sodeさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 心を揺さぶる語り方―人間国宝に話術を学ぶ 【著者】一龍斎貞水 飾った語り口でなく、率直に書かれていて、本を読んでいく中で圧倒されました。(2024/12/11) 窯変源氏物語全14巻 【著者】橋本治 橋本治さんの作品はどの作品も良いため(2024/10/13) メフメト二世 トルコの征服王 【著者】A.クロー 著 / 岩永博 井上裕子 佐藤夏生 新川雅子 訳 どの様な人物か知りたい(2024/01/09) 本当の話 【著者】ソフィ・カル 原美術館で写真展を見たときとてもすばらしかった。この人の書いた本も呼んでみたいと思うから(2023/10/05) フランス敗れたり 【著者】アンドレ・モーロア フランスの陥落について知りたいと思い、購入しようとおもっていたが、絶版されていっため。(2023/06/17) 新装版 摂食障害の不安に向き合う 対人関係療法によるアプローチ 【著者】水島広子 水島先生の書かれている本は、わかりやすい。体調の良くない時でも、読めるので、復刊を希望します。(2023/01/19) 一般システム思考入門 【著者】ジェラルド・M.ワインバーグ 著 / 松田武彦 監訳 / 増田伸爾 訳 面白そう(2023/01/19) 戦争とトラウマ 不可視化された日本兵の戦争神経症 【著者】中村江里 以前、NHKで戦争により精神的に病んでしまい、施設入所した人の生活を描いたドキュメンタリーを見た際の、ないようにしょうげきを受けました。より詳しく知りたいと思い、復刊を希望します。(2023/01/19) 数学の問題の発見的解き方 全2巻 【著者】ジョージ・ポリア 著 / 柴垣和三雄 金山靖夫 訳 興味を惹かれる(2023/01/19) フレーゲ著作集 2 算術の基礎 【著者】G.フレーゲ 著 / 野本和幸 土屋俊 編 おもしろそう(2023/01/19) SHOAH (ショアー) 【著者】C・ランズマン 映画だと全編で9時間以上あり、続けて見ることができないこと。(2022/01/19) なぜあの人はあやまちを認めないのか: 言い訳と自己正当化の心理学 【著者】キャロル・タヴリス, エリオット・アロンソン 自分の周にこの本の題名通りの人が多く困っているから(2022/01/19) ローラ、叫んでごらん 【著者】リチャード・アントニー・ダンブロジオ あらすじを見たが、衝撃的で読んでみたいと思ったから(2021/11/16) 経済学 上・下 【著者】ポール・アンソニ・サミュエルソン ウィリアム・D.ノードハウス 著 / 都留重人 訳 名著なので、絶版しているとは思いませんでした。(2021/01/11) 木村伊兵衛写真集 パリ 【著者】木村伊兵衛 日曜美術館で見たとき衝撃を受けました。 1950年代、ISO10でよくこれだけ生き生きとしたパリを写したことか。(2012/05/06) 生活保護法の解釈と運用改訂増補 復刻版 【著者】小山進次郎 仕事で必要です。関係機関に1冊はあってもいいと思います(2010/06/12) CONTAX完全詳解図鑑 【著者】編集部 contaxカメラファンにとってなくてはならないもの(2006/10/01) 世界古典文学全集24巻A、B、C(三国志) 【著者】今鷹 真 他訳 学生時代、(10年位前)ずっとほしいと思っていたのですが、お金がなく、貧乏だったので買えませんでした。社会人になり経済的にゆとりが出て買おうとしたら、絶版になっていたので、すごく残念です。 文庫本もあるのですが、一度、ハードカバー版で読んだものにとっては、ハードカバー版独特の作り、感触など文庫版にはない人の感性に訴えるものがあります。是非、復刊を望みます。お願いします。(2003/02/23)
復刊リクエスト投票
心を揺さぶる語り方―人間国宝に話術を学ぶ
【著者】一龍斎貞水
窯変源氏物語全14巻
【著者】橋本治
メフメト二世 トルコの征服王
【著者】A.クロー 著 / 岩永博 井上裕子 佐藤夏生 新川雅子 訳
本当の話
【著者】ソフィ・カル
フランス敗れたり
【著者】アンドレ・モーロア
新装版 摂食障害の不安に向き合う 対人関係療法によるアプローチ
【著者】水島広子
一般システム思考入門
【著者】ジェラルド・M.ワインバーグ 著 / 松田武彦 監訳 / 増田伸爾 訳
戦争とトラウマ 不可視化された日本兵の戦争神経症
【著者】中村江里
数学の問題の発見的解き方 全2巻
【著者】ジョージ・ポリア 著 / 柴垣和三雄 金山靖夫 訳
フレーゲ著作集 2 算術の基礎
【著者】G.フレーゲ 著 / 野本和幸 土屋俊 編
SHOAH (ショアー)
【著者】C・ランズマン
なぜあの人はあやまちを認めないのか: 言い訳と自己正当化の心理学
【著者】キャロル・タヴリス, エリオット・アロンソン
ローラ、叫んでごらん
【著者】リチャード・アントニー・ダンブロジオ
経済学 上・下
【著者】ポール・アンソニ・サミュエルソン ウィリアム・D.ノードハウス 著 / 都留重人 訳
木村伊兵衛写真集 パリ
【著者】木村伊兵衛
1950年代、ISO10でよくこれだけ生き生きとしたパリを写したことか。(2012/05/06)
生活保護法の解釈と運用改訂増補 復刻版
【著者】小山進次郎
CONTAX完全詳解図鑑
【著者】編集部
世界古典文学全集24巻A、B、C(三国志)
【著者】今鷹 真 他訳
文庫本もあるのですが、一度、ハードカバー版で読んだものにとっては、ハードカバー版独特の作り、感触など文庫版にはない人の感性に訴えるものがあります。是非、復刊を望みます。お願いします。(2003/02/23)