復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

kanpanさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • ベトナム帰還兵の証言

    【著者】陸井三郎訳・編

    気になるので。(2004/06/29)
  • ソフトウェアの法的保護

    【著者】中山信弘

    セキュリティメモで推薦されていて興味をもったので。(2004/04/22)
  • 日本語ワープロの誕生

    【著者】森健一、八木橋利昭

    興味があるので。(2002/12/26)
  • 迷宮神話-はじけて!ザック-

    【著者】井上大助

    コミックスで出てたんですね。知らなかったです。
    「ボンボン」で読んでたんですが、ストーリーは曖昧にしか覚えていません。けど、インパクトは強かった。(2002/12/09)
  • 定吉七は丁稚の番号

    【著者】東郷隆

    定吉セブンシリーズ、笑いました!また読みたいです。(2002/12/05)
  • ウィザードリィのすべて

    【著者】ベニー松山

    ベニー松山氏の小説を読みました。ファミコン版のウィザードリィしかやったことがないのですが、ウィザードリィについてもっと知りたくなってきたので。(2002/12/05)
  • ゲームの大学

    【著者】平林久和/赤尾晃一

    ゲームをそろそろ文化的、経済学的その他真剣に研究しはじめてもいい時代になってきたと思います。こういう本は大事ですよね。(2002/12/05)
  • 異次元騎士カズマ シリーズ(黄金拍車 全5巻、骸骨旗トラベル 全3巻、剣奴王ウォーズ 全2巻)

    【著者】王領寺静(藤本ひとみ)

    このシリーズはイラストがガンダムシリーズの安彦良和氏なのです。
    最近、ガンダム商品がリバイバルされていて安彦氏のイラストをよく見かけていたので、ふと「そういえば王領寺静のカズマシリーズどうなったっけ?」と思い出したのです。
    王領寺静は少女小説家藤本ひとみ氏の別名ペンネームなのですが、藤本氏が「少年小説を書きたい!」という思いから始めたシリーズなので、決して女の子っぽい話ではありません。安彦氏のイラストと非常によくあっていると思います。
    復刊できるのであれば、是非安彦氏のイラストもそのままでお願いします。(2002/11/27)
  • ハッカーは笑う

    【著者】ケイティ・ハフナー/著 ジョン・マルコフ/著 服部桂/訳

    これもケビン・ミトニック関係の本です。
    この本の著者ジョン・マーコフとケビン・ミトニックの間には、この本の内容や映画化権をめぐって確執があったらしいです。(2002/11/20)
  • The Craft of text editing

    【著者】クレーグ・A.フィンゼス

    テキストエディタの作り方ですか!知りたいです。(2002/11/15)
  • C言語を256倍使うための本

    【著者】福崎俊博

    『Cプログラミング診断室』という本の巻末にある書評で誉められていたので興味を持ったのですが、すでに入手不可のようですね。
    中級者以上向けとのことです。
    256倍シリーズのほかの本はいまでも新刊が出てるので、最新の情報にあわせて改定して再刊してほしいです。(2002/11/15)
  • アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ

    【著者】安田均 グループSNE

    子どもの頃、このシリーズを買いあさり、熟読した思い出があります。
    最近の海外ファンタジーブームでまた見てみたくなってきました。
    でも今ごろは実家のダンボールの奥深く・・・。
    (ここからネタバレかも)
    そういえばこの本、安田均さんの『ロードス島戦記』にでてくるカシュ-王の剣闘士時代の物語にもなっていたように覚えているのですが、まちがっていたらすみません。(2002/11/15)
  • 図書館学の五法則

    【著者】シャ-リ・ラマンリ-タ・ランガナタン著、森耕一監訳

    ドはドキュメンテーションのド、レはレファレンス、ミは見出し語のミ、ファはファセットのファ、ソは組織化、ラはランガナータン、シはシソーラス♪
    補足:ソは相関索引だったかも?(2002/11/15)
  • 紋次郎が行く 全四巻

    【著者】moo.念平

    念平ファンなので・・・(2002/10/17)
  • 文芸的プログラミング

    【著者】Donald E.Knuth 著, 有澤誠監 訳

    TeXの作者、クヌース先生の本ですね。投票しときます。(2002/10/17)
  • ハッカーを撃て!

    【著者】ジェフ・グッデル著 杉浦茂樹 訳

    「日本の古本屋」「EasySeek」「e-BookOff」を探しましたが、なかなか出ていません。ケビン・ミトニック関係の本の中では入手が難しいほうだと思います。ミトニック自身の著書「The Art of Deception」が発売されたので、これを機に復刊して欲しいです。(2002/10/17)
  • テイクダウン 若き天才日本人学者vs超大物ハッカー (上)(下)

    【著者】下村努、ジョン・マ-コフ、近藤純夫

    先日、ケビン・ミトニックの著作「The Art of Deception」が発売されました。前知識として、ケビン・ミトニック関係の本を探しているのですが、当事者の下村努氏の著書である「テイクダウン」がすでに入手不可能となっており、がっかりしました。
    ケビン・ミトニックがハッキングにつかった「ソーシャル・エンジニアリング」についていろいろと知りたいので、「テイクダウン」も必須文献だと思っています。復刊を希望します。(2002/10/17)
  • 彼らの勇気と誇りについて

    【著者】佐瀬稔

    佐瀬氏のボクシング評論が好きです。(2002/08/22)
  • ダイヤモンド

    【著者】柳川ヨシヒロ

    ボクシング漫画の主人公はガッツ!ファイト!のカタマリみたいなキャラが普通ですが、「ダイヤモンド」の朋也は自身がなく、無気力で、引きこもりがちの若者です。
    私もどちらかというと元気がないほうで、「週刊少年ジャンプ」で「ダイヤモンド」が連載され始めた時、毎週気になって読んでいました。
    残念ながら2巻で打ち切りとなり、もっと先の展開も考えられていたでしょうに読めなくなってしまいました。
    「ダイヤモンド」は、当時は受けなかったかもしれませんが、今なら自分の居場所や目標がわからなくなっている若者たちの心を打つ力を持っていると思います。
    ぜひ復刊してください。1、2巻合冊でもいいです。(2002/05/20)
  • ジョゼフ・フーシェ ある政治的人間の肖像

    【著者】シュテファン・ツワイク 著 / 高橋禎二 秋山英夫 訳

    『声に出して読みたい日本語』の斎藤孝氏がちくま新書から出している
    『「できる人」はどこがちがうのか』で紹介されています。
    『「できる人」は・・・』で興味をもっていろんな本屋さんを探したのですが、どうやら昨年の2月頃に品切れになったままのようです。(2002/05/20)

V-POINT 貯まる!使える!