復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

みつまめ17号さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 彩 「甲鉄城のカバネリ」 美樹本晴彦アートワークス

    【著者】美樹本晴彦

    最近この作品を好きになって関連書籍を買っていましたが、この画集は既に絶版で入手出来ず。電子版はありますが、ぜひ書籍版で所有したい。復刊をお願いします!(2025/10/10)
  • 小説 劇場版  ふしぎの海のナディア

    【著者】小林弘利

    読んでみたいです。(2025/10/10)
  • ふしぎの海のナディア公式ガイドブック

    【著者】アニメージュ編集部

    リアタイで見た世代ですが近年配信で観直して改めていい作品だなと思い、当時買えなかった関連書籍を探してみましたが、30周年の本以外は当然のことながら全て絶版。なかなか難しいとは思いますが可能であれば復刊をお願いしたいです。(2025/10/10)
  • ふしぎの海のナディア ロマンアルバム

    【著者】アニメージュ編集部 (Compiler)

    リアタイで見た世代ですが近年配信で観直して改めていい作品だなと思い、当時買えなかった関連書籍を探してみましたが、30周年の本以外は当然のことながら全て絶版。なかなか難しいとは思いますが可能であれば復刊をお願いしたいです。(2025/10/10)
  • ふしぎの海のナディア ナディアストーリーズ2 ふしぎの森のマリー

    【著者】小林弘利

    ぜひ読んでみたいです。(2025/10/10)
  • ナディアストーリーズ1ジャンとナディアのいちばん長い日

    【著者】小林弘利

    ぜひ読んでみたいです。(2025/10/10)
  • 小説  ふしぎの海のナディア 上・中・下巻

    【著者】小林弘利

    近年配信で観直して気になって色々見ていたらこの小説の存在を知りました。アニメのその後も書かれているみたいなので気になります。ぜひ読んでみたいです。(2025/10/10)
  • Dea Mond

    【著者】貞本義行

    今年エヴァンゲリオンが30周年という事で年末にコンプリートブルーレイ&DVDが出るのを前にテレビシリーズが再放送や配信、旧劇場版は映画館での再上映や配信と記念企画が予定されています。
    もう往年のファンの大半はこの手の本やグッズは入手済みだと思いますが、当時お金が無くて買えなかった人や、私のように「シン・エヴァンゲリオン」で物語の完結を観て、改めてシリーズのファンになった人のために、記念すべきこの年にこの本や関連書籍の復刊、増刷をお願いしたいです。(2025/10/10)
  • A KITE Complete Work Book

    【著者】梅津泰臣

    今年6月に10年ぶりに梅津監督の新作映画が公開される事を知り、過去作品をもう一度観ているので関連書籍も読みたい。出版社としてもいい機会だと思うのでこの機会にぜひ復刊をお願いしたい。(2025/02/19)
  • 梅津泰臣art works〈クジューク〉 (パーフェクト・メモワール)

    【著者】梅津泰臣

    今年6月に梅津監督の10年ぶりの新作映画が公開される事を知り、過去作品をもう一度観ているので関連書籍も読みたい。出版社としてもいい機会だと思うのでこの機会にぜひ復刊をお願いしたい。(2025/02/19)
  • 梅津泰臣 visual art works BORDERLESS

    【著者】梅津泰臣

    今年6月に梅津監督の新作映画が公開される事を知り、過去作品をもう一度観ているので関連書籍も読みたい。出版社としてもいい機会だと思うのでこの機会にぜひ復刊をお願いしたい。(2025/02/19)
  • 攻殻機動隊絵コンテ集

    【著者】押井守

    廃盤にしておくなんてもったいない…ぜひ復刊を。(2024/01/16)
  • ロマンアルバム2501 イノセンス 絵コンテ集

    【著者】押井守

    出ていたのを知ったのでファンとしてぜひ読みたい。復刊をお願いします。(2024/01/16)
  • 「イノセンス」METHODS 押井守演出ノート

    【著者】押井守 プロダクションI.G

    以前在庫があった際に買い逃していて増刷を待っているのですが、ひょっとしてこのまま無くなってしまうかもしれないと思いリクエストします。もう一度だけ増刷をお願いします。(2024/01/14)
  • 海がきこえる フィルムBOOK

    【著者】氷室冴子原作

    この作品好きなのでぜひ読んでみたいです。(2024/01/14)
  • 夕闇通り探検隊公式攻略ガイド―あと100日で誰か死ぬ…

    【著者】メディアワークス

    このゲーム未プレイですが実況動画で好きになった。最近は昔のゲームの復刻の流れが出ているのでそちらもお願いしたいが、この本も復刻して欲しい。(2024/01/14)
  • ダーティペア コンプリートアートワークス

    【著者】高嶋規之

    復刊したのに在庫が無くなってしまったんですね…見逃していたのでぜひ増刷をお願いします。(2024/01/07)
  • アキラ・アーカイヴ

    【著者】大友克洋

    AKIRAに関しては現在全集で絵コンテや原画・レイアウト集が出ていますが、そこから漏れていて今後も出ないものが多数有りそうなので、こういった本でぜひ補完して欲しいです。(2024/01/07)
  • 生命を吹き込む魔法

    【著者】フランク・トーマス オーリー・ジョンストン 著 / スタジオジブリ 訳 / 高畑勲 大塚康生 邦子・大久保・トーマス 日本語版監修

    この本絶版になっていたんですね…高い本なので見かけていた当時は手が出なかったですが…ディズニーと日本アニメは文化的な違いは有りますが根幹部分は同じはず。いまや日本文化の一翼を担うアニメーションの未来を支えるような大事な本だと思います。今なら買えるので最近のノウハウ本と読み比べて参考にしたいです。ぜひ復刊を。(2023/12/31)
  • 近藤喜文の仕事 -動画で表現できること-

    【著者】安藤雅司 編

    近藤喜文さんのような優秀なアニメーターの方の記録はぜひ残すべきです。追悼本という事なので展示会などの理由が無ければなかなか復刊しづらいのかも知れませんが、体裁を変えてでも長く残していただきたいので投票します。(2023/12/27)

V-POINT 貯まる!使える!