bic-fireさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 レイズナーLD特典本 蒼き流星の行方 【著者】竹田裕一郎(原作・高橋良輔 伊東恒久) 出来る事なら、アニメ誌等で発表された初期構想の話や高橋監督のインタビューもつけて資料的価値の高い一冊を出してもらいたいですね。サンライズデジタル資料集内にテキストとして掲載するのでもいいので多くの人が読める機会を作っていただきたい。(2003/11/06) シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』 【著者】画/シド・ミード 編・監修/高橋良平 サンライズ シド・ミード“∀”ガンダム画集『MEAD GUNDAM』は2003年4月時点で絶版ではありません。従って電子ブック化および、大判での出版という条件でなら投票します。現行のA5判ではミード氏の魅力を充分に再現しているとは言いがたく、又カラーで描かれた宣伝用イラスト等も未掲載(角川の画集に掲載)であります。その後アニメーションでどのようなアレンジがなされたのか解説も入れて、A4~B4サイズでの限定版出版など考慮いただきたい。(2003/04/15) 幻世虚構 精霊機導弾 ワールドガイダンス 【著者】●編集制作・構成執筆 ザ・プレイステーション編集部/アミューズメント書籍編集部(串田誠)飯塚裕之(iS Creative)/原口一也(STF Project) ●デザインワークス 早川徹 ソフトバンクによる復刊が困難というのなら、小説「群踏の肖像」及び設定資料を流用した別名の本として他社で再編集なり行って出していただきたい。電子ブックでも可。(2003/04/07) 地球樹の女神(7~13巻) 【著者】平井和正 e文庫で近日発売予定の全14巻セットと同じく、新作「その日の午後、砲台山で」をつけた形で全巻書籍化してもらえたら嬉しいんですが。この投票は徳間版の巻数でリクエストされてますが、徳間版PART1-13はPART1が2巻合本となっており、作品としては全14巻になります。角川、徳間から構成が変更されているので、アスペクト版の続きは徳間版のPART6~13の8冊+αに相当しますのでご注意を。(2003/04/06) 生頼範義イラストレーション2 幻魔世界 【著者】生頼範義 電子ブック画集でも可。(2003/04/06) scenario experiments lain the series 【著者】小中千昭/著 アニメ本編も長い人気を誇っている作品だけに、関連商品の再発を御願いしたい所存。(2003/04/06) ターンエーガンダム全記録集3 【著者】講談社 2巻まで購入しており、完結を望む。(2003/02/09) 成田亨画集 メカニック編 【著者】成田亨 円谷との問題があるのかもしれないが、日本が誇るべきアーティストの作品をこのまま闇に葬るのは惜しい。是非復刊を希望する。(2003/02/04) ポケットの中の季節(1)(2) 【著者】樹村みのり 是非とも復刊して欲しい。(2003/02/01) 成田亨画集 ウルトラ怪獣デザイン編 【著者】成田亨 円谷プロとの確執は知っているが、日本が誇る優れた芸術家の画集を再び後世の人の目に触れさせて欲しい。電子ブックでも可。(2003/02/01) 音楽産業廃棄物 【著者】P-MODEL 書籍での復刊が難しいのであれば、CD-ROM形式でも個人的には構わないので欲しい。必要なのはデータだから。(2003/01/04) 蜜室 【著者】ビューティ・ヘア 個人により内容に問題を感じた者がいたとしても、本の存在を下らない法律で抹殺しようとする姿勢に対し断固反対する。自分の選択権を奪われる謂れは無い。(2002/12/08)
復刊リクエスト投票
レイズナーLD特典本 蒼き流星の行方
【著者】竹田裕一郎(原作・高橋良輔 伊東恒久)
サンライズデジタル資料集内にテキストとして掲載するのでもいいので多くの人が読める機会を作っていただきたい。(2003/11/06)
シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』
【著者】画/シド・ミード 編・監修/高橋良平 サンライズ
幻世虚構 精霊機導弾 ワールドガイダンス
【著者】●編集制作・構成執筆 ザ・プレイステーション編集部/アミューズメント書籍編集部(串田誠)飯塚裕之(iS Creative)/原口一也(STF Project) ●デザインワークス 早川徹
地球樹の女神(7~13巻)
【著者】平井和正
この投票は徳間版の巻数でリクエストされてますが、徳間版PART1-13はPART1が2巻合本となっており、作品としては全14巻になります。
角川、徳間から構成が変更されているので、アスペクト版の続きは徳間版のPART6~13の8冊+αに相当しますのでご注意を。(2003/04/06)
生頼範義イラストレーション2 幻魔世界
【著者】生頼範義
scenario experiments lain the series
【著者】小中千昭/著
ターンエーガンダム全記録集3
【著者】講談社
成田亨画集 メカニック編
【著者】成田亨
ポケットの中の季節(1)(2)
【著者】樹村みのり
成田亨画集 ウルトラ怪獣デザイン編
【著者】成田亨
再び後世の人の目に触れさせて欲しい。電子ブックでも可。(2003/02/01)
音楽産業廃棄物
【著者】P-MODEL
個人的には構わないので欲しい。必要なのはデータだから。(2003/01/04)
蜜室
【著者】ビューティ・ヘア