復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

もくずさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ

復刊リクエスト投票

  • ピポ王子

    【著者】ピエール・グリバリ

    偶然読んで大好きになった物語り。(図書館で借りた)
    素晴らしいファンタジー。
    古本屋さんで見つけた時、声を上げて泣きました。(嬉しくて)
    その後、引っ越しの為に、行方不明。
    是非とも、もう1度手元に置きたい。
    個人的には、早川FTベスト5に入る作品です。
    最初の、お父さんとピポの出会いをもう1度読みたい!(2001/07/05)
  • 夏の小鳥たち

    【著者】ペネロピ・ファーマー

    とても不思議な物語り。
    ペネロピ・ファーマーの本、その存在自体が夏の夢のようだった。
    大人になって、あれは夢ではないことに気がついて、あわてて本を求め様としても、彼らはもう、夢の中にしかいない。
    もう1度会いたい。
    赦されるのならば、この手に、いつもでもいて欲しい。
    篠崎書林のペネロピ・ファーマーの本、全部の復刊を希望したい。(2001/07/05)
  • 鳥を見ていた朝

    【著者】夢路行

    「夢みた春」に続く本。だった気が…
    これも、人に貸したまま、返って来ません。(T_T)
    もう1度読みたい!
    手元に置きたい!(T_T)
    夢路さんの本って、もうちょっと前なら、よく古本屋さんで見かけたのですが、ぶ~けの時の本は、本当にないですね!(T_T)

    「夢みた春」と同数の票が入っていないのが、とっても不思議です。
    この2冊は切り離すことが出来ない本なのに…?(2001/07/02)
  • 夢みた春

    【著者】夢路行

    人に貸したまま、返って来ません。(T_T)
    是非とも、もう1度読みたい!
    手元に置きたい!(T_T)(2001/07/02)
  • ちびくろさんぼ

    【著者】ヘレン・バンナーマン

    昭和の子供にとって、大切な物語りの1つ。
    幼い頃に好きだったお話を5つ上げろと言えば、必ず入る物語。
    この物語りが、日常的に気軽に読む事が出来ない事、それ自体が異常!
    けっして有色人種差別ではなく、「サンボ」という名は、物語りの舞台の国における「太郎」「花子」と同じく、代表的な少年の名前と、日本人は認識していたはず。
    「ちびくろ」に関しても、グリムの「ちびの仕立て屋」と同じ。
    うちの兄は、1人息子(もうすぐ1才)を「ちびすけ」と呼んでいる。これと同じではないか?
    「ちび」かわいい。「くろ」黒人なので、黒いことが誉め言葉だと、日本人は思っていた。
    この解釈に、間違いがあるだろうか?
    ユーモアのある、素晴らしい物語り。
    この本を、気軽に子供に与えられないと言うのは、不幸としか言い様がない!
    もう1度読みたい!
    是非とも読みたい!
    手元に置いておきたい!

    お願いします!(2001/06/30)

V-POINT 貯まる!使える!