復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

いありさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 3ページ

復刊リクエスト投票

  • 千年一夜の…

    【著者】神坂智子

    神坂さんの作品はどれも好きです。
    片羽の天使がキリに懐きまくっているのがかわいかったなぁ。(2004/05/14)
  • パンと懐剣

    【著者】神坂智子

    古書店を探しても探しても見つかりません!
    ということは、持っている人は手放さない、ということです。
    手放さない、いえ、きっと手放せないのでしょう。
    それだけの魅力がこの作品にあります。
    復刊してより多くの人にこの作品を読んでもらいたい。(2004/05/14)
  • 蒼のマハラジャ

    【著者】神坂智子

    幸いにして私は古書店で全巻入手することが出来ましたが、この作品が絶版だというのは本当にもったいない。もっと多くの人に読んでもらいたい。(2004/05/14)
  • シティ・セラピスト シリーズ

    【著者】小沢淳

    小沢さんの本は殆どが絶版で入手困難です。根強いファンも多いので是非とも復刊を。(2004/05/11)
  • ロザニー姫と浮気な王子さま

    【著者】アーサー・クイラ・クーチ/カイ・ニールセン

    私は所有していますが、カイ・ニールセンには根強いファンがいます。何故この本が絶版のままなのか。勿体無いです。(2004/05/09)
  • コミック版・ニーベルングの指環 全4巻 (あずみ椋版)

    【著者】原作/リヒャルト・ヴァーグナー 漫画/あずみ椋

    ベルリン・オペラ引越し公演の、通称『トンネル・リング』鑑賞がきっかけなって連載が開始されたこの作品が、何点か出ている漫画化された『リング』の中で、一番ヴァーグナーに忠実で素晴らしい出来になっている。

    これはもう、漫画という舞台の中で上演された楽劇と言っていい。(2004/05/07)
  • 銀のうでのオットー

    【著者】ハワード・パイル

    中世ヨーロッパを題材としている作品ということで、是非読んでみたい。(2004/01/26)
  • キャッスル―古城の秘められた歴史をさぐる―

    【著者】デビッド・マコーレイ著/桐敷真次郎訳

    ヨーロッパ中世を勉強する上で役に立ちそうなので
    とても興味があります。是非とも読んでみたく。(2003/11/26)
  • G・O・D comic特別編 目覚めよと呼ぶ声が聴こえ

    【著者】秋月しょう

    鴻上さんのG・O・Dはスーファミ版もPS版も両方ともプレイしました。コミックが出ていたとは知りませんでした。是非読んでみたく。(2003/11/18)
  • 竜の子ラッキーと音楽師

    【著者】ローズマリ・サトクリフ

    サトクリフにこういう作品があるとは知りませんでした。
    是非とも復刊をお願いしたい。(2003/10/20)
  • 聖アントワヌの誘惑

    【著者】フローベール

    渋澤龍彦氏が頻繁に引用している、ということで大変興味があります。(2003/10/14)
  • マハーバーラタ 全9巻

    【著者】山際素男

    読みたい!(2003/09/29)
  • 花の妖精たち(FLOWER FAIRIES BOOKS) 全8冊

    【著者】シシリー・メアリー・バーカー

    「アルファベット」だけ買い逃しているんです。
    Hiクラウンチョコ(確かそんな名前だった)封入のおまけで知って以来のファンです。(2003/09/03)
  • イスタンブル物語

    【著者】森川久美

    古書店で全巻揃えることが出来ましたが、こんないい作品が絶版のままだというのは勿体無い。今年(2003)は「日本におけるトルコ年」でもあることだし、是非復刊を!(2003/08/31)
  • SFマガジン95’1月臨時増刊号『史上最大のメリークリスマス』

    【著者】東野 司

    文庫にならずに終わった「ミルキーピア」。入手し損ねているので是非とも発行を!(2003/07/04)
  • 世界カーSF傑作選

    【著者】ロバート・シルヴァーバーグ他・編

    ハーラン・エリスンの「101号~」は読んだことがあるのですが、
    もう一方のは読んだことがないので。是非とも!(2003/06/27)
  • 太陽破壊者

    【著者】エドモンド・ハミルトン.他

    読んだことのないハーラン・エリスンの作品が!
    是非是非復刊を!(2003/06/27)
  • とぶ船

    【著者】ヒルダ・ルイス

    この本が私にとって最初の『北欧神話』との出会いだったと思います。
    とはいえ、この本を夢中になって読んでいたときは気づかなかったのですが。
    少し大人になってから、「あぁ、あの店主は…。船は…」ということに思い至りました。
    マチルダのする刺繍はやっぱりバイユー・タペストリなんだろうなぁ。
    もう一度、彼らと共にあちこちの時代・世界に旅をしたいものです。(2003/05/26)
  • 夢狩人

    【著者】めるへんめーかー

    めるへんめーかーさんの本は殆どが絶版になってしまっていて
    入手困難です。
    素敵な作品をいくつも書いていらっしゃいます。
    このファンタジーが注目されている今こそ、
    こうした良質のものを復刊していただきたい。(2003/05/19)
  • フレッドウォード氏のアヒル  全9巻

    【著者】牛島慶子

    HIVや白血病といった重めのテーマを持ちながらも、孤独だったケビンがローズマリーと築いていく「家庭」を見ていると心癒されます。10年程前の作品ですが、今でも色褪せることがありません。(2003/05/16)

V-POINT 貯まる!使える!