が高いということもその要因となっていると思いますが、訳も素晴らしいと思います。復刊というよりは、復刊プラス本国で引き続き刊行されている続編の邦訳を切に願っております。 (2000/11/04) -
まだ一度も読んだ事がなくGOOD!1
読んだ人の感想を聞く中
とてつもなく興味が沸いたのに
もう何年も前に廃刊になっていて
高額な値段を出して古本を買うのしか
ないのかと非情に残念に思っています。
ですので是非とも復刻を希望致します。 (2000/11/04) -
ドラゴンランス序曲を買い逃したので、是非是非復刊してほしいです。よろしくお願いします。 (2000/11/04)GOOD!0
-
この本をキッカケに、GOOD!1
「本を読む」ことを覚えました。
この本に出会わなければ、
これに続く本にも出会わず、
自分の哲学・ものの考え方など
今の自分には程遠いものだったと思います。
ぜひぜひ、復刊をお願いします。 (2000/11/02) -
私にとって、ファンタジー小説と言えば、指輪物語以上にこの作品と言えるでしょう。「戦記」「伝説」は全巻持っているものの、「英雄伝」が1~3巻まで、「序曲」は一冊も持っていないので、是非とも復刻して欲しいです。友人に勧めたくとも、地元福岡では、古本屋ですら入手困難で、歯痒い思いをしています。 (2000/11/02)GOOD!1
-
そのうち買おうと思っていたのは中高生の頃。GOOD!0
買おうと本屋に行ってみたら、いまでは既になし...。
ぜひ 復刻してください! (2000/10/30) -
中学時代の思い出の本だから。 (2000/10/30)GOOD!0
-
英雄伝と序曲がそろってないので。GOOD!0
あとドラゴン好きなので…☆ (2000/10/30) -
D&Dに再び興味を持ち始めましたので、10年前によく読んでいたこの本も欲しくなっちゃいました。引越しで全部捨てたのは、今でも悔やまれます。 (2000/10/29)GOOD!0
-
(2000/10/27)GOOD!0
-
(2000/10/26)GOOD!0
-
そもそもどうして絶版してしまったのでしょうか(T_T。中学生(10年前!)のときからの愛読書で、今でもさらなる展開を楽しみにしていました。現代ファンタジー小説の大御所的存在のこの作品を日本で読めないようにするなんておかしいと思います。日本のプロ(ゲーム・小説)の方々にも愛読者が多いのですから、本当にお願いしたいです。この作品ほど感動を与えてくれる、またこれだけのスケールで描かれた世界はありません。私のまわりにも愛読者は多いですし、これから愛読者になるだろう少年達もたくさんいます。自分に子どもができたら、間違いなく読ませたい作品であります。そこらへんのファンタジー小説とは器が違う作品だと思います。24歳になった今でも、読み返しては涙する作品です。ぜひ、復刊してください。よろしくお願いします。 (2000/10/25)GOOD!1
-
ドラゴンランス戦記・伝説・英雄伝・序曲全23巻GOOD!1
フォーゴットン・レルムシリーズ全22巻
ドラゴンノベルズAD&D関係が全て出版されたものは、揃いましたが途中で発刊されていないものや、続きが読みたいです。 (2000/10/24) -
生れて始めて自主的に読んだ小説。初めての作品がこの小説ではなかったら、本を読む習慣がついたか分らない。読み返した回数も数え切れない。GOOD!1
ただ、最終刊だけが買いそびれて読んでいない、何としても復刊して、続編共々発売していただきたい。 (2000/10/24) -
理由:今持っているものが古くなったので、GOOD!1
また新品を買いたいから。
また続編・未訳のものも読みたいから。
昨今の日本のファンタジィ系小説は、「オタク主導」型にしないと、商売にならない事情があるのはわかる。
しかし、そのおかげで「ドラゴンランス」のような、大人の視点から見ても読み応えのある、正統派のファンタジィ小説の出版が、途絶えて久しくなるものどうかと思う。
「ハリーポッター・シリーズ」のように、目と胸がやたらデカい魔法使いが派手な魔法を連発するような内容でなくても、「ファンタジィ」のヒット作品とは生まれ得るはずである。
「ドラゴンランス」がまさしくそうである……とはいえないだろう。しかし、こういう正統派の作品に日の目を当てていく姿勢こそ、真の意味で、ファンタジィという娯楽思想のあり方を、日本で認めさせるためには、大事なことなのではないだろうか? (2000/10/22) -
(2000/10/19)GOOD!0
-
最初に手にしてからもう何回も読んでおり、続編があることを知ったときには絶版となっていたため、どうしても続きが読みたい! (2000/10/16)GOOD!0
mikan