復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

mameさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ

復刊リクエスト投票

  • 平安王朝の子どもたち 王権と家・童

    【著者】服藤早苗

    古典文学に興味がありますが、なかなかと生活がどんなふうだったのか理解しづらいです。是非本書を読み、平安朝の生活の見識を深めたい。(2015/01/07)
  • 獄門島

    【著者】ささやななえ 漫画 / 横溝正史 原作

    子供のとき、何度も読み返しました。そのためか、テレビシリーズ以上にそれぞれの人物の切なさややりきれなさが伝わってきて、印象に残る作品でした。是非、読みなおしたいです。(2014/12/24)
  • ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん

    【著者】しばた ひろこ

    懐かしい!ほんわかした雰囲気が大好きでした。読みかえしたいです。(2014/12/05)
  • キャンパス8(エイト)

    【著者】内田美奈子

    「リリカ」の中でも異色の作だったかと。SF学園推理ラブコメ?『百万人の数学変格活用』より青臭い(そこもまた素敵)八居先生です。
    転居の際雑誌を捨てるよう言われ、泣く泣く「キャンパス8」を切り取り大切にしていました。が、転居を重ね少しずつ紛失、ついにすべて失われました……。再び紙媒体で読ませて下さい。(2014/12/04)
  • 中庭同盟

    【著者】小野不由美

    そんな素敵なものが存在するとは。是非読みたいです!(2014/11/19)
  • 古文解釈のための国文法入門

    【著者】松尾聰

    高校生の頃は?だった文法が、歳をとったら面白く感じられてきました。手持ちの文法書だけでなく、この本も是非使いたいです。(2014/10/24)
  • 赤い月と黒の山

    【著者】ジョイ・チャント

    中学の時図書館で読み、とても好きだった一冊です。異世界に放り出された兄弟(兄・妹・弟?)の戸惑いと、この世界で生きていこうとする姿から目が離せませんでした。魔法と言えども無尽蔵に叶うのではなく、何をと引き換えにしなけらばならないという設定も忘れ難いです。(2014/08/06)
  • ハウス-HOUSEー

    【著者】わたなべまさこ

    映画公開が子どもの頃で、観たことがありません。DVDも未だ見かけず。何らかの形で是非手に入れたいです。(2014/07/25)
  • ワン・ゼロ 全4巻

    【著者】佐藤史生

    つい数ヶ月前まで持っていたのに、転居に際し紛失……。痛恨のミスです。
    内田美奈子さんの『BOOM TOWN』より前にあのような世界を描く発想が。読みたくてなりません。復刊を切に切に希望します。(2014/05/07)
  • 打天楽 -ワン・ゼロ番外編

    【著者】佐藤史生

    無いっ!!年末に転居、捨てるつもりなど毛頭無いのに、無い!!『打天楽』も『ワン・ゼロ』も……。涙に暮れています。お願いです、復刊して下さい!!数ヶ月前まで持っていたはずなのに……。(2014/05/07)
  • ドクター・ジュノーの戦い エチオピアの毒ガスからヒロシマの原爆まで 増補版

    【著者】マルセル・ジュノー 著 / 丸山幹正 訳

    恥ずかしながら、このリクエスト投票を見るまで彼の存在を知りませんでした。戦争紛争未だ絶えず、且つきな臭さを増す昨今、読んでおきたい。(2014/01/16)
  • トルコ近現代史 イスラム国家から国民国家へ

    【著者】新井政美

    トルコの歴史風土の興味があるので、是非。(2014/01/16)
  • ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品

    【著者】佐々木倫子

    『ペパミントスパイ』『代名詞の迷宮』、黄ばんでぼろぼろですが今もって愛読書。あれ以外の話を読んだかどうか記憶はとうにないため、未収録作品是非読して欲しいです。『ペパミントスパイ』の無意識なのか意図的なのかわからないとぼけっぷり(策略か?)、『迷宮』メンバーのやりとり、余すところなく読みたい。(2014/01/14)
  • 100万人の数学変格活用

    【著者】内田美奈子

    「リリカ」掲載分も含めて是非復刊してほしい。(2013/02/20)
  • 真夜中のノート

    【著者】坂東玉三郎

    舞台を見るだけでなく、彼の考え方やここに至る過程を少しでも知りたい。(2013/02/20)
  • 縹緲譚

    【著者】今日泊亜蘭

    ずっとこの題が気になっていました。読んでみたいです。ご冥福をお祈りしつつ。(2008/05/27)
  • わたしの水彩 水彩画家の技法とエッセイ

    【著者】長沢節

    長沢節さんに関するものに触れたい。(2008/04/17)
  • 大人の女が美しい

    【著者】長沢節

    「伝説のファッションイラストレーター」長沢節さんのエッセイ集です。かの方の美意識や完成にどっぷりつかりたい……。(2008/04/17)
  • 長沢節物語

    【著者】西村勝

    子どもの頃、新聞に連載されていた長沢節さんのイラストとエッセイに衝撃。美意識と、そして何よりあの足首とくるぶしに完全にやられてしまいました。長沢節さんに関する本をとにかく入手したくてなりません。(2008/04/17)
  • ふたひらのはなびらのように 他

    【著者】真理ひづき

    雑誌掲載当時は小学生で、どこかしら理解できぬまま、それでも妙に引きつけられ何度も読みました。コメディタッチの作品にも気怠さのようなものが漂う印象的な作品ばかりでした。年を重ねた今、是非とも読み返したくてなりません。(2007/12/14)

V-POINT 貯まる!使える!