アルファ波さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 はるまげドン 全1巻 【著者】広内秀昭 昔漫画ハルマゲドンドンを読んで面白かった漫画なのでまた読みたくなり書籍及び電子書籍などで見たい思い復刊を希望します!(2024/07/03) スーパーマリオ ヨッシーアイランド オリジナル・サウンド・ヴァージョン 【著者】近藤 浩治 スーパーファミコンのゲームのヨッシーアイランドの曲が素晴らしい良い曲で優しいそして力強いそして面白楽しい曲であり時には怖い感じもありゲームの絵とキャラクターそして物語合っている作品である!!! 自分は楽譜読めないし楽器は扱えないが素晴らしいスーパーファミコンのゲームの一つであるヨッシーアイランドの曲の楽譜が曲聴けないのは残念であり1人でも多くの人がヨッシーアイランドの曲が素晴らしい良い曲である事を知ってもらいたいので是非とも楽譜の本が復刊してほしいです!!! そしてヨッシーアイランドのサウンドトラック是非とも復活して欲しいです素晴らしい曲聴きたいです!!! 紙版及び電子書籍などで復刊してほしい作品です!!!(2024/04/18) スーパーマリオヨッシーアイランド 【著者】本山一城 子供の時に読んだヨッシーアイランドが面白楽しくまた読んでみたいからです!ベビーマリオとある理由で泣いていたらその時にたまたま休んでいたもしくは通り過ぎのベビーピーチがベビーマリオ向かって叱咤激励のビンタをしてその事で目が覚めたベビーマリオがベビーピーチ向かって素敵なレディありがとう君のおかげ目が覚めたみたいな事言って颯爽と走るシーンは好きです!!! ヨッシーは変身する時にお酢を飲む舐める事で変身するがその時の顔が面白かったです!!!凄く酸っぱい顔して乗り物に変身してベビーマリオを助けたり目的地向かう為とか敵と戦う為に変身をするシーンは好きでした!!! 子供の時の記憶で内容がごちゃ混ぜなっているけど思い出があるけど当時ヨッシーアイランドの漫画面白かったのは覚えてます!!! 改めてヨッシーアイランドの漫画を是非ともよみたいです!!!そしてまだ見た事ない人に読んでほしい漫画です紙版もしくは電子書籍でマンガを読みたいです!!!(2024/04/18) スーパーマリオ(コミックボンボン連載版) 【著者】本山一城 子供の時に読んだヨッシーアイランドが面白楽しく覚えていてヘビィマリオがなんだかんだ泣いていたら通り過ぎのベビィピーチが男の子なんだ鳴いてるの見て叱咤激励のビンタをしてベビーマリオが目を覚が冴えてベビーピーチに向かって言う言葉がありがとう名前知らない通り過ぎの素敵なレディ言って颯爽と走りゆく所が好きです!!!ベビーピーチまた何かしら縁がありそうみたいな感じでのシーン良かったです!!! そしてヨッシーは変身する為にお酢の入った壺を舐めるか吸うと変身出来るのか面白かったです!!!変身仕方がまさかお酢飲む事で変身は思わなかった!!ゲームの時は丸い泡見たいのを触れると変身するヨッシーの姿がわかるので漫画だとお酢飲むもしくは舐めたりするシーンは面白かったです!!! またヨッシーアイランドの漫画を見たいです!!!紙版もしくは電子書籍版で見たいです!!!そしてまだ見たことがない人是非とも作品を知ってもらいたいです!!!(2024/04/18) JING:CA@RDS 【著者】熊倉裕一 純粋に画集として本として読みたいです!!! 素晴らしい王ドロボウJINGの作品の絵を紙版及び電子書籍版で画集を読みたいです!!! まだ見ていない方知らない人に是非とも読んでもらいたい作品画集です!!!!(2024/03/27) Q&A ~QUEEN AND AMARETTO~ 【著者】熊倉裕一 作品の名前は知っているけどどうゆう漫画なのか一度も読んだ事がないので是非とも読みたいです!! 紙版及び電子書籍版見たいです!王ドロボウJING、KING OF BANDIT JINGとは違う作品を改めて読みたいです!!!(2024/03/27) ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝 【著者】作:中村うさぎ、挿絵:桐嶋たける ゴクドーくん漫遊記は子供の時にアニメで見てビデオで録画して何度見たアニメを見て漫画も見て面白く楽しい作品!! ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝の作品は見た事がないので是非とも読みたいです!!そしてゴクドーくん漫遊記を観たことない人に見てもらいたい作品です!!!(2024/03/25) いのまたむつみ画集LOVELYCOLLECTION 【著者】いのまたむつみ 貴重な作品を後世に残してほしいからです!!!(2024/03/18) 彩 【著者】いのまたむつみ 貴重な作品を後世に残してほしいからです!!!(2024/03/18) いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary 【著者】いのまたむつみ 貴重な作品を後世に残してほしいからです!!!(2024/03/18) 鳥山明保存会会誌「bird land press」 【著者】鳥山明保存会 編 貴重な作品を後世に残してほしいからです!(2024/03/18) 貯金戦士キャッシュマン 【著者】鳥山明 子供の時に読んだVジャンプで連載されたの作品の最終回が印象的で敵が主人公と同じ姿形なって戦い最後は敵が背中付いてあるロッケトブースターが主人公の一撃受けて空の彼方に向かってそれどころか宇宙空間まで行って二度地球帰れない感じなって勝つのが面白かったです!! 主人公と地球人の子供と仲良くなって最後はご両親と共に無事に出会えて別れるシーンは印象的でした最後はまたお金稼いで宇宙船を治さないと行けないなあーみたいな感じで終わるラストは好きです!!! 紙版及び電子書籍版で是非とも読みたいです!また読んだ事がない人達見てもらいたい作品です!!!(2024/03/18) ちょっと だけかえってきたDr.スランプ 全4巻 【著者】原作・監修:鳥山明 脚本:小山高生 絵:中鶴勝祥 子供の時に兄が買っていたVジャンプに読んでちょっとだけかえってきたDr.スランプの話しでスーパーファミコンのドラクエVのゲームの世界に千兵衛の子供のターボくんがゲームの世界に入れる発明を作ってドラクエⅤの世界にアラレちゃん達が入って冒険する話しが面白く何度見ても面白い楽しく!!! 千兵衛がドラクエVの重大な結婚イベントの時にビアンカとフローラどっちと結婚をしようかの時にアラレちゃんが来て千兵衛の隠し子ですみたいな事を行ってビアンカとフローラが怒って結婚しない展開なったのを覚えています!!!! アラレちゃんは仲間出来るモンスターの上限及び仲間に出来ない?モンスターも仲間したり展開面白かったです!!!最後主人公がラスボスを倒して物語が終わるはずがアラレちゃんがラスボスのミルドラースを倒してしまったのでゲームの展開通りにならなっくなってゲームが爆発して終わるオチだったのが面白かったです!!! 是非ともその話を紙版及び電子書籍版で読みたいです!そして読んだ事がない人達是非読んでもらいたい作品です!!!!(2024/03/18) クロノ・クロス設定資料集 “Missing Piece” 【著者】――― 貴重な歴史ある物語であるクロノ・クロスのゲームの設定資料集読んだ事がないので是非とも読んで見たい!!(2024/03/15) u-1 kumakura works 1995~2001 熊倉裕一画集 【著者】熊倉裕一 子供の時にテレビでNHK第二放送の旧5ちゃんでテレビで放送のを見て作品知って漫画をゲームを面白い作品奥が深くパロディ!オマージュなど色々あってその作品の元ネタを調べたりするのが楽しみでした!! 面白さが多岐に渡るボンボンで連載をしていた作品だと改めて子供が読むとゆうより青少年、青年、大人が読む漫画たど思うほど凄い漫画!! 1ページ読むこと画力が次の話数なると絵が凄く画力更に凄くなる漫画しかも物凄く細かい絵ネタを絵を画集を改めて書籍版及び電子書籍版読みたいです!そして見た事ない人に知ってもらいたい画集です!!!(2024/03/15) u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集) 【著者】熊倉裕一 子供の時に夏休みに放送されていたNHKの第二放送旧5ちゃんのテレビで昼前頃に放送されていた第4巻のセブンスベブンのアニメ見て王ドロボウJINGの作品知り漫画を買ってゲームの作品買って改めて凄い漫画だった事を覚えてます!!! 改めて作品を読もうと思ったら絶版なっている画集を読みたいと思って復刊した本を紙版及び電子書籍版是非とも読みたいです! 王ドロボウJING及びKING OF BANDIT JINGのマンガ読んでいない人に是非とも観てもらいたいマンガ!画集です!!!!(2024/03/15) ハーメルンのバイオリン弾き 全37巻 【著者】渡辺道明 子供の時に買ったガンガンがハーメルンのバイオリン弾き最終回だった事が覚えていて改めてどんな漫画なのか読みたい!! そして続編があるので改めてどんな漫画なのかをちゃんと漫画を読みたいです!電子書籍及び紙版で見たいです!!!(2024/03/15) テレビゲームの神々 【著者】多摩豊 貴重な本を後世に残したいからです!(2024/03/15) スーパーヒットゲーム学 【著者】飯野賢治 貴重な本を後世に残したいからです!!(2024/03/15) 犬マユゲでいこう 全16巻 【著者】石塚祐子(石塚2祐子) 子供の時にVジャンプ読んでいた作品いつも面白く楽しい新しい視点事柄を気づかしてくれる漫画です!!! 単行本が販売されているか本屋さんに行って見ても単行本がなくてたまに本屋さんで探すと新作販売されてるいるが単行本が出ている時に買わないとすぐに本が無くなる事多く!!! 単行本が漫画売り場ではない所に置いてある事が多い!!旧作及び新作の漫画が読みたいと思ってもすぐ本屋さんに無くなる事が多くマンガを読みたいのに既に絶版なっている事が多い! マンガを読みたいっと思っている人に読めれるようにしてもらいたいです!!!是非とも復刻版を紙版及び電子書籍化!全作品をしてほしい漫画です!(2024/03/15) 前へ 1 2 次へ
復刊リクエスト投票
はるまげドン 全1巻
【著者】広内秀昭
スーパーマリオ ヨッシーアイランド オリジナル・サウンド・ヴァージョン
【著者】近藤 浩治
自分は楽譜読めないし楽器は扱えないが素晴らしいスーパーファミコンのゲームの一つであるヨッシーアイランドの曲の楽譜が曲聴けないのは残念であり1人でも多くの人がヨッシーアイランドの曲が素晴らしい良い曲である事を知ってもらいたいので是非とも楽譜の本が復刊してほしいです!!!
そしてヨッシーアイランドのサウンドトラック是非とも復活して欲しいです素晴らしい曲聴きたいです!!!
紙版及び電子書籍などで復刊してほしい作品です!!!(2024/04/18)
スーパーマリオヨッシーアイランド
【著者】本山一城
ヨッシーは変身する時にお酢を飲む舐める事で変身するがその時の顔が面白かったです!!!凄く酸っぱい顔して乗り物に変身してベビーマリオを助けたり目的地向かう為とか敵と戦う為に変身をするシーンは好きでした!!!
子供の時の記憶で内容がごちゃ混ぜなっているけど思い出があるけど当時ヨッシーアイランドの漫画面白かったのは覚えてます!!!
改めてヨッシーアイランドの漫画を是非ともよみたいです!!!そしてまだ見た事ない人に読んでほしい漫画です紙版もしくは電子書籍でマンガを読みたいです!!!(2024/04/18)
スーパーマリオ(コミックボンボン連載版)
【著者】本山一城
そしてヨッシーは変身する為にお酢の入った壺を舐めるか吸うと変身出来るのか面白かったです!!!変身仕方がまさかお酢飲む事で変身は思わなかった!!ゲームの時は丸い泡見たいのを触れると変身するヨッシーの姿がわかるので漫画だとお酢飲むもしくは舐めたりするシーンは面白かったです!!!
またヨッシーアイランドの漫画を見たいです!!!紙版もしくは電子書籍版で見たいです!!!そしてまだ見たことがない人是非とも作品を知ってもらいたいです!!!(2024/04/18)
JING:CA@RDS
【著者】熊倉裕一
素晴らしい王ドロボウJINGの作品の絵を紙版及び電子書籍版で画集を読みたいです!!!
まだ見ていない方知らない人に是非とも読んでもらいたい作品画集です!!!!(2024/03/27)
Q&A ~QUEEN AND AMARETTO~
【著者】熊倉裕一
紙版及び電子書籍版見たいです!王ドロボウJING、KING OF BANDIT JINGとは違う作品を改めて読みたいです!!!(2024/03/27)
ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝
【著者】作:中村うさぎ、挿絵:桐嶋たける
ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝の作品は見た事がないので是非とも読みたいです!!そしてゴクドーくん漫遊記を観たことない人に見てもらいたい作品です!!!(2024/03/25)
いのまたむつみ画集LOVELYCOLLECTION
【著者】いのまたむつみ
彩
【著者】いのまたむつみ
いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary
【著者】いのまたむつみ
鳥山明保存会会誌「bird land press」
【著者】鳥山明保存会 編
貯金戦士キャッシュマン
【著者】鳥山明
主人公と地球人の子供と仲良くなって最後はご両親と共に無事に出会えて別れるシーンは印象的でした最後はまたお金稼いで宇宙船を治さないと行けないなあーみたいな感じで終わるラストは好きです!!!
紙版及び電子書籍版で是非とも読みたいです!また読んだ事がない人達見てもらいたい作品です!!!(2024/03/18)
ちょっと だけかえってきたDr.スランプ 全4巻
【著者】原作・監修:鳥山明 脚本:小山高生 絵:中鶴勝祥
千兵衛がドラクエVの重大な結婚イベントの時にビアンカとフローラどっちと結婚をしようかの時にアラレちゃんが来て千兵衛の隠し子ですみたいな事を行ってビアンカとフローラが怒って結婚しない展開なったのを覚えています!!!!
アラレちゃんは仲間出来るモンスターの上限及び仲間に出来ない?モンスターも仲間したり展開面白かったです!!!最後主人公がラスボスを倒して物語が終わるはずがアラレちゃんがラスボスのミルドラースを倒してしまったのでゲームの展開通りにならなっくなってゲームが爆発して終わるオチだったのが面白かったです!!!
是非ともその話を紙版及び電子書籍版で読みたいです!そして読んだ事がない人達是非読んでもらいたい作品です!!!!(2024/03/18)
クロノ・クロス設定資料集 “Missing Piece”
【著者】―――
u-1 kumakura works 1995~2001 熊倉裕一画集
【著者】熊倉裕一
面白さが多岐に渡るボンボンで連載をしていた作品だと改めて子供が読むとゆうより青少年、青年、大人が読む漫画たど思うほど凄い漫画!!
1ページ読むこと画力が次の話数なると絵が凄く画力更に凄くなる漫画しかも物凄く細かい絵ネタを絵を画集を改めて書籍版及び電子書籍版読みたいです!そして見た事ない人に知ってもらいたい画集です!!!(2024/03/15)
u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)
【著者】熊倉裕一
改めて作品を読もうと思ったら絶版なっている画集を読みたいと思って復刊した本を紙版及び電子書籍版是非とも読みたいです!
王ドロボウJING及びKING OF BANDIT JINGのマンガ読んでいない人に是非とも観てもらいたいマンガ!画集です!!!!(2024/03/15)
ハーメルンのバイオリン弾き 全37巻
【著者】渡辺道明
そして続編があるので改めてどんな漫画なのかをちゃんと漫画を読みたいです!電子書籍及び紙版で見たいです!!!(2024/03/15)
テレビゲームの神々
【著者】多摩豊
スーパーヒットゲーム学
【著者】飯野賢治
犬マユゲでいこう 全16巻
【著者】石塚祐子(石塚2祐子)
単行本が販売されているか本屋さんに行って見ても単行本がなくてたまに本屋さんで探すと新作販売されてるいるが単行本が出ている時に買わないとすぐに本が無くなる事多く!!!
単行本が漫画売り場ではない所に置いてある事が多い!!旧作及び新作の漫画が読みたいと思ってもすぐ本屋さんに無くなる事が多くマンガを読みたいのに既に絶版なっている事が多い!
マンガを読みたいっと思っている人に読めれるようにしてもらいたいです!!!是非とも復刻版を紙版及び電子書籍化!全作品をしてほしい漫画です!(2024/03/15)