復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

へっぽこもふさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 北斎読本挿絵集成

    【著者】辻惟雄 鈴木重三

    北斎のベースを形成する大きなジャンル。ていうかああいう挿絵をバリバリ描いてなければ北斎は北斎たりえなかったのでは。
    発行部数が少なかったのかいまだに普通の公立図書館などではお目にかかったことがありません(たまたま?)。
    できれば庶民に手の届く形で復刊希望(印刷そんなによくなくてもいいデスw)。せめて美術館の図書資料コーナーなどに普通に導入できるくらいの価格で。(2011/02/14)
  • 国芳の狂画

    【著者】稲垣進一 悳俊彦

    国芳の愛ある戯画狂画をぜひ。
    江戸のパロディ絵はやはり国芳が随一。
    同じシリーズの芳年の復刊もかなったのでついでにこれも希望。
    大型図版でオールカラー保存版。
    このヘンも最近かなりブーム気味だし需要はあるはず(2010/04/16)
  • 内閣総理大臣織田信長 全8巻

    【著者】志野靖史

    連載時、飛び飛びでしたが読んでました。面白かった。
    再度読みたいので。中古も見つからない・・(2008/12/02)
  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    【著者】吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    三国志と併せて復刊希望。考証が正確な上に造形美も並存している川本氏の人形は芸術です。大作のため①人形の数が膨大で、他の本では全部見られない。②DVDで全部見るのにはえらい時間と金額がかかる。ので、いつでも見られる網羅的な写真集をぜひ復刻して欲しいものです。この際辻村氏の八犬伝・十勇士と川本氏の三国志・平家をシリーズで出してくれれば相乗効果で売れそうな気がしますが・・。価値ある作品を市場に残すのもNHKの義務!たぶん。でなければどこかの出版社が権利ごと買ってくれませんかねえ。時代物は購買層として確立してると思うので・・。(2008/10/12)
  • 川本喜八郎 三国志百態

    【著者】川本喜八郎(著)/並木孝(編集)/立間祥介(監修)/田村實(写真)

    価値ある一冊。川本氏の本は他にも某・太陽などが出ましたが、番組に登場するほぼ全人物が(主要人物は複数パターン)収録されているのはこの本だけです。全身がきちんとライティングされて撮影されており、表情も生きてます。多くの人に流通希望!さらに家族の方やお友達など、沢山の人に見てもらって世の中に長く残って欲しい。好きなときに好きなだけゆっくり眺められるのが写真集の醍醐味です。今はDVDでも見られますが、全巻揃えるとえらい金額に。なので欲を言えば装丁をソフトカバーにするとか、紙質を少し落としてももう少し廉価にして、興味のある人にバリバリ売ってほしいですね。当時からのファンも多い上にゲーム・漫画などで三国志市場は恒常的に存在しますのでいけると思います。(2008/10/12)
  • 辻村ジュサブロー作品集 真田十勇士

    【著者】辻村ジュサブロー

    八犬伝とあわせて復刊希望。NHKは原版破棄の罪を出版で償ってください。というのは言葉の綾ですが、価値の高いものを手に入れやすい形にして残すことに価値があると思います。ファン層は八犬伝と同様ひそかに厚いはずなのでセット復刊&販売でいけるのではないだろうか。辻村ジュサブロー氏の人形は世代を問わない訴求力あり。近年時代物がブーム気味なようなので、当時のファンの他にもクリエイター系の学生さんや若い人にも売るべし。(2008/10/12)
  • 幕末の修羅絵師 国芳

    【著者】橋本治、悳俊彦、林美一

    良質な入門書・概論書の多いシリーズ。ややサイズは小さいものの図版も豊富でバランスのよい構成で価格も良心的。北斎と芳年・暁斎の間で業績や実力のわりに近年はいまいち影が薄いような気がするので再評価希望。(とんぼの本のこの辺の他のラインナップも再販して欲しいですね。芸術新潮あたりでバックナンバーの宣伝すればいいのに。)特に国芳は、今風に言えば「かっこいい」作品がてんこ盛りな他、猫や金魚の可愛いギャグ絵も沢山あり、火がつけば若冲のように一気にメジャーになると思います。普及価格&内容のこの本はぜひ定番として流通して欲しいものです。(2008/10/12)
  • 月岡芳年の世界

    【著者】悳俊彦

    近年、若冲や蕭白、近いところでは暁斎あたりと併せて知名度が上がってきている感じですね。独自の感覚・卓越した技術・解り易いパワーの同居した稀有な画家だと思います。この本は所持していますが、収録点数も多く印刷も良いので、沢山のファンの人に見て欲しいです。ミュージアムショップや、ジュンク堂・リブロあたりで平積みにしとけばきっと売れるぜ!・・ちょっと値段がはりますが。この内容と印刷なのでやむなし。(2008/10/11)
  • 平将門 上・中・下巻

    【著者】海音寺潮五郎

    これは名作。地元の図書館でハードカバーを見つけましたが、広く流通して欲しい。最近の戦国ブーム?&幕末ブーム??(TVとゲームのおかげか・・)で、海音寺先生の作品が少し新装版で出ている様子、ついでにぜひ!氏の作品は司馬氏の師匠筋(?)だけあって、考証と娯楽性が共存する
    スグレモノ多し。これもその一本。(2008/10/11)
  • 辻村ジュサブロー作品集 新八犬伝

    【著者】辻村ジュサブロー 高木素生

    番組の原版がすでに存在しないため、この作品は写真でしか見ることができない。大きな損失だと思います。
    潜在的なファンは相当数おられるはずなので、的確な宣伝を行えばかなり売れると思われます。(30代後半以上の方だと思いますが・・購買力のある層ということでまあ。)というか自分が欲しいので。辻村氏の人形は今見てもすばらしい。若い方にも見て欲しい。触発される人もいると思います。現在手に入る辻村氏の作品集や図録などにはほとんどこの作品の人形は収録されていないようなので。(権利の問題かな・・?)(2008/10/09)

V-POINT 貯まる!使える!