復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

ちびくろさんぼ

投票コメント

全1,163件

  • 子供の頃、最後にトラがバターに溶けてホットケーキを焼くという話がとても気に入っていました。黒人差別とかで、廃刊になっていましたが、差別は作者の意図ではないと思います、子供の気に入るお話だったので、もう一度復刊してもらいたいです。 (2013/01/18)
    GOOD!1
  • 出版停止にいたった経緯はともかく
    内容は楽しく秀逸だと思います。 (2013/01/18)
    GOOD!0
  • この本がこの世の中に存在してないことに納得いかない。子供の頃に読んで味わった感じを、今自分の子にも味わってもらいたいです。 (2013/01/18)
    GOOD!0
  • 小さい頃、ちびくろサンボの話が入ったレコードを持っていて、
    何度も何度も繰り返し聞いていました。
    色黒な私はちびくろサンボとあだ名までついていて、とても思い出深い本です。 (2013/01/18)
    GOOD!0
  • 虎がまわってバターになる、当時はそれが当たり前みたいに思ってました。またそのシーンを読みたいなぁ。そしてバターたっぷりのパンケーキ食べたい。 (2013/01/18)
    GOOD!0
  • 小さい頃読んでいて、出版停止になったのが残念だった (2013/01/18)
    GOOD!0
  • 復刊するのがむずかしそうだから (2013/01/16)
    GOOD!0
  • 小さい頃に読んだ (2013/01/11)
    GOOD!0
  • 小さい頃に読んで、とても印象に残っている絵本のひとつです。

    特に、トラがぐるぐるまわってバターになるところが衝撃でした。

    また最後にそのバターでパンケーキをおなかいっぱい食べるさんぼがとても可愛らしかったのを覚えています。 (2013/01/10)
    GOOD!1
  • 言葉狩りなどの「修正」で過去に実在したものを「なかった」ことにするのは、誤り。 (2013/01/10)
    GOOD!0
  • とらが木の周りをぐるぐる回ってホットケーキになり(?)
    美味しそうだな~と思ってたけど・・・記憶があいまい^^; (2013/01/10)
    GOOD!0
  • 皆さんのように僕にとってもとても懐かしく
    最近思い出して読みたいなぁと 思っていたところ
    ちょうどこの投票を見てさっそく投票しました。
    ぜひ復刊してほしいです。 (2013/01/09)
    GOOD!0
  • 子供の頃、一番好きだった絵本でした。
    数年前、「ちびくろさんぼのおはなし」、なだもとまさひさ氏・訳、径書房・発行を、入手しました。
    日本初、著者・ヘレン・バナーマン自身のイラスト入り、1899年の、イギリス初版当時の、単行本より小さなサイズです。
    ヘレン・バナーマンのイラストはとてもユニークでし、離れて暮らす、子供たちを励ますユーモアと、母親の愛情に、あふれています。(確かに、当時、インドはイギリスの植民地でした。が、)よく問題とされる、人種差別的要素など、感じられません。
    ドキドキ、ハラハラ、でも、ユーモアたっぷり、大人も子供も楽しめる、テッパンの名作絵本です。
    是非、子供たちの読み聞かせに使える、A4判程度の大きさで、でも、初版本の雰囲気は損なわずに、復刻して頂きたいと思います。 (2012/12/11)
    GOOD!1
  • とても懐かしい絵本なので (2012/11/13)
    GOOD!0
  • とっても楽しい絵本だったから (2012/09/26)
    GOOD!0
  • 懐かし~い。小さいとき、何回も読んだ本です。また読んでみたい。 (2012/09/25)
    GOOD!0
  • 懐かしく、面白かったから。 (2012/09/25)
    GOOD!0
  • 小学生のとき何度も読みました。

    ぐるぐる回るトラが、バターになってしまう発想が

    とても面白く新鮮でした♪


    このお話を読むたび、「ホットケーキ」が無性に

    食べたくなってました(*^_^*)。


    なつかし~~。 (2012/09/23)
    GOOD!1
  • 懐かしいので (2012/09/22)
    GOOD!0
  • 幼いころ持っていたはずなのに幾度かの引っ越しでなくなってしまい、しかももう読めないということを知ってがっかりした覚えがあります。 (2012/09/20)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!