復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

地鶏と焼酎さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 日本列島改造論

    【著者】田中角栄

    有名であるにも関わらず読んだことがない。
    私は現在 50代の南九州育ちで、明治維新を主導したのが薩長であることから導かれたと思われる「雪国は遅れたところ」という間違った認識を持っていて、長じて各地の歴史に触れてそれが大間違いであると知った人間である。
    近代文明導入前の「都」とも言える新潟県出身の田中角栄の立論の実際を読んでみたい。(2023/02/10)
  • 村松健 ベストコレクション

    【著者】村松健

    弾いてみたい。(2011/03/14)
  • Delphi 6 プログラミングバイブル

    【著者】Marco Cantu

    Delphi の火を消さないためにも必要な本です。(2005/10/01)
  • 京セラ悪の経営術

    【著者】瀧本忠夫

    二枚舌の経営者だと思っていたら、やはり実情はこんなものでしたか。是非復刊してもらいたいですね。(2005/04/07)
  • 「悲しい目をした男 松下幸之助」

    【著者】硲 宗夫

    こんな本があったんですね。読んでみたいです。(2005/04/07)
  • 人の逆を行けば、うまくいく

    【著者】亀 太郎、鶴 ひみこ

    自分自身も企業を経営しているのですが、ビジネス書とは名ばかりの蘊蓄話・自慢話ばかりが出版される中で、とりあえず目は通すもの本当に参考になる書籍には出会ってきませんでした。古本屋でこの本に出会い、目から鱗が落ちた思いです。内容が濃すぎて私の拙い話だけではすべてを伝えきれないために是非社員達にも読んでもらいたいのですが絶版のため入手できず復刊を希望する次第です。混迷の時代にあって羅針盤を見失いつつある経営者・ビジネスマンの皆様にも価値ある好著だと確信しています。(2005/04/06)
  • 追跡ムソルグスキー「展覧会の絵」

    【著者】団伊玖磨/日本放送協会

    「展覧会の絵」という曲の生い立ちや、その後の多彩な取り上げられ方、そしてこの「追跡 ..」の存在をあるサイトで知り、是非復刊を望む者です。(2004/05/14)
  • UNIX 4.3BSDの設計と実装

    【著者】中村明,相田仁,計宇生,小池汎平

    簡単ですが、やはり欲しい。(2002/12/12)

V-POINT 貯まる!使える!